すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

Widows Media Playerで、音楽CDをパソコンに取り入れた後、HDに入れてみて、
それを他のパソコンで聞こうとしたら、保護されていて、聞けない曲が何曲かありました。
全部ではありませんが、何曲かそうなっていました。
自分では、保護設定したことはないのですが、いつの間にか何曲かが、保護されていました。
これは、どうしてなのでしょう?
保護を解除して、普通に聞けるようにしたいのですが。。。

  • 質問者:著名希望
  • 質問日時:2009-01-18 12:17:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

なるほど。
そういうことなのですかぁ!
よく分かりました。
ありがとうございます。

並び替え:

最近のCDだと著作権保護の問題上、CDへのコピー防止(不正転売防止)の策です。
年代が2000年前後で保護の有無の境界があり、それ以降のリリースでは全保護です。
ネット配信も同様です。

  • 回答者:WINWIN (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DRM保護(著作権保護)を解除するのは違法です。
もともと音楽などを購入すると、このDRMが組み込まれています。
この保護には、何日まで視聴できるとか、ダウンロードしたPCでしか視聴できないなどの制限がありますので、そのため他のPCにコピーしたりしても聞けないのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Windows Media形式のファイルにはDRM(デジタル著作権管理機能=Digital Rights Management)によって保護されている楽曲や画像やコンテンツ等を購入した場合、不法に配布される事を防止する機能が施されています。

具体的な仕様は非公開ですが(公開したら意味が無いので)、CPUやHDD等の交換が発生すると利用者が変化したと看做し、そのコンテンツを再生できないように細工されています。

CDの場合は不法に配布する為に行われる複製に制限を付ける為にコピーコントロールが施された物が有ります(CCCDと呼びます)。そのCDをWMP等でリッピング(音楽をCDから吸い出す事)した場合、DRMが付加されてコピーできなくなります。

WMPではなく他のリッピングソフトを利用するか、WMA形式では無い保護機能の無い他のファイル形式にするしかないでしょう。また、SonicStage等の音楽を専門とする業者から提供されているソフトでは同様の著作権保護機能が付いていますので、出来ればフリーソフト等の方が良いでしょう。

ちなみにDRMを解除する方法は無いわけではありませんが、それをここに記述する事は、他人の家の鍵の開け方を書いているような事になるので、ここに述する事は出来ません。DRMと言うキーワードで検索をして頂くと、運が良ければそのような記事を発見する事も出来るかと思います。

なお、余計なお世話ですが(著名希望さんはご存知だとは思いますが、誰が見ているか分からない掲示なので、お約束として書いておきます)、個人的に楽しむ目的以外での複製は禁止されていますのでご注意ください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る