すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

ホームベーカリーをお持ちの方、教えてください。
ナショナルのHBを購入しようと思っているのですが、他にお勧めがあったら教えてください。また、イースト菌が入る際、かなりの音がすると聞きましたが・・・例えるとどれぐらいの音がするのか教えてください。

  • 質問者:パンパン
  • 質問日時:2008-08-30 18:05:18
  • 0

並び替え:

うちでもナショナルの製品を使用しています。

自動投入機能は便利ですよ。イースト菌だけでなく、レーズンやナッツなどのトッピングも自動投入できます。
「朝食に焼きたてのパンを」と考えると、やはりホームベーカリーを動かすのは就寝している間にという事になると思いますので、蓋を閉めたらあとは朝まで忘れていてOK、というのは大きいと思います。日常的に使うものですしね。

稼動音については、個人的には生地を捏ねる音の方が気になります。洗濯機よりはずっと小さいですが、冷蔵庫のモーター音よりは大きな音がします。逆に言うと、夜中に洗濯機を回す事がおありでしたら、稼動音はまず気にならないレベルかなとも思います。

あと注意する点としては、焼成過程で炊飯器と同じようにけっこう発熱がありますので、防音対策であってもタオルを本体に巻いたりするのは避けた方がいいかなと思います。
集合住宅では、音は壁よりも床を伝わる低音の方が不快感があるものですので、本体の下に何か敷いた方がいいでしょう。「メロンパンナ」様の挙げた耐震用マットはとても良いアイデアだと思います。これならある程度振動も吸収しますし。

上記のように確かにホームベーカリーには注意点というのはありますが、焼きたて、特に出来上がってから10分以内の熱々のパンはやはり格別ですよ。

  • 回答者:おかかごはん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
焼きたておいしそう。耐震用マット考えてみます。

うちは、MKのホームベーカリーを使っています。

こねる時の音など、うるさいという人もいるみたいですが、
うちではほとんど気になりません。

夜中や早朝ににタイマーで焼くときは、
一応下にタオルなどをひいています。

ナショナルのものと迷ったのですが、こちらにして正解でした。
値段も安く、ネットで約1万円で購入しました。

  • 回答者:cocona (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
約1万円で購入っていいですね。

そんな気にしないくらいだと思います。
他のベーカリーよりナショナルの方が断然良いと思います。
一度別のベーカリーを買って失敗した事があります。
こんなにマズいものなのか…と。

  • 回答者:りゅうとら (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
かうからにはおいしく焼けるのがいいですね。

私はSANYOのを使っています。というのも米粉のパンに非常に興味があってSANYOのものは米粉のパンが焼ける優一のものなのでSANYOにしました。
米粉に興味がなければ、この回答は全く無意味ですが、米粉のパンはもちもちしていてほんとうにおいしいですよ!パンを焼いている時の音も小さいので大丈夫です。
最近小麦粉が高くなっているので、もし米粉に興味があったら検討してみてください!

  • 回答者:ちっぷ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
購入したら米粉のパン チャレンジしてみます。

1.5斤用のナショナル製を使っています。
音はバネを使用した金属製の扉が閉まる音です。
オーブントースターの扉を半分位開けたところで手を離すと
パタンと閉まる音がしますよね。そんな感じの音です。
大きさもほぼ同じ位です。
かなり大きいと感じるのは忘れた頃にするので驚くからだと思います。

集合住宅ならば運転に伴う振動にも気遣われた方が良いように思います。
振動は床や壁を通じて階下や階上に伝わりますから。
我が家も集合住宅なのでベーカリーの下には耐震用ゴムマットを敷いています。
耐震用ゴムマットはDIYのお店かネットで手に入ります。
私も次に買い換えるなら、やはりナショナル製にしたいです。
義妹の家に他メーカーのものがあるのですが、パンケースのフッ素加工が
他のメーカーより強い感じを受けました。

  • 回答者:メロンパンナ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
耐震用ゴムマット購入検討してみます。

うちはずっとナショナルですからほかのものは知らないのですが、そのイーストの投入機能が便利なので、多分買い換えるときにもナショナルのを買うと思います。音は、タンタンタンって感じの音ですが、マンションとかにあるドアのロックを回す時に音がしますが、あんな感じの金属音が何回か鳴る感じです。夜中にタイマーをセットして焼くのですが、さすがに近くの部屋だと目が覚めるかと思います。
うちは焼くときだけはバスルームの脱衣場に持ってゆきます。

  • 回答者:ミーな (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりやすい説明ありがとうございました。
住んでいるマンションが古くて壁が薄いので買うのを迷っているところなんです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る