すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

手料理についての質問です。
彼女や(女友達)の手料理を食べるとき、「これ、うまいね!」とか「おいしい」とよく言っていました。特に彼女の場合は味の変化もたまにわかるのでその点も指摘しますが、
「おいしいばかりじゃ、本当においしいと思っているのかわからない」と言われ怒られることがよくありました(それが原因で別れたり・・・それだけではないと思いますが)。
自分も料理をするので味覚は変ではないと思います(ただ、味に関してはうるさくないです。)
作ってくれたものだからおいしいと思っているからかもしれませんが・・・。

今度そのような機会があったときにどのように答えればいいのでしょうか?

  • 質問者:BD
  • 質問日時:2008-11-28 04:15:24
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。
個別に返信できなかった方、申し訳ございません。
今はだれもいないですが、今度できた時は皆さんの意見を意識してみたいと思います。

ボソっと言ってみてはいかがでしょう?
「あぁおいしいなぁ」としみじみ聞こえないくらいの声量で。
毎日のように「おいしいよ!」と言われると白々しいように取られてしまったのかもしれません。

主人は基本「んん!うまい!」とベタ褒めで、どんな味もオールオッケーだったりしますが
たまに自然と出ちゃったような「あぁうまいなぁ」とか「あぁあったまる~」とか
信憑性があって好きだったりします^^;
あと、意外とたまにアドバイスくれたりすると嬉しかったりしますよ。
何でもオッケーより、例えば「この味噌汁、肉入れたらもっと味が引き立ちそう!」とか
言ってくれると、おぉ確かに!じゃあ今度やってみるね!とヤル気になったりします。
あと、ジャンジャンリクエストしてくれると、この前適当に有り合わせで作ったおかず、
覚えててくれてたんだ、とか、私の手料理しっかり記憶してくれてるんだな、と安心します。
毎日じゃなくてもいいですが、たまに「アレが食べたい!」とワガママ言ってあげてください^^

信頼関係がある程度出来上がってくると、おいしい、だけより多少アドバイスしてくれたりの方が
理想的な関係に近づけるような気がします。
彼女さんもそういう意味で少々物足りなく感じたのかもしれませんね。

「おいしいばかりじゃ、・・・」と言われたら、ウーン・・・。
「本当においしいんだから仕方ないじゃないかー!」でギュッとハグで^^;
で、「君の作る○○が好きなんだ、明日作って、ね」でフォローしてください^^;

ギャー長くなった!失礼致しました^^
あまり食事中の会話にストレスを感じないようにしてくださいね。

  • 回答者:料理下手 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
何気ない一言ですね。意識していたのかもしれません。

並び替え:

やっぱり美味しいが一番だと思います。
私は言われたことがないので、羨ましいですね。
少し具体的に、味付けがこうだから美味しいねとか言ったりしてもいいと思いますね。

  • 回答者:料 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
味付けもたまに言っていたんですけど・・・。

そういう風にいう彼女ってどうなんでしょうね・・・
素直に受け止めたらいいのに・・・って思います。
「美味しい」という言葉が一番嬉しいですよ。
どうしてもとおっしゃるなら
たとえば
「このオムライスの玉子の具合がすごくいいね」
とかはどうでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
結構いると思いますよ。何人かに言われましたから。

一言素直に 美味しい。 これが一番です。
味わいがある。とか、まるで料理番組のような発言は控えた方がいいですね。
お世辞を無理して言っているみたいですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お世辞っぽいのでしょうか?

相手にもよる気がします。
初めて手料理を御馳走してくれる相手なら、「おいしい(^-^)」がいいでしょう。否定的なコメントや、アドバイス的なコメントは良くないと思います。
何回目かの手料理だったり、親しい間柄なら、美味しいって言うだけじゃなく、どこが美味しいかとか、もっと濃い味が好きかもとか、好みを伝えたりしてみるのが良い気がします。

  • 回答者:おいしい笑顔 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
味の話はしますが。。。でもたぶんどんな味付けでも「おいしい」って言ってしまいます。

「このお酢がはいってるから、さっぱりしてていいね」とか
味付けに関して特出している点があったら言ってみるのは
どうでしょうか?
ただ「おいしい」だけだと、どう美味しいのか彼女にとっては
わからないし、ただのリップサービス?とも取れると思います。
ただ、あんまり毎回言われても作ってる本人としては嫌気が
さす場合もあるので、あくまで5回に1回とか頻度は低めにが
いいと思います。
あとは、残さず食べてくれるのも「おいしかったんだな」と思えます。
質問者さん自身「作ってくれたものだから美味しいと思う」というのも
素直に言ってみるのがいいと思いますよ。
「自分のために作ってくれたからすごく美味しい」こう言われたら、
作ってくれた人も嬉しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番の褒め言葉は「おいしい」ですよね。
残さず食べてくれたらとても嬉しいです。
それ以外にあります?
料理番組みたいに、「コクがある」とか「まったりしてる」なんてコメントは正直うっとうしいですね^^;
うそ臭く感じます。

