すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

電気石ってなんですか?詳細教えてください。

  • 質問者:Z
  • 質問日時:2009-01-16 14:09:24
  • 0

並び替え:

トルマリンです。

結晶を加熱すると帯電するので、
電気石と呼ばれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トルマリン。マイナスイオンを発生させると以前評判になった石ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トルマリンなどのことですね。

熱すると静電気を帯電するので電気石の名があります。
ホコリが付きやすいとのことです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/トルマリン

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

加熱すると帯電する性質(焦電性)や、圧力を加え変形させると電気を生じたり逆に電流を流すと変形する性質(圧電性)をもつ鉱物のことです。

焦電性をもつものとしてはトルマリン、圧電性をもつものとしては水晶が有名です。
水晶は変形による震動をクオーツ時計の震動子などに利用されています。

  • 回答者:にぽぽ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別名トルマリンのことです。
10月の誕生石でもあり色は、無色、紫、青、緑、黄色、褐色、赤、ピンクと多彩です。

ケイ酸塩鉱物で結晶を熱すると電気を帯びるため、電気石と呼ばれている。
主な産出国は、ブラジル、スリランカ、アメリカです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホウ素を主要構成元素とする珪酸塩鉱物のグループで
電気的な性質が強いことに由来するのだそうです。
http://www.istone.org/schorl.html

  • 回答者:北高全祝 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る