すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

yahooメールからdocomoのアドレスにメールを送ろうとしたのですが送れません(T_T)
docomo宛てには送れないのでしょうか?
もし送れるのでしたらその方法を教えてください<m(__)m>

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-07 19:18:05
  • 0

並び替え:

docomo側のメール設定で、
パソコンからのメールを受信する設定にしていないからだと思われます。
受信可能にするためには、上記の設定をするか、
受信不可の設定はキープしたまま、
受信したいアドレスを個別に設定することもできます。

こちらに画像つきで解説してあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

相手が制限していたってメールサーバは受け取るかと思います。
送れないとしたら別の理由があるかも知れません。

基本的にはdocomoのアドレスへメール送れる場合が多いですが、携帯のメールはインターネットのメールアドレスとして使えないアドレスもありますのでそんな場合には携帯メールのメールアドレスを変えてもらわないとインターネットのメールアドレスとはメール交換できない場合もあります。

一度お調べになってはいかがでしょうか。

http://www.h-fj.com/blog/archives/2009/03/01-100125.php

http://neta.ywcafe.net/000799.html

インターネットとはメール交換したくない場合には意図的に付けるのも役立つかも。

  • 回答者: (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

普通に送れますよ^^
docomo側がpcメール拒否しているからです。

  • 回答者:trhthrthrhsr (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

送れますw

送れない場合dokomoの携帯の方が

PCとゎメールができないようにしてぁるのでゎ

なぃでしょぅヵww

この回答の満足度
  

普通に遅れます。
知人のドコモの携帯に、たまにヤフーからメールを送ってますが
特に異常はないです。

  • 回答者:でん助 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

フツーに送れると思いますよ

この回答の満足度
  

電話帳登録をしている人だけのメールを受信ようになっているか、PCからのメールを受信できない設定になっていませんか?

この回答の満足度
  

ドコモの方で、ドメイン制限をしているのだと思います。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

PCメールを拒否してるからだと思います。
PCメールを受信できるように設定するか、ヤフーメールだけ許可する事もできます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ドメイン制限やPCからのメールを制限するに設定してませんか?
しているのでしたら解除するか、指定受信に登録する必要があります。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る