私は女性ですが、細かくコメントを求めた事はないですし
美味しい?と聞いたこともないです。

素直でよいのでは?
美味しい物は美味しいで良いと思いますよ^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの夫は「お母さんの作るものは何でも美味しい。」
で、ごまかします。
カジキのハーブ焼きを出して「この鶏は美味しい」という人なので諦めています。
でも、私は女ですが一々美味しい?とは聞きません。
結婚前から。
どうしてそんなに細かくコメントを求めるのかがわかりません。

  • 回答者:おいしい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
細かいコメントを求めているわけでもなさそうなんです。
言い方に問題があるのかもしれません。

「おいしい?」と聞かれることはあまりありません。
なぜならひたすらガッツリ食べているようで、彼女いわく「おいしそうに食べてる姿を見ているだけで満足」だそうです。
言葉ではなく食べ方でおいしさを表現することも出来るんですね。
本当はタダの早食いなんですが・・・
逆に味について気づいたことは言っています。
「ただおいしいね」というよりもそれなりに評価するほうが、ちゃんと味を分かってて美味しいと評価してくれるんだなと思われるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どこがどうおいしいのか、おいしくないのか、よりおいしくするためにはどうしたら良いと思うか、を答えるとよいと思います。

  • 回答者:f (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那です。うちのは、おいしい、いつもありがとうというだけで超喜んでくれますよ。自分も休みの日には料理することがありまして、同じくおいしい!とだけ言ってくれてうれしいものです。なので、元カノさんが言われた台詞って、寂しいですね。怒ることじゃないと思います。。うまいものはうまいで十分です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分に素直になりなさい・ 旨いものは旨いとまずいものはまずいときっぱりといいましょう それが 相手のためでもあります。

  • 回答者:ZEEG (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

例として適当ではないんですが、子供のリアクションがとても正直でして、
はっきり言って美味しい時は無言で食べます。そしてしっかり御代り。
美味しいの?と聞いたら、『当たり前やん』としか言いません。
逆に美味しくない時は妙に饒舌とかね(苦笑)

旦那の場合、外で食べたりしても『美味しいね』とは言います。
しかしその次に、『これを家で作ってくれる?どうアレンジするの?』と聞いてきます。
その都度、その都度の味ではなく、料理の腕を信じて貰ってる、
それが作る側としての喜びと私は思っています。
『外で食べるより、家で食べる方が断然美味い』って、私は良い響きだと感じてます。

同じ『美味しい』の言葉でも受け取り方次第です。
どんなに褒めちぎっても満足しない人もいるし、
ほんのちょっとの褒め言葉でもぐんぐん上達する人もいます。
そんなに気にする事はないと思いますし、
気にしながら食べてたら、美味しいものも美味しく感じなくなりそうです。
単純な言葉でも良いように思います。

  • 回答者:schro (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

言葉ではなく、もしかしたら食べ方なのではないでしょうか?
言い方は悪いかもしれないですが、ガツガツと食べる人って「あっ、すごくおいしいんだな」って見ている人も思えますよね。
それの逆バージョンもあると思うのです。
言葉では「おいしいよ」と言っているのに食べ方がなんだかあまりおいしそうに見えないとか、嘘を言っているように聞こえるとか。

よく百聞は一見にしかずと言います。
おいしそうに食べている人にわざわざ「おいしい?」とはあまり聞かないですよね。
BDさんは緊張のため?か彼女さんに気を使って食べていた?ためか、もしかしたら彼女さんにはあまりおいしそうな食べ方に見えなかったのかもしれません。

私は主人が毎日食べているのを見ているので食べ方でおいしいと思っているかそうでないかがなんとなくわかります(食べるスピードや表情などで)
演技をしろとまでは言いませんがそれが原因で別れになると言うのはよっぽどのことだと思います。
言葉を百万言繰り出すよりも「おいしそうに食べる」ことの方が重要です。
そう見えるような食べ方を意識してされてみてはいかがでしょうか。
ぎこちない言葉を次々と言ったりするよりも、その方がきっと彼女さんにも喜んでもらえると思いますよ^^

