すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

車でNのマーク(ニュートラル?)は、どんな時に使うのでしょうか??エンジンブレーキ!?

かなり運転してますが、Dしか使った事ないです・・

===補足===
オートマで免許取得です!

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-26 10:29:50
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました!

ここ数年,バイクにしか乗らないですが,質問の意図は分かりますし,以前は運転してましたんで回答します.
※バイクにもAT限定ができて数年…関係ないけど.(;´ω`)

最初に結論.「ニュートラルの特性を理解して,こういう局面ではニュートラルを使うべき」と思ったところで使えばよいことです.
実際の通常走行を考えると,「ニュートラルなんてイラナイ」とも言えますが,後述のとおり,押していかないといけない局面ではNでなければどうすることもできません.

「ニュートラル」の意味が分からないので,どのようなときに使うのか分からないのだと思います.
学科教習では一応教えてもらえると思いますが,学科試験で出題されることは無いでしょうし,出題されたとしても1問くらい間違っても合格しちゃいます…どこが間違ったかも教えてもらえるワケでもありませんしね.
知らないまま免許を保持していることは不思議でも何でもありません.
クルマ全体の知識もどんどん不要になってきていますからねぇ…教習時にも疑問を感じたと思うんで,そのときに指導員に聞いて.理解しておいてほしかったとは思いますけど,聞いてないもんは仕方ないです.
※実技のときでも学科に関する質問に回答してくれましたよ…当方の経験では.

で,ニュートラル…既に回答が出ているのですが,「エンジンの回転がトランスミッション部で分断され,駆動輪に伝わらない状態」になることです.
似たようなものにP(パーキング)がありますが,これはその状態に加えて,車輪がロックされる状態になりますね.
ATの場合,エンジンブレーキをかけたいなら「2」とか(これがAT全車にあるかどうか知らないけど)にするとよいです.
下り坂だとエンブレがまったく効かず(Dでもアクセルオフなら弱いけど効きます),車速はあがってしまうでしょうね.

で,どのようなときに使うかですが,これはMTの場合も同様です.
ただし,この使い方は「人それぞれな考え方」があり,万人共通の正解は無いですね.

「車を押して移動させる時」は必須ですね.これは共通だと思います.
信号待ちでNを使うかどうかは「どっちでもいい」です.当方は「追突の危険を感じたときはブレーキをゆるめて追突時の衝撃を逃がせるほうがよい」と思うので,Nを使いますね.早起きさんの回答と逆の考え方です.
そのときのブレーキは…サイドブレーキも使うけど,多くはフットブレーキです.

エンジンブレーキですが…ある程度の車速がある場合はアクセルをゆるめるだけで効きますけど,停車直前のような微速では,むしろ駆動力が働きますんで(停車時にブレーキを踏まずにDだと平坦路だと前進しますよね),「Dだからエンブレが常に効いている」と考えるのは厳密には違うと思います(Nによる惰性走行を推奨しているのではありません).

「完全に停車するまでNにしない」のは,車速が高いうちはエンブレの有効活用のため,車速が低くなってからは完全停止しないで加速するケースも考えるとスムースに走行するにはNに変えないほうがよいから…と当方は思います.

エンジンスタート時は「P又はNで…」とされていると思いますが,個人的にはPのほうが好きですね.何故か…タイヤがロックされている状態のほうが安全性が高いと思うからです.

燃費とか性能劣化等は諸説あるようですが,現実問題としてそれが明確に分かるほどの差にはならないと思います.自分はこっ御自分で正しいと思う方法で構いません.

質問者さんは他の方へのコメントで「マニュアルの話じゃないです。」と書かれてますが,基本的に同じと思ってください.
今はいろんな変速機構があるものの,基本的な考え方はクラッチペダル操作が有るか無いか…と思ってください(免許の限定条件と同じです).

通常,進行方向を変更するような場合,Nを介して…というより,車軸が回転しているようなときは変速できなくなっている(簡単には入らない)ようになっています.ATの場合,セレクタで選択は可能でしょうが…実際に試した経験は無いので,その際の挙動はわかりません…これは質問の範囲外ですね.(;´ω`)

では,安全運転でよろしく~.(;´ω`)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

通常は使いませんよ。
よく信号待ちで、Nにして発進するときにDレンジに入れる人がいますが、ATのミッションの
劣化を早めるので、信号待ちでもDレンジの方がいいのです。

