すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

パソコンに保存してある動画をwidowsムービーメーカーを使って動画編集(WMV形式の複数の動画をひとつに統合をする)と、最初の結合する前の動画の画像と比べて悪くなってしまいます。

ムービーの発行の設定では、圧縮などせずに「コンピューターの最高の品質の再生」を選んでいます。
ちなみにパソコンvistaです。

元の動画の画像と変わらないようにする事はできるのでしょうか。

並び替え:

Windows Movie Maker 5.1を使っています。

保存の前後での画像形式に変更が無く、同一のレートのWMVファイルを各クリップで切って結合する場合は画像の再圧縮が発生せずに結合保存できるのですが、クリップの位置に合わせずに切り貼りしたり、画像形式が異なっていたり、画像の大きさが異なっていたり、内部のコーデック形式が異なっていたり(同じWMVファイルでも内部ではかなりの種類が存在します)、画像の演出効果を加えたり、画像や音声のレートが異なった画像を繋げると、『コンピュータの最高の品質』に設定してあっても必ず再圧縮が発生してしまいます。

もしそのような場合は、物は試しで犠牲になっても良い画像のみを他のどれかの基準になる画像に合わせて画像形式+レートに合わせて保存し直して結合すると巧く行く場合も有るかも知れません。

ご存知かとは思いますがロスレス圧縮で無い限りは画像の圧縮では非可逆圧縮となりますので(目立たない細かい所を省略してカットしてしまう圧縮形式)、回避できないと考えた方が良いです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

XPで使ってますが、私のヴァージョンでは
無劣化での編集は出来ません。
最高の品質といっても、説明すると長くなりますが
圧縮には変わりないので必ず劣化します。
いろいろエフェクトを加えればさらに影響が出ます

ソースの段階で高レートでないと
画質のいい物は作れないかなと思います。

  • 回答者:キト、やるな~ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る