すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

質問者がユーザーブロックできるようになってますが、この機能って以前からできましたか?
質問に回答していないのにブロックできるんですね。偏屈な回答者をブロックできるので良いですが。

===補足===
質問の主旨はユーザーブロックが今までコメントがつかなければ回答者側からブロックできなかったはずなのに、今は双方向でブロックできるようになったのが、いつからなのかということを聞いています。質問の文の右上にブロックアイコンがあります。

  • 質問者:アポロ
  • 質問日時:2009-03-30 19:04:43
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました。昨日、お知らせに追加されたみたいですね。ということは近日中に追加された機能ですね。3日前という意見がありましたので27日か28日あたりなのでしょうか?でも昨日という意見もあります。結局は正確なところが良くわかりませんでした。

「質問者をユーザーブロックできるようになってますが、」ですね?
私が気付いたのは3日前からです。

  • 回答者:d (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3日前という貴方の言葉を信じてベスト回答とします。本当なら正解に一番近いので。

並び替え:

多分昨日からだと思います。
私も今朝気付いたのですが、Sooda!からのお知らせの日付が昨日の18時になっていますので。
今までコメントがなければブロックできなかったので便利になりましたよね。

http://sooda.jp/news/60

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Sooda移行時に実装された機能です
よくばり相談室時代にはありませんでした
質問者は今までの過去スレに遡って回答者をブロックできます
回答者はお礼レスがつかなければ質問者をブロックできません
一応は双方向ユーザーブロックの機能を果たすかもしれませんが、自分がブロックしたユーザーの質問に答えるときだけ解除しレス付けが終わればさっとブロック設定を有効にすることも可能ですから全然双方向的でありません
また、本格的に気合いが入った荒らしや粘着厨なら21の複垢を持てば何ぼでも荒らし続けることができてしまいますし、なまじっか相手を刺戟し逆恨みを増幅するようなもので却って逆効果でさえあります
このように何とも中途半端な機能です
自分が運営者なら代りにホスト毎の「無視機能」(ログの不可視化)を実装するでしょう

===補足===
おっと! 今言われて初めて気付きました
他の皆さんがおっしゃるのですから多分ここ2-3日のうちに実装したものなのでしょう

今まで自分も何度もスレを立てたことありましたが余り駄レスの類が付いたことがなく自分にとっては今までも今後も無用な機能だと思っています

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私はよくばり相談室からSooda!になって、今まで毎日のように回答をしているので貴方の言っていることはわかります。
でも、「回答者はお礼レスがつかなければ質問者をブロックできません」と言っていますが、ところが今はユーザーブロック出来るようになっているのですよ。質問に回答しなくても質問者をブロックできるようになっています。そのことについて聞いています。

本当ですね。この質問を見て気付きました。
アポロさんありがとう!
これまで一方的だったブロック機能が、これで使いやすくなりましたね。

たぶん、数日前のメンテナンスで追加された機能だと思いますよ。
全然気付かなかった。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は今アポロさんの質問を読んで気が付きました。
もしかしたら今回のメンテナンスでシステムが変わったのかもしれません。
それと質問文の下に奇妙な空白が出来るようになりましたね。

===補足===
事務局から正式なコメントが出ました。
やはりここ数日に出来た新機能のようです。
http://sooda.jp/news/60

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る