Nを使う時は、レッカー移動などの時くらいですね。
でも、ATは時速30キロ以下で何キロ以内と決められています。

  • 回答者:JJ (質問から11時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古い車でエンジンがかかりにくいとき、Nにいれるとかかります・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Nに入れたらエンジンブレーキは全くききません。ご注意を!
踏切とかでちょっと長めにとまる際にアイドリングストップ等を行う際にNにしてパーキングブレーキをかけてエンジンを止めます。エンジン再始動の際そのままエンジンをかけることができます。そのあとフットブレーキを踏んでパーキングブレーキを解除してDにしていつも通りスタートします。AT車はNかPの時しかスターターが回らないようになっています。Pに入れると途中にあるRを通過する際にバックランプがつくために後続車が驚くこともあります。

  • 回答者:LC100 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信号待ちなどでDレンジに入れたままだと
オートマチックのトランスミッションに負荷が掛かるのでNレンジにして待ちましょうね
発進前はDレンジに入れてからすぐにアクセルを踏むと
回転数が上がったままでミッションに繋がってガキッと嫌な音がするときがあるので
アクセルはちょっと待ってから踏みましょう。

  • 回答者:ロンデニス (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通常は信号待ちで時間がかかりそうな時や駐車をした時に使ってます。
後、渋滞にはまった時に使ってます。(ながい時間Dのままブレーキ(フットブレーキサイドブレーキ)を掛けるとその分ブレーキに負荷を加えることになってブレーキのパッドなどの痛みや摩耗の原因になるからそのようなときは、ニュートラルにしてます。

  • 回答者:絶対匿名!! (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通常は信号で止まった時はブレーキに足を置いて・・・
あとは駐車をした時ですね。
他だとエンジンがかからないと思います。

  • 回答者:満月 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

信号待ちの時に、
長そうだったらNにして
サイドブレーキを引いています。

足でずっとブレーキをふんでいると
疲れるので。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

トルコン付車にはクリープ現象が付き物です
それのために不用意に車が自分の意に反して動き出し追突事故などを防ぐ意味でのものです
具体的には信号や踏切での停止中、通常レンジをNにしサイドブレーキを引くものと車の取説に説明があるはずです

  • 回答者:● (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そう言えば、使いませんね、
マニュアルの時は使いましたが
必要ないかもね

===補足===
使った事があしません。
信号や踏み切りはフットブレーキで止まっています。
最近踏み切りも減っていますし…

  • 回答者:匿名君 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

teto さんの「車を押して移動させる時」というのが間違いなく必要な場面ですが、確かに通常運転時には必要ないですね。

停車時にニュートラルにしたときの燃費効果ですが、私自身はエンジンの回転数が上がる(ニュートラル)分と、回転数は低いけど負荷が掛かっている(D レンジ)分で、結果は変わらないかなぁ、と思っていたのですが、下記のサイトでは、1分間で 15cc 分、ニュートラルの方が有利みたいです。

http://www.chie-zo.com/34_1.html

あと、下りの坂道でニュートラルは、安全上も燃費上も良くありません。上記サイトの数字が正しければ、ニュートラルでも1分間に 30cc 程度の燃料を消費しますが、ギアが繋がっていて、アクセルを踏んでいない状態で一定の回転数を超えると、フューエルカットが働いて、エンジンへの燃料供給が止まります。Dレンジのままだと、フューエルカットはかかりづらいですが、低いギアに落とすとフューエルカットが働きやすくなります。フューエルカットが働いている間は文字通り、燃料を消費しません。

  • 回答者:JULY (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ひえぇぇぇぇ~!ぶっ飛ぶぐらいに驚いてます。
私は元プロのラリードライバーですが、AT免許を取得するとATレンジの意味を知らないで免許が取れるのですか・・・
Nでエンジンブレーキ!!言語道断!!
こんな無知の人が平気で車を走らせている現状に恐怖すら感じます・・・
運転免許教習所ってDレンジしか教えないのですか?
国土交通省に現状を確認してみます。
とある車雑誌でこの「無知ドライバー量産システム」について特集を組もうかと思います。

どうでしょう。こんなタクシー運転手がいても安心して乗ってられますか???

「お客さん、私長年タクシーを運転してますが、この“N”って何ですかね?ひょっとしてエンジンブレーキですかね~」
私ならその場で止めさせて、タクシー会社に即連絡します。

  • 回答者:強烈意見御免!! (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、ニュートラルにはめったにしませんが、信号待ちの時なんかにブレーキを踏みながら「ニュートラル」にするときがあります。

  • 回答者:ヤマ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

教習所では、信号待ちなどの停車中はNにしてフットブレーキを踏むかサイドブレーキを引けって教えてませんでしたっけ。
ぼくは怖いからN&サイドブレーキにしてます。
Nで追突されると怖いと回答している人もいますが、サイドブレーキ引いとけばいいだけだし、D&フットブレーキで追悼された方が断然危ないと思いますが。

