すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

わたしは中学生でスカイプをやってるんですが、会議とかになると話についていけなかったりして、どうしても黙ってしまうんです。
個通でも、話題とかがなくて話せなくなってしまうのですが、どうしたら黙らないで話していけるでしょうか?
普通のリア友とならいいつまででも話しが続くんですけどね~。

  • 質問者:てる
  • 質問日時:2011-03-06 21:29:05
  • 0

普通のリア友となら、てことはスカイプでの
相手はリアルでの知り合いでは無い人、ですか?

恥ずかしいとかそういうのはさておき、会話で
話題に困らないようにするには、話す相手の
特徴(性別、年齢、好きな食べ物、血液型etc…)を
把握しておく、もしくは自分から話題を発信出来るように
テレビや友達、ネットから常に話題を拾えるよう
アンテナを張っておく、このどっちかが出来てりゃ
そんな困る事は無いと思いますよ。

  • 回答者:ぺらぺら (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る