すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

偉人の名前をつけると名前負けすると聞きましたが、
実際のところどうでしょう??

  • 質問者:偉人さん
  • 質問日時:2008-08-25 22:05:04
  • 0

並び替え:

初めて会った人が、歴史の教科書に出てくるような名前だと、ビックリしますが、営業の人などは、逆手にとってうまく利用できると思いますね。女性の場合は美人でもない(失礼)のに、”さゆり”さんだと、腹の中で笑ってしまいますね、正直なところ。

  • 回答者:ひとのこといえない (質問から2日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

王貞治から名前をとった友人がいますが、30越えていまだにニートでバツ一、現在不倫中です。王さんと比較する気にもなりません。

  • 回答者:がりぃ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の子供が偉人になる確率は低いと思うので、その時点で負けています。

名前には、優しい人になってほしいとか、自分で頑張れる人になってほしいとか、それぞれ意味があったりするので、そういう意味で、○○(偉人の名前)のように、○○な人になってほしい。っていう意味で付けるのは良いと思いますが、○○みたいなすごい人になってほしいという理由で付けちゃうと、名前負けした子になってしまうと思います。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

偉人さんって大抵かなり有名ですよね。で、偉人さんと同じ名前を付けてしまうと人々の頭には即座にそのイメージが浮かぶわけです。その偉人さんのイメージに合っていたり、とても優秀な子なら良いですが、ぼんくらな子だったりすると、偉人さんと同じ名前なのに駄目じゃないか、と無駄な説教くらったりするわけです。

めめしい信長君とか、ちまちました竜馬君とか、ぼーっとした卑弥呼さんとか、突っ込み所満載になってしまいます。

どうしてもその偉人さんと比べられてアラが目立つような事に鳴るので名前負けする、って言われるのでしょう。
偉人さんのようになんてなかなかなれないですよね。だからそうたいそうな名前は付けないほうが良いといわれるのでしょう。

  • 回答者:真奈美 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名前負けすると言うか子供にプレッシャーを与える事になるので余り良くないと聞いた事があります。
よっぽどの事がない限りほとんどの人が名前負けしますよね。

  • 回答者:ユッキー (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

偉人と言えば歴史上の人物
ですよね。
中々、歴史上の人物以上
にはなれないと思いますが。
一般人レベルで考えれば
そうでも無いと思いますが。

  • 回答者:蘭 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一つの言い伝えというか、迷信というか、大人の都合から生まれたものですね。
 昔は、偉人に肖って、子供が偉い人になるようにという願いで付けられていましたが、その子供がそうそう偉人にはならない。人は無責任に「名前だけは立派だけれど。」などと噂をしたり、本人をからかったりする。自分が親になって、子供がそんな立場にさせたくない思いから、偉人の名前を付けない言い訳にしてきたのでしょうね。
 他にも、親や祖父母などの一字を用いた名前にすると、親を越えられなず、その家は発展しなくなるとも言われていますね。

  • 回答者:yuma (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

偉人さんになってやっと対等なんで、たいがい名前負けするんじゃないですか。

  • 回答者:よしき (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もっともな意見ばかりでしたね。
そんなことない!という意見を期待してしまったのでしょうか。

返答いただいたかた ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る