すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

テレビドラマ「銭ゲバ」が好きで観ています。京都に住んでいますが、金持ちの子供はますます金持ちに、貧乏人の子供は貧乏人になるスパイラルがある気がします。以前勤めていた会社の産業医(女医)ですが、企業からもお金を貰ってもうけて、亭主も医師で、子供は超有名私立小学校に通わせています。子供も医者にするそうです。こつこつ派遣で働いている貧乏人に明るい未来はあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-30 15:52:22
  • 0

並び替え:

確かにそのスパラルあると思います。
貧乏人からお金持ちに転身する人なんてごくごく一部。
でもでも貧乏人には貧乏人ならではの明るい未来があるさと信じてます。

  • 回答者:でもお金は欲しい。 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あるかもー?????????
びんぼーは恥じゃない
そーとも。でも似たよーなものさ

  • 回答者:ひん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「銭ゲバ」みてますが、思ったより暗くて重い・・・。
最終回を予想すると、見たくなくなってしまいます。

現実に生まれてきた家庭によって最初から差があります。
金持ちの家庭は生まれたときから違います。
それは自分で決められないので仕方なく、貧乏に生まれてきた(しかも田舎)
に生まれた私もずっと思っていました。

でも現在の状況ではいつ倒産してもおかしくない企業があり、不景気だと
いいながらも必ず儲かる仕事っていつの時代にもあると思うんです。
(それが何かは無知な私はわかりませんが)
この時代、今のこの状況だから何がおこるかわかりません。

きっと常日頃夢にむかって努力して勉強してきた人が報われる日がくると
思います。
貧しくても健康な身体ときれいな心があれば、そう嘆く人生でもないと思います。

人を傷つけてまで、騙してまで金儲けするなんてそのうち必ず罰があたりますよ。
こちこつ真面目に働いていれば必ず報われると信じて頑張りましょう。

  • 回答者:生まれで決まる? (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

夢を見ること
夢を描くこと
夢を抱くこと

誰にも邪魔されずに誰しもが持てるものは夢や希望です。
お金だけを考えているなら未来はないでしょう。
幸せはお金だけじゃないのでは?と気づければ、また、違った未来があるのではないでしょうか?

  • 回答者:春の眠りネコ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ないです。

貧乏はいつまでたっても貧乏・・・
悲しいですけど。

  • 回答者:びんぼうにん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
一発逆転で、この貧乏から脱出したいですね。
そのためにはコツコツ働いて元手を貯めます。

自分に能力とやる気があれば希望は捨てません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一寸先は闇なので、いずれ大逆転が起こるかもしれません。
お金持ちの人でもあっという間に貧乏になる可能性もあります。
どこまで投げやりにならず、あきらめないでいられるかで決まるのかもしれません。

  • 回答者:幸せってなんだっけ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今はこつこつ働いても、目標や希望、夢を持って努力していれば、
いずれは報われると思います。
もし、いまから報われないと思ってしまっては、いやな世の中になってしまいます。

松下幸之助さんだって、昔はえらい貧乏をし、それから這い上がってきたのです。

今は不景気で、国は何もしてくれないですが、
それらを変えていく努力を継続していくことが重要だと思いますよ。

  • 回答者:データ消失経験者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

目標と計画をしっかり持って努力すれば道は開けると思います。ただたいていの人は途中でくじけ諦めます。そして社会や他人のせいにする。

目標と計画がないと日々の生活や目先に利益に走ってしまします。少しでも未来の為に準備していかないと永遠に貧乏です。

大事なのはいつまでにいくら貯めて、それで何を始めるとか期限をつけて具体的にアクションすることです。それでイメージが頭にこびりついていい方向へ向かいます。

  • 回答者:change (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「銭ゲバ」のような方法でしか、
貧乏から抜け出せないとしたら
悲しい現実ですね。
とりあえず泥船と化した自民党には下野してもらって
「国民の生活第一」と標榜する民主党に
政権を委ねてみたいと思います。
しかし、本当に社会が変わるのかどうか、
半信半疑のところがあります。

  • 回答者:いたりあのたねまき (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全国の国立小学 中学 高校 の入学基準に所得制限を設けて、所得の少ない人でもやる気があり、勉強したい人を受け入れるようにすへきだと思います。
湯水のように教育費を使える人は、私立に行ってもらう。
このようにして、所得による教育格差を少しでも無くすように政府はするべきだと思いますが、実現していいない今、明るい未来は少ないでしょう。

  • 回答者:金もち優遇反対 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る