すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

投資初心者です。

FXの解説を見て思うことなのですが、相場が大きく変動したりして、大きな損失を出してまった、という様な話を良く聞きます。
 
 それを聞くと、そのまま相場が戻るまで売り買いをせずに資金を持ち続ければ良いのではないのかと思うのですが、そのような解説は見た事が無いので、実際は違うのでは無いかと思っているのですが、詳しい事情が判りません。

うまく説明できなくて申し訳ないのですが、FXに詳しい方よろしくお願いします。

  • 質問者:アロマ
  • 質問日時:2008-05-13 14:51:06
  • 0

並び替え:

長く持ち続けていることの出来る資金での投資なら、
実行レバレッジをとても低い状態にしておけばいいんです
スワップ金利も付きますからね

少ない資金&高レバレッジでの投資では
少しの変動でロスカット=強制決済です

某バーチャルサイトでどのようになるものなのか
ご自身で検証してみてはいかが?

  • 回答者:もん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

FXの仕組みの問題なのですが小額で多額の取引をするため損失が出た場合損失額も多額になり資金が必要になるのですが、資金がないとその時点で清算されてしまいます。そのことを考えるとレバレッジを低く運用した方がいいですよ。

  • 回答者:キー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

損を出すとレバレッジにより損が大きくなるので資金に余裕がないと強制的に清算されてしまうので損が出てしまうのです。

  • 回答者:ユー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

リスクはつきものです。
儲かるときは儲かりますが
損すると大きかったりします。
安心第一でお考えなら
定期がいいです。あとは国債も
いいですね。

  • 回答者:あい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

証拠金取引をすると持っている金額の何倍も損失をすることになり
払えなくなるので強制決済されるのでしょう。
ハイリスクハイリターンですね。
それが嫌なら定期預金ですね。

  • 回答者:moomin (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ロスカットされちゃうんですよ。
つまり、どかーんと強制決済。

  • 回答者:vv (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

見切り千両。
戻ればよいですが、戻らないときには多額の損失を
抱えてしまいます。
そこまでリスクをとれるかはアロマさん次第だと思います。

  • 回答者:桃♪ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

話を単純化するために利息、手数料を無視して説明します。

●銀行の外貨預金の場合
・10万円を入金し1000ドルを外貨預金した。
 レート100円×1000ドル=10万円の価値。
・1ヵ月後にレートが95円になった。価値は9万5000円だがそのまま置いておく。
・2ヶ月後にレートは103円なった。価値が10万3000円になった。
~この動きのなかに大きな損失という話はない。

●FXの場合<例1>
・10万円を入金し1000ドルを買った。
 レート100円×1000ドル=10万円の価値。
・1ヵ月後にレートが95円になった。価値は9万5000円だがそのまま置いておく。
・2ヶ月後にレートは103円なった。価値が10万3000円になった。
~この動きのなかにも大きな損失という話はない。外貨預金と全く同じです。

●FXの場合<例2>
・10万円を入金し、2万ドルを買った。
 レート100円×2万ドル=200万円分の取引額だが、価値は入金した10万円。
 (FXはこれができるのです。レバレッジをかけるといいます。
  この例は「レバレッジ20倍」でたった10万円で200万円分のドルを買った
  ことにできるのです)
・1ヵ月後にレートが105円になった。
 レート105円×2万ドル=210万円分の取引額。
 当初200万円だった額面が210万円に上がった→プラス10万円。
 ここで全額出金すると、当初入金額10万円+額面上昇差額10万円=計20万円が
 手に入ります。
 ~10万円がなんと2倍の20万円になりました。おいしい話ですよね。

●FXの場合<例3>
・10万円を入金し、2万ドルを買った。
 レート100円×2万ドル=200万円分の取引額だが、価値は入金した10万円。
 (FXはこれができるのです。レバレッジをかけるといいます。
  この例は「レバレッジ20倍」でたった10万円で200万円分のドルを買った
  ことにできるのです)
・1ヵ月後にレートが95円になった。
 レート95円×2万ドル=190万円分の取引額。
 当初200万円だった額面が190万円に下がった→マイナス10万円。
 入金した10万円丸まるの損が出た。
 もう入金額残がなくなってしまいましたので、取引業者から退場させられます。
 ~結果、10万円を失いました。