  • 回答者:匿名です (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

すみません。間違った使い方ですが。。。。。
私はくだり坂で使っています。
(絶対まねはしないでください)

  • 回答者:sawa (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は信号待ちの時はだいたいNにして、ブレーキを踏んでいます。

万が一Dの状態でブレーキを離れたら・・・って事も想定して。

後、たまに坂道でNを使用する事もあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

オートマ限定で免許を取られたのでしょうか?
ニュートラルがなくてバックからドライブにギアが入ったらどうなるか・・・判りますよね?マニュアルでは基本的にギアの入れ替え時にはニュートラルを通して、入れ替えるんですよ。

===補足===
え。。。え~と、あの~すみません。。。。
オートマティック車はマニュアル車の操作を簡単にしたものなんですよ。ご存知か分かりませんが、車は、1速、2速、3速、4速エンジンのと回転数や速度によって徐々に上げていくものなのです。ですのでマニュアル車の運転では左手(右ハンドルの場合)が結構頻繁に動くんですよね。もちろん止まる時は逆で、4速から3速、2速、1速と速度とともにギアを動かすんです。このギアチェンジをオートで行う車がオートマ車なんです。

ここまで書いてもわかってもらえるか疑問ですが、私の回答はマニュアル車の回答ではなく、あなたのご質問であるオートマのことを書いています。R(バック)とD(ドライブ)の間にN(ニュートラル)がありますよね。Nがなかったら、R→Dですよ。マニュアルだったら「ギギギギギ」とすごい音がします。

その他は確かにガス欠などのときにNで牽引とかするときに使いますね。
ここまで、勢いで書いたけど、分かってもらえないかもと思っていますね~たぶん。
申し訳ないけど、もう一度勉強した方がよろしいのでは。。。恐ろしいです。

  • 回答者:metamo (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

書き方が悪かったです。。ごめんなさい。
マニュアルの話じゃないです。

信号待ちや坂道でNにするのは、オートマチック機構内の油の循環が止まるので性能劣化させると聞いています。
切り替えが多くなると機械的にもショックを与えることになるので寿命の面からも考えてDレンジしか操作したことがありません。
信号待ちでNにして、後ろから追突されたら吹っ飛んで行っても困るし。

  • 回答者:早起きさん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ATならつかわない、とおもって当然です
信号待ちのとき、NにするとATがいたまない、という説と
Dのまま、ブレーキを踏んでいたほうがいい、という説があります
私の父は、もとプロでしたが、Nレンジ派でした

  • 回答者:まみ (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の車はめったにありませんが、DまたはRに入っているときにエンストしてしまった場合に、Pに戻さず、Nでエンジンをかけることができます。
また、DからR、RからDへ直接つなぐとミッションを傷めるので、つなげないようにする役目を持っています。
誰かが答えているように、Nで惰性で走るのは間違っています。エンジンブレーキが利かず、非常に危険ですのでやめましょう。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バッテリー上がりや事故など車を押して移動させる時に使います。

===補足===
皆さん結構キツイですね。
Nなんか知らなくても問題ないんじゃないかと・・・。

車って知らないもの結構ありますよ。例えばODoffとか。
ちなみにこのボタンを下り坂でポチッと押すと、エンブレ効いて快適です。

  • 回答者:teto (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本当に免許を持っているのでしょうか??

ニュートラはエンジンとタイヤを切り離すので幾らアクセル踏んでもタイヤはぴくりとも動きません。使い方色々ですがマニュアル車に乗ってる人なら信号待ちでニュートラにするので、そのクセがATでも出ます。(ニュートラ+サイドブレーキでエンジンブレーキは踏まない)
ATでは無くてもいいという気もしますが、うまく使えば若干の燃費改善に繋がります。

車を運転する以上は車の特性について知っておいた方が良いです。免許もって運転をしている以上、事故った時に「知りませんでした」は通用しませんので。

  • 回答者:よく使う (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

持ってますよ~

燃費向上のために、
坂道で惰性で走ったり、速度が乗った時に N にしています。
エンジンブレーキが掛からないので結構走ります。
あと、信号待ちや渋滞で停車している時は、
D でなく N にしておくのも燃費がちょっと上がります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も使ったことはありません。必要性がないです。運転している時に使うとコントロールができなくなり危険、止まっている時に使うと動き出すこともあり、事故も起こる。急な下り坂など、エンジンブレーキを使うなら2Dにすると良いです。

  • 回答者:tb (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エンジンスタート時
アクセルもブレーキもいらない下り坂

  • 回答者:MrNH (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る