すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

入浴料と入浴剤の違い

  • 質問者:きき
  • 質問日時:2008-02-15 12:41:27
  • 2

並び替え:

どう分けるかの明確な定義づけがあるところは見つかりませんでしたが、
「剤」:調合した薬の数え方として使われるもの。
「料」:いわいる材料のこと。
ということで、おそらく「入浴剤」は、それなりの効用があってそれが確認されているものに使われ、「入浴料」は、人体に対する明確な効用はないものの、気分がよくなるなどの効果が期待できるものという感じで使われるのだと思います。

  • 回答者:らむ (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度

どこかに明確な定義があったらよいのですが、なかなか資料的には見つかりませんね。
入浴剤は入浴剤『浴用剤(医薬部外品)』として薬事法で決められた言葉のようです。薬剤の「剤」なのでしょうね。で、それに該当しないようなものは、それ明示できないので、入浴料と言うように呼んだのでしょうか。 効能が表示できるのと表示できないものの違いかな。
今すぐ例が見つかりませんが、呼び方ひとつで法律をすり抜けるってものってよくありますよね。 
日本浴用剤工業会
http://www.jbia.org/index.htm

詳しい方の回答があるといいですね。

  • 回答者:矢牛 (質問から4時間後)
  • 6
この回答の満足度

キキさんの質問ですがまず入浴料ですがこれは本人がお風呂に入る等の為に支払う相手に対しての手数料的なもの(湯船を掃除する・水を張る・お湯にする為の燃料代・電気高熱代等諸々)に対し入浴剤は沐浴剤とも言い湯船に入れる物を言う例えば商品名だとバスクリン・・名湯シリーズ・バブ・湯の華等入浴する人が温泉気分をあじわいたい・疲れを取りたい・体の芯まで温まりたい・癒されたい等の要望をする時に湯船に入れる物を指します。

  • 回答者:yoshi1815 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る