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はお菓子をよく作るのですが、夫に言われて嬉しかった言葉は
「ケーキ屋さんで買ってきたお菓子かと思った。素人でもこんな美味しいのが作れるんだったら、ケーキ屋さんは要らないね」
「売り物のお菓子よりこっちの方が美味しいよ」
でした。
作ったのは焼き菓子(マドレーヌ)でしたが。
ただ、美味しい、と言うよりも一言+するだけで嬉しさ倍増です。

食べてくれる人が褒め上手だと、作る側はもっと頑張ろう!と思うので、さらに美味しいものが食べられる確率が上がりますよ。
夫の上の言葉も嬉しかったですが、私は娘が学校で
「好きな食べ物は?」
と聞かれた時に
「お母さんが作ってくれるクッキーやケーキ」
という答えに涙が出そうになりました。

  • 回答者:お菓子作り大好き♪ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

彼女は自分の料理に少し自信が無かったのかもしれません。
だから「美味しい」と言ってくれても、納得できなかったんじゃないでしょうか?
私もよく「これイマイチだな、もっと上手く作れるはずなんだけど今日はちょっと失敗」
なんて時ありますから「美味しい」と言われると気を使って無理してくれているのかと思う時があります。

自分はどうゆう味が好みだとか、彼女の料理の例えば塩加減が自分にはピッタリだ!とか、
お互いの味覚について会話が広がったら良かったんではないのかなと思います。

  • 回答者:RICCO (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に「おいしい」と思って言っているのであればOKでは?
ただ、疑り深いとか、人を信用しない人、またはお互いの関係がそれに準じている場合
結果として何を言っても通用しないかもしれませんが・・・。
むか~し、付き合っていた彼女の手料理に

「うん、マズクはない」

と言ったらブッ飛ばされました。

  • 回答者:若かりしあの日 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「こくがあるね」とか「野菜の味が味わえるね」とか「だしがいいね」とか・・・
最近のグルメ番組の影響なんでしょうか。アホなタレントがアホなコメントするののマネをしなければならないのでしょうか。「おいしい」で十分だと思うんですけどね。

  • 回答者:うま~~~ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おいしいって最高の誉め言葉ですよね。
うちの夫は何も言わず黙々と食べるときがありますが、
そういうときは「おいしい?」ってこちらから聞きます。
でもあんまり深く考えなくても大丈夫ですよ。
それと残さず食べてくれるのが一番だと思います。

  • 回答者:あじ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手次第だと思います。余り言い過ぎると反対に、うるさそうとおもうひとも居るし。その彼女の様な人も居ると思いますよ。その彼女の場合なら。「美味しいね。これは、これとこれが良くマッチしてるね」とか「これをこうした方がもっと美味しくなると思うよ」とか、色々言ってもらいたいのだと思います。・・・・・元、コックより。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「この料理、○○が隠し味で入っている?」等、
味の感想だけではなく、その料理の手間も褒めるとか。

あと、食べ終わって、「今度はこの前作ってくれた△△が食べたいな。」と、
さりげなく過去に作ってくれた料理が美味しかった事伝え、
いつも美味しいと思っていることを強調してみるとか。

最初の頃は、美味しいと言ってもらえるだけで嬉しい。
でも言われ慣れてくると、本当に思って言っているのか、
それとも義務感で言われているのか判らず、不安(ちょっと大袈裟かな)になる。
私はそうでした。
でも、手間を褒めてくれたり、リクエストされると本当に嬉しいです。

試してみて下さい。

  • 回答者:作るのは大変なんだよ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

相手にもよると思いますよ。関係がイマイチなら
言い過ぎても、「本当においしいと思っているのかわからない」と言われますからね。
素直な気持ちで会話も楽しんだほうがいいのでは。

  • 回答者:? (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「味にコクがあるね」  「奥深い味だね」 「これは僕の好みの味だね」
など・・・・・・

食べ終えてからは
「あんまり美味いんで食べ過ぎたぁ」 とか 

言葉だけでなく 仕草で 「美味しい」を表現されたらいかがですかね

  • 回答者:案山子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
味に関してはコメントしているんですが。。。
皆さんの意見を聞くと「表現力」の問題か?と思いはじめてきました。

あなたのためにすごくがんばったんだから、そんな簡単な言葉で片付けないでよ。
って気持ちなんでしょうね。
おいしいと思っているか否かではなくて、私への感謝をもっと表せってことです。
作ってくれたことを嬉しいと思う、その気持ちもあわせて美味しいと思う、
そんなBDさんの心がその方には伝わらなかったのです。

