すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

頭痛じゃない時も頭痛薬は飲んでもいい?

私は頭痛持ちなのですが、常に頭痛があるわけではなく、
いつ頭痛が起きるかわかりません。

外に外出するときに頭痛が起こるのも微妙なので
その前に薬を飲んでしまおうかと思いますが、
頭痛の兆候がない時に飲んでも薬は効きますか?

  • 質問者:ちょこ
  • 質問日時:2010-08-23 20:02:55
  • 0

並び替え:

私も頭痛持ちの時がありましたが.
頭痛は起こりそうだというちょっと手前ってわかりませんか?
私は何となく分かるので.その時点で飲みました。
なんとも無い時に飲んだら薬の効果が麻痺してしまい.いずれ効かなくなってしまうのが
怖かったからです。
頭痛って痛くなってしまうとまた効くまで時間も掛かってしまうので
なんか起こりそうだなという前兆に飲むのが一番ですよ

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

予防する効果はあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬に頼るよりもまず
頭痛の原因がどこにあるのか
医者に行って診てもらったほうがいいと思います。

市販の頭痛薬でも、薬局で処方されたものでも、
頭痛薬は食後に飲むものがほとんどでしょう。
これは食物が胃にある状態で飲むことによって、胃を薬で荒れさせないためでもあります。

事前に薬だけ飲むと、今度は胃の方がやられてしまう可能性もあります。
決められた用量・用法を守らないと、薬は毒になるので注意したほうがいいです。

  • 回答者:よく考えて (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

頭痛じゃない時に飲んでも大丈夫ですよ。
私も、今日は頭痛がきたら嫌だな。
って時は、出かける前に飲んでおきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

効果がない事は無いです。
市販の痛み止めが効いているようならば効果はあると思います。
ですが、薬に頼るのも余り良いとは思えません。

薬に関しての副作用など、参考になればこちらを。
【頭痛薬の落とし穴】
http://drugeffect.bufsiz.jp/medicine/


今すぐ必要ならば頭痛薬を使用された方が良いと思いますが、
もし、長い目で現状を改善することが出来るのであれば、
此方がオススメです。
【女性のための慢性頭痛改善法】
http://www.zutu-kaizen.com/

私も酷い頭痛持ちだったのですが、
この本のお陰で今では頭痛がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る