いかがでしょう。
FXの場合<例3>が「売買せずにおいておけばいいのに・・・」ができなくなり大きな損失を出してしまう例です。
FXの場合<例2>を夢見てFXに取り組んだはずなのに・・・
外貨預金とFXの場合<例1>は同じリスクです。レバレッジ1倍。
手数料がFX業者のほうが圧倒的に安いので、レバレッジ1倍が守れるのならFXをお薦めします。
レバレッジ2倍ならまあ安全といわれます(上の<例3でも2倍ならそのまま置いてもかなり余裕があります>)が、ついついこのレバレッジを上げていってしまうのです。もうドルは下がらないだろうから、レバレッジを4倍に上げてみよう。すごく儲かるぞ!・・・と。そしてこれがうまくいってしまうと、「ドルは下がらないもっと上昇しそうだ、レバレッジを6倍にしてみよう・・・10倍にしてみよう・・・と知らず知らずのうちにレバレッジが上がってゆきます。そして、思いもしないときに、ドルが暴落したりします。一度に10円下がったり、昨年夏の124円だったドルは3月に95円になりました。<例3>はたった5円の下落で大損失の例ですが、現実にドルでも30円近く下がっています。それでも大丈夫なようにレバレッジをご自身でコントロールするのが大変なのです。
FXは「欲」という誘惑に勝てるかどうかのご自身との戦いなのです。
レバレッジの誘惑に自分が勝てるかどうかだと思います。
一攫千金をお考えでしたらお薦めしません。長期の外貨預金の代替でしたらお薦めします。

  • 回答者:金太郎 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

おっしゃるとおり相場が戻るまで持ち続ければよいと思いますが、
(1)レバレッジを効かしている(株式でいう信用取引状態)でかつ
   そのレバレッジが高いと持ち続けることが出来なくなります。
     実際にそういうケースが起こっていて証券会社側は
     その追加金の回収リスクがイヤがっている
(2)スワップがマイナスの取引の場合、持っているだけで資金は減っていく
ということと
 (3)短期勝負している人が多い
からだと思います。

  • 回答者:coach_y (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

全くその通りだと思います。損失を出す人はレバレッジ管理を高く設定して短期勝負に出ている人が多く、暴落に耐えられなく相場から撤退する羽目になっている人です。アロマさんの言ってる様に長期に持ち続け、スワップを貯めるのが良いと思います。ただし注意しなくてはいけないのは余裕資金で行い、相場が下がっているときに、使う必要のない資金で行うということが大事です。相場は長期的に考えれば半分ぐらいは必ず戻りますから。過去のチャートをみていくら位の値段まで下がっているかをチェックするのも楽しくFXを理解する手がかりになると思います。簡単な基本書を読んで見るのもいいと思います。

  • 回答者:tom (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度

勉強していないから質問するのでしょうけど、FXについてもう少し基本を勉強してください。
最終的には儲けも損失も個人責任です。

  • 回答者:キャップかず (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

ある程度損失がまとまりましたら、取引自体が強制的に清算されますので、放っておいて回復を待つというのはできません。損が出たら、タイミングよく損きりをするのが大事なポイントとなります。

このポイントを見誤らない投資家は、成功に近い投資家ということになります。損きりなど売買のタイミングが悪い投資家は、FXでは成功する可能性はないです。

  • 回答者:ばばしげ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

それを聞くと、そのまま相場が戻るまで売り買いをせずに
資金を持ち続ければ良いのではないのかと思うのですが
との質問にお答えします
外貨建てMMFか外貨預金だとそのとおりですけど
FXの場合でも、レバレッジ1倍~1.5倍で取引すれば
そのとおりになりますが、多くの場合には
10倍以上のケースが多く、相場が戻る前に
分かりやすい言葉で言えば
強制的に清算されて取引ができなくなってします

  • 回答者:mkhdcv (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

最初は外貨預金で慣れる事から始めたらどうですか?

手数料が高いとよく言われますが、
今のままでFXを始めれば大事なお金全部失います。

イーバンクかソニー銀行なら比較的手数料安いです。

ショート(売り)は相場の全体像がわかってきてから始める事をお薦めします。

もしくはFXでレバレッジを1倍か2倍で取組めばリスクは少ないです。

相場が大きく動いたとしてもロスカットの憂き目には会いづらいです。

スワップ(利息みたいなお金。ロング(買い)の場合)でそのうち損失分を
埋める事も可能かもしれません。

いずれにしても今後また米ドルは100円を割る事になりますので、
ご注意くださいね。

1ドル80円の可能性は想定しておいた方が良いですよ。

一攫千金を目指すのはもう少し勉強してからどうぞ。

  • 回答者:kinop (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

以前この欲張り相談室で類似の質問がありました。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/2782
です。