美味しいと言ってパクパクと食べることで全て報われると感じる私は、
ちょっとビックリしてしまいました。

そういう方には美味しいぼ(古)の台詞でもパクるか、お礼に今度何か買ってあげるね。
と言ってあげれば良いと思いますよ。

  • 回答者:毎日手作りご飯 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
「おいしい」と言うことで満足していただける女性もいるんですね。
複数の女性に言われるので。。。
話し方、食べ方の問題なのかもしれません。

他でしたら、「この味付け美味しいね(好きだな)」「こんな美味しいの食べれて幸せ」「また食べたいな」などでしょうか。

  • 回答者:水 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
「また食べたいな」は他の方からも意見をいただきました。
今度は言ってみたいと思います。

おいしいって言ってるのにそれだけじゃ不満があるってのも初めてです。
自分はうん、おいしいと言いながら「バクバク」食べる。
それだけでも彼女は満足だと思うんだけどなぁ‥‥

  • 回答者:名無し (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
それだけではダメなようです。
難しいです。

工夫とか、オリジナリティのある部分を褒めるのが吉。
「うまい」「おいしい」よりも、「おもしろい」。
「初めて食べた」「うんうん(感心)」「ほうほう(納得)」etc,etc...

「おいしかった、ごちそうさま」は一番最後だけ。
食事中は、にこにこ楽しげに。
食後には、満足げな笑顔。

このくらいはしてあげなくちゃイカンでしょう、やっぱり。

  • 回答者:不知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
すいません。。大体は言っていました。

あたしなら『おいしい~!!』プラス『また作って!!』が一番嬉しいです。
味自体を評価されるより、また食べたい!って言われた方が素直に喜べます。

というか、味自体(薄いとか濃いとか)を言われたら、ちょっと萎えるかも(^▽^;)
ソレは言わなくていいんじゃない?相手の性格にもよるけど、一応味見して出してるんで。。。
言うなら、『コレ、次作るときは、もうちょっと濃い目で(=´ー`)ノ ヨロシク』とかっサラっと言ってくれれば、全然OKです。

あとは、モリモリ食べる事ですかね。
おかわりが無いのがわかってても、『これ、おかわり!』とか言ってみると良いんじゃないかな?単純ですけど、(そんなにおいしかったんだあ♪)って思います。

それから、食べてる時にテレビ見たりされると、うんざりしますね。
あたしの作った食事よりテレビの方がいいのか?!と。。。
もっと真剣に味わって食え!!と思ってますよ。言いませんけどね(・-・*)ヌフフ♪
うちの旦那はいつも食べながらテレビ見てるんで、特に。。。

  • 回答者:。。。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
皆さんの意見を聞くと味のコメントについては意見が分かれますね。
それを含めて、相性が合う、合わないというのはあるのでしょうね。
私の場合は味に関しては少し言うほうです(結局「おいしい」になってしまいますが・・・)。

「美味しいね、どこで作り方覚えたの?」
「こういう味付け好きなんだよね、また食べたいな。」
こんな感じで料理一つから会話が続くように話しかけてはどうですか?
別に彦摩呂さんみたいなコメントを必要としてるんじゃなくて、
作ったものが口に合ってるのか心配で様子をうかがってる訳ですから。

うちの息子ですが何食べても「美味しいよ」しか言わないので「どこが?」て聞くとめんどくさそうにするんですね。
「こっちはあなたの好みを察しながら作ったんだからなんかコメントあるだろうよ?」って言うんですよ。
そうすると「もうちょっとしょうゆが欲しいかな?」とか言い始める。
結局息子の納得ゆく美味しさではなかった事が判明する訳です。
あなたのお相手の方もそんな感じで、
「本当にあなたの好みに合ってるのか気にしながら作ってる」
わけですからちゃんとした評価が欲しいんですよ。きっとね。

  • 回答者:ぴぽ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
味に関してはコメントしているのですが。。。結局「おいしい」になってしまうわけで。
言い方に問題があるのでしょうか(わざとらしく聞こえるとか)?
「また食べたいな」は言ったことがないので次は言えるようにします。

多分「美味しい」としか言わない人に不満があるとしたら、もっと具体的な事言って欲しいということでしょうから、味が濃いとか、薄いとか、上手く出来てるとか、失敗してるとか言って欲しいのだと思います。
あるいは好きか嫌いかとか。作っている人はそれを食べる人がどう思っているか知りたいし、喜んでもらえないとつまらないので、ただ美味しいだけじゃ社交辞令のよう思えて不満を感じるのだと思います。
でもあんまり批評めいたことを言うと、それも嫌われると思いますが。

  • 回答者:TK (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
味に関しては「このカレーの隠し味は何を入れたの?」とか聞くんですけどね。
ただ「おいしい」だけではないんですけど・・・。
なんかわざとらしく聞こえるのでしょうか???

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る