すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

大事なもの(通帳、家の契約書)などは金庫でとっておいてますか??
自分は金庫は大事なものが入っているといっているようなのでなんだか危険を感じます。

  • 質問者:きんこ
  • 質問日時:2008-08-25 10:39:50
  • 0

並び替え:

そうですね。
主人の実家では手持ち式の金庫を持っていかれました。
私なら目立たないところにまさかこんなところに、というようなものの中にいれますが。

  • 回答者:くすり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫がほしいなと思いながら・・・棚に置いてます^^;
やばいかなぁ。

  • 回答者:りっちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫は使いません。
自分ですぐ持ち出せることと
自分で場所を忘れないこと、
かびたりしないことに気をつけています。
昔、鍵をなくして困った時から
金庫は信用しなくなりました。

  • 回答者:キムコ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

権利書などの大事なものは、全部金庫に入っています。
家に置いておいても、そう頻繁に必要になるものではないので・・・。

  • 回答者:すーざん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫を置いてるだけでターゲットにされそうなので、
人が想像しない所に置くようにしてます。

  • 回答者:ハマチ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫に入れています。かなり重くて一人では到底持ち上げられないので大丈夫かなと。

  • 回答者:チエ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ

  • 回答者:ばぎ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫は持っていないので
袋に入れて秘密の引き出しに入れています。

  • 回答者:とっさの時は困る (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫は持っていませんので、オリジナルの隠し場所で通帳など保管しています。

  • 回答者:ばん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地や家の権利所、預金通帳はタンスにしまっています。
現金は小型の金庫にしまっています。

  • 回答者:うらら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

場所はいえませんが、金庫などにはしまっていません。

  • 回答者:りー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫はあからさまですので本棚の中に入れています。

  • 回答者:金子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家には金庫はないのですが
銀行の貸金庫に、家の契約書などの貴重品を預けています。

でも、貸金庫の使用料金が
4倍にも値上がりしたので、解約したいと思っています。

貸金庫を借りたのは
近所で空き巣が入ったのが、きっかけです。
鍵をかけていたのに、ガラスを割って侵入されたそうです。

普段よく使う通帳は、箪笥の引出しに無造作に入れています。
貸金庫を解約したら、金庫を買った方がいいかな・・と迷っています。

泥棒が持って行けないような大きな物じゃないと、意味がないですよね。

  • 回答者:か~こ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は金庫を持っていないので、貴重品は押入れに
かくしてあります…。
ただ、最近大きい地震などが多いので、やっぱり
金庫が必要かなと思っています。
地震や家事でなくなってしまったら後悔しそうな
ので…。

  • 回答者:X (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金庫じゃないですが、耐火性の箪笥に入れてます。

> 自分は金庫は大事なものが入っているといっているようなのでなんだか危険を感じます。
最近は、なんでも身元証明がっちりの時代みたいなので、盗難にあっても簡単に換金売買できないどころか、すぐ足がつくので、あまり狙われにくいみたいですよ。

  • 回答者:高み山 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家には、金庫がありません。
通帳も夫婦別々なので、お互いどこかへ隠し仕舞っている状態です。
そういえば夫の大事なものは、どこにあるのか私にも分かりません。

  • 回答者:あき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一応金庫に入れてます。
火事でも安心な耐火金庫です。
重いですが小さいので特に大事なものが入っているといゆ感じはありません。
地域的に危険性は感じません

  • 回答者:atomu (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る