この時、私も回答しておりますが、
強制的損害確定が行なわれるからというのが損失が出る原因です。

以下、例
○レバレッジで借りた運用資金を全額運用した場合です。
*ケース1
1ドル=100円 レバレッジ2倍 投資資金(保証金)10万円
レバレッジが2倍なので20万円運用できます。
20万円を2000ドルに換えます。
1円の円安の時2000円の利益が出ます。
1円の円高の時2000円の損失が出ます。

*ケース2
1ドル=100円 レバレッジ100倍 投資資金(保証金)10万円
レバレッジが100倍なので1000万円運用できます。
1000万円を10万ドルに換えます。
1円の円安の時10万円の利益が出ます。
1円の円高の時10万円の損失が出ます。

ケース2の場合は保証金と損失が同じ金額ですね。
さらに円高が進むと保証金以上の損害が出ます。
すると損害分を払いたくないのでお客が逃げる事があります。
それをさせない為にFX業者が強制的に清算させます。
#事前の契約に書いてあるはずです。

保証金で保障できないほど損失が出る事もあるのです。
このような場合は値上がりを待てません。

  • 回答者:gaspar (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

恐らく、ロスカットルールをよくご存じないのではないでしょうか。
株式を購入するのとは違い、レバレッジをかけたFXでは、FX業者に預けた保証金の額のある一定の割合を超えた含み損が出た場合には、保証金を積み増すか、決済しなければなりません。
株であれば、含み損があってもずっと持ち続けることはできますが、レバレッジのある商品の場合には(日本株でも信用取引なら同じです)自分の資産以上の金融取引をすることになるので、保証金に入れるための資金が無尽蔵になければ、ポジションを保持することはできません。
ポジションを取るときに、具体的にいくらまでの相場に耐えられるかのリスク管理ができないようでは、市場参加するのは避けた方がいいと思います。

  • 回答者:じんおか (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

その考え方を持った人が大きな損失を被るタイプの投資家です、なぜかというと損失を拡大させるだけさせ結果底付近であきらめて決済し最大の損を確定してしまうから。反発を待つより損ぎり・トレンドを抜けたら損ぎりこれにつきます。

  • 回答者:あやめ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

絶対ということがないので、必ず戻るとはいえません。
例えば10年前に1US$=140円台で買った場合10年間戻っていません。
13年前に1US$=80円で売った場合も戻っていません。

もちろんFXの場合ロスカットルールがありますので、その前に損失は確定していますが。。。

  • 回答者:とおりすがり (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

その通りだとおもいますよ。
ただし、相場が元に戻ればの話ですよね。その前に更に反対方向に相場が行く可能性も考えないといけないので損切りするんです。

例えばドル円を105円で買って今100円だったとします。待っていれば105円になるかもしれません。しかし、分析すると90円くらいまでは下落する可能性が高いです。あなたならどうしますか?
私なら100円で損切りして90円で買いなおします。もしくは100円で損切りして100円で売りを仕掛けます。

損切りとは損を拡大させずに新たな売買に備える意味をもっています。

  • 回答者:ヤミー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

大きな損失というのは、おそらくレバレッジを大きくしていたからだと思います。

確かに相場が戻るまで資金を持ち続ければ、理論的には損失は出ませんが、売買せずに というのは難しいです。

FX業者にはロスカトルールがありますし、強制決済されそうになれば反対売買するか、追加で入金せざるを得ません。

大雑把ですが例えば、保証金率50%、レバレッジ10倍、10万円の資金で、1米ドル100円で買ったとすると、95円になれば強制決済対象です。

どうしても決済したくなければ、新たに資金を投入するしかありません。

相場は必ず戻るとも限りませんし、仮に戻るとしても、それが明日なのか10年後なのかもわかりません。

ドル円でいえば、2002年頃130円だったのが、6年経っても戻らず、現在100円近辺です。

上記の例えで保有したとすると、何度も追加で資金投入した事でしょう。

戻るまでの忍耐と、資金があるならば、待つのも可能だとは思いますが、大抵は、資金が底を突いたり、損拡大に耐えられなくなって損切りというのが現実だと思います。

  • 回答者:デッドクロス (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

資金が無尽蔵にあれば・・・できます。

賭け事で、掛け金を勝つまで倍倍ゲームすれば最後には・・・と、同じです。

  • 回答者:kingofitou (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

下手にレバレッジを聞かせていたら70%以上失うこともあります。

相場が暴れた場合3日で資金のほとんどを実際に失った方も少なくありません

  • 回答者:MrNH (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る