すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

画面をクリックしていてパソコンがフリーズしたり動かない時は皆さんはどうしてますか。

昨日も2時間ぐjらい動きませんでした。 時間的にアクセスや集中、サーバー混み具合としてあきらめて待つしかなかったです。
消すに消せずPCにくぎづけに時間を
見ながら合間にクリックして疲れました。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-30 21:40:43
  • 0

並び替え:

マウスにだけ反応しない場合は、USB接続ならマウスを差し直してみます。
PS2マウスならシャットダウンしてからマウスを差し直してPCを起動してみます。

キーボードにも反応しない場合、
タスクマネージャの起動(ctrl+alt+delete)を試してみます
起動したら原因となっていそうで強制終了しても問題なさそうなアプリケーションやプロセスを強制終了してみます。
強制終了できないようならシャットダウンを試してみます。

タスクマネージャーも起動できない、シャットダウンも出来ない場合は放置します
極端に重い状態で色々と操作すると、その操作自体が更に状況を悪化させる可能性があるからです。

何時間まってもダメなようならリセットか電源OFFで無理矢理PCを落としてしまいます。
(ファイルシステムが破壊されたり、一部データが保存されない状態になる可能性があります)

  • 回答者:ふみ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Ctrl+Alt+Del連打します。

  • 回答者:bbb (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

しばらく待ってから、変化がなければ強制終了します。
時間がかかっても動いている場合は、正常終了させるようにします。

  • 回答者:hohoho (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電源を切ってから、再起動をします。

  • 回答者:はりん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

呪いの言葉を吐く!!!!!

  • 回答者:えこ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

2~3分動かない(ハングアップ)場合、
スタート画面(これは有効なことが多い)から再起動してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

しばらく他のことをして、離れます。

その後戻ってみて変化がなければ
ブラウザを一旦閉じて
再度起動させます。

それでもダメならPCを再起動しますね。

  • 回答者:ぴーし (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちょっと挙動が?な時は迷わず再起動します。
何の操作も受け付けない完全なフリーズの時は本体で強制終了です

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Ctrl+Alt+Delをとりあえずやって、それでも反応がなければ、
電源ごと落とします。
寿命が縮まってるかもしれませんが、
一応使えてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

再起動させます。
よく固まるので強制終了してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コマンドを打ち込んでも反応しないなら電源ボタンを利用しての強制終了をしちゃいますね・・・。

  • 回答者:すずこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電源を強制的に落としますね~。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フリーズしたときは、最初に開いたサイトを出せた場合、右上の×をクリックします。
駄目ならば、タスクバーの中のどれかにカーソルをあて右クリックして閉じるをクリックします。
上記の方法で、終了するかキャンセルか選べる画面が出ます。
終了するをクリックして、全部閉じて貰います。

駄目ならば、PCの電源を押して強制終了して再度電源を入れます。

  • 回答者:霜 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・数分以上動かないなら
Ctrl+ALT+Deleteキーの同時押しでタスクマネジャーを出し
応答なしのアプリを強制終了します。
・タスクマネジャーも出ない状態なら電源ボタンで強制電源オフです。
かなり古いPCでない限りソフトスイッチなのでHDDへの影響は
昔ほど心配する必要はないです。
・CCleanerなどのクリーニングソフトで一時ファイルなどを削除し
ブラウザを軽くして再チャレンジします。
大抵上記3つで直りますね。
※他のサイトへのアクセスが出来てる場合はサイト側(サーバー)
の問題でしょうから時間をおいてアクセスします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ブラウザを一旦閉じても駄目だったら再起動します。
同じ状態が続くようだったら諦めます。

  • 回答者:む (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

強制終了はせずそのまま待ちます、動かないけど電源部分がピコピコと光ってるので。
他の用事をしながら何度か見たりします。
だいたい1時間以内には復活するので動いたら再起動してPC診断をします。

  • 回答者:匿名7 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すぐに強制終了して、すぐに電源を入れて壊れてないかチェックをします。
普通に使えれば、そのまま使います。

  • 回答者:ダウン (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2,3分そのままで様子を見て、駄目なら電源ボタンを押して強制終了します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

再起動ができそうなら試してみますが、
完全にフリーズの時は、電源を切って
強制終了させます。

大抵、その日は、もうパソコンは使用しないです。
翌日、起動させてみます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一旦アプリを全部終了してみて、それでもだめなら再起動してます。
大抵はこれで回復しますよ。

  • 回答者:sooda (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もADSLで繋いでいるときに、良くありました。怪しいなと思ったら再起動をかけてみたり、動かなくなったら、もう直ぐに強制終了をかけていました。それもパーテーションソフトを使って、Cの空き領域を増やしたり、最終的に光回線にしたら、一切なくなりました^^以前の半分くらいの時間でポイントサイトを回れるようになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タスクマネージャーから一番CPUを使っているアプリを
終了させてみます。
それでもだめならばキーボードからwindowsマーク、U、Rを押し
リブートしてしまいます、それもだめなら強制切断ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Ctrl+Alt+Delをやって駄目なら強制電源OFFします。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーで終了
それができなければ、電源ボタン長押し、それでもダメならコンセント抜きます。
先日PCを壊しました。
でもいらついて待っていられません、イラチなので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反応しなくなったらすぐ電源ボタン長押しの強制終了です。気が短いので。

  • 回答者:chicks (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

[Ctrl+Alt+Delete]でタスクマネージャを出す努力をしてみます。
仮に出てきたら、シャットダウンします。
途中のデータ等は、あきらめます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も最近よくあります。何故か、同じサイトがどんどん立ち上がるのです・・・
そんなときはCtrl+Alt+Delでタスクを削除します。
大抵それで解決しますが、ダメなときはすぐ強制終了します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すぐに強制終了して再起動します。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あたしはすぐ強制終了しちゃいます。
短気なんでしょうか。。。。

  • 回答者:ブルドック (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①まず、タスクマネージャを立ち上げて対処します。
②だめなら、Ctrl+Ait+Delete。
③それでだめなら、強制終了。
です。
だいたい①で解決し、不安なときは再起動が多いです。

  • 回答者:フリーズ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Ctrl+Alt+Delでタスクを削除。
それでダメ(フリーズ)ならCtrl+Alt+Delを連打してリブート。
それでダメなら電源ボタン長押しで電源切ります。
それもダメならコンセント抜きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ctrl+alt+delで強制終了して再起動。
再起動後はすぐにタスクバーにある常駐ソフトを今必要でなければ消して少しでも負荷を軽くします。
後はネットの関係であれば、できるだけ画像の少なさそうなサイトを見るとかネットをいっそ諦めてDVDを見るとかしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の事をやりながら様子を見ますが、せいぜい30分。
リセットしても損害が少なければ、リセットします。
回線の問題がほぼ明らかなら、少し(10分以上)経ってから再チャレンジします。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

強制終了して、あとは諦めてPCの前から離れます
悔しいけど、そうするしかないかなと思っています

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る