すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

はじめまして。大学生です。実家暮らしです。私はスマホにアプリをインストールするとき、親にどんなアプリなのかどうして必要なのかを伝え親の許可がでないとインストールすることができません。勝手にインストールするとものすごく怒ります。ちなみに家のルールで決まっているわけではありません。またsnsの一言やプロフィールについても口出しをされます。反抗すると不機嫌になり口調が強くなって怒られます。私は少し干渉しすぎなのではと感じているのですが、皆さんはどう思いますか?やはり親の目線から見れば心配だから少し干渉気味になるのでしょうか。
 人はひと、自分は自分。ということは承知しています。ただ回りから見ればこれが普通なのか気になっています。
 同世代の方や私と同じ様な世代の子を持つ親御さんの回答があるとありがたいです。

  • 質問者:皆さんはどう思いますか?
  • 質問日時:2019-05-13 23:20:47
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る