すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

トイレに本を置いて読んでいる人はいますか。

  • 質問者:早起きさん
  • 質問日時:2008-08-11 15:11:27
  • 0

並び替え:

読んでます。だって続きが気になるし。

  • 回答者:座布団 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トイレに本を持って行くことはあります。
でもついつい長居をしてしまうので、やめようとは思っている
のですが、なかなか・・・

  • 回答者:α (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本、雑誌、漫画、広告、辞書と置いて
気分や時間に応じて読んでます~~

  • 回答者:習慣 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちのトイレには本や雑誌は置いてありませんが、むかしおばあちゃん家には本棚まであって、マンガだの、新聞だのいろんなものが置いてありました。なんとなく汚らしく感じて、さわったことがありませんが、おばあちゃん家ではトイレに入りながら読むのは当たり前のようでした。

  • 回答者:ガっちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トイレは一気に用を済ます派です。

何かの本で読んだのですが便秘気味の人がベンが出るまでトイレで長く時間を過ごすのは逆効果だそうです。
エスキモーなど寒い地方に暮らす人は昔はトイレが外にあったのでいつまでも
おしりを出して用をたしていると凍え死んでしまします。だから、早ベンだったそうです。便秘になるひまはありません。

  • 回答者:ドット (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家のトイレには旦那が読むマンガがたくさんあります。
が、それをベッドに持ち込んで読むのはやめてほしいです^^;

  • 回答者:にん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トイレ専用の本を置いています。
用事がなくてもトイレにいると落ち着くんですよ~。

  • 回答者:ガガネ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、読んでます。
最近は携帯電話の説明書を読んでいます。

  • 回答者:さとチン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、本棚もあります。
一番落ち着いて読める場所です。
でもこの季節は暑くつらいですけど。

  • 回答者:ニコニコ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はトイレに本は置いていませんし本を持って入って読むこともしません。
息子がトイレに入る時本を持って入って読んでいるのですごい長時間入っています。

  • 回答者:うらら (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

置いてはありませんが新聞持っていくときはあります。

  • 回答者:ウイン (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大の方で読みきれる短編エッセイ置いてます。

  • 回答者:あはっ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はぃノ

以前はトイレに持ち込み、持ち帰りだったのですが
主人が本を置くので。
そのたびに撤去していましたが今ではあきらめました。
トイレの棚の一部が本棚になっています。

  • 回答者:日本人です (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おいてませんが、たまにトイレで読みますね。

  • 回答者:乃木坂春香 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歴史の人物の本を置いています。
今 西郷隆盛を読んでいます。

  • 回答者:ふぉす (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る