すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

ガソリンがどんどん高くなってます。通勤で自家用車を使用してますが、燃費をよくする良い方法を教えて下さい。

  • 質問者:やっくん
  • 質問日時:2008-06-20 20:55:49
  • 0

まず満タン給油をやめる、給油はタンクの最大量の半分までに抑える、車内の不要なものは処分して車の重さを軽くする、これでまず燃費は改善されます。
急発進、急ブレーキ、急加速もしない。
スピードは60キロで安定的な走行を目指す。早いと燃料を食うのはよく知られたことですが、遅すぎるのも逆効果で燃料を食います。よく年寄りが燃費向上のためとか何とか言ってやたらと遅く走ってる場合がりますが、これはまさに自分で自分の首を絞めているようなものですね。何事にも適正と言うものがあります。
最大の効果はアイドリングストップでしょう。スターターセルを1回まわすのと、アイドリングストップ5秒とが同じ燃料消費に当たると言います。信号待ちや踏み切り待ちなんかで最低でも10秒以上止まる時はこまめにエンジンをストップさせることですね。ただしオートマのクルマだと、Pに入れてないとエンジンがかからないとかいろいろあるみたいだし、そのへんは充分注意してやって下さい。私はマニュアルなので楽ですが。
あ、オートマも損ですね。あと、北国でもないのにフルタイム4WDに乗ってる人も損してますね。
また夜間や雨降りも馴れないと危険ですので、注意を要します。
アイドリングストップ、人によっては1割は燃費向上と言いますが、もっと良くなってるように感じてます。

  • 回答者:おかぴー (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。アイドリングストップのことは、良いと言われてますが、具体的にどの程度の効果があるのかしりませんでした。オートマ車なのでなかなかできないかもしれないけど、10秒以上停止時には心がけてみようと思いました。

並び替え:

基本的には発進時の急加速をやめオートマならブレーキをはずしたノロノロから徐々に加速する。
止まる時も周りの状況と信号を良く見てかなり手前からアクセルを離し惰性で走ることですが、一番良いのは渋滞前に走ることです、すいていれば燃費は良いです。
私の営業車はリッター18キロ位は走らせますよ。
ちなみにファミリアのバン1600ccですが。

  • 回答者:FX (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。早速やってみます。リッター18キロはすごいですね~!

重要なのはエネルギー効率を考えることです。燃料の大半は発進時と加速時に使用することから、発進時に最も気を使ってください。アクセルは最小限に踏むこと。また、ブレーキを踏むことで熱放出をしてしまうので、ブレーキを極力踏まないこと。そのためには、車間距離を充分とって、エンジンブレーキを使用しましょう。走行時は波動運転にならないように、アクセルを踏んだり離したりしないように注意しましょう。タイヤの空気圧は少し高めに設定します。特に冬場は圧が減りやすいので注意が必要です。新品タイヤは抵抗がありますので多少燃費が悪くなります。信号待ちのアイドリングストップに関しては、バッテリー負荷を考えると個人的にはあまりおすすめできません。原油があがるとバッテリーの価格もあがります。環境のみを考えれば実践するにこしたことは無いのですが...。

  • 回答者:daiパパ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ブレーキを踏むよりエンジンブレーキの使用の方が燃費向上になるんですね!タイヤの空気圧など、いろいろ試してみます。

ゆっくり発進、我慢の定速度走法、これに尽きます。
元々の走り方にもよりますが、私の場合は2割くらい燃費が良くなりました。

  • 回答者:謎の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、車はエコカーといわれる
・ハイブリッド(電気とエンジンの併用メカ)   または
・1t未満程度のコンパクトカーまたは軽、しかもCVTまたはマニュアル変速
または
・ディーゼルエンジン
でしょうか? でなければ次期買い替えでご検討ください。
日常はやはりエコ・ドライブを心がけるしかないですね。
・加速はアクセルを急激に踏まない、
・一定速で走る
・暫らくでも停まる場合はエンジンを切る。でも暑くなるとエアコンも欲しいですよね。
 それにバッテリにも負荷がかかります(寿命縮める)。
・切れない場合、信号停止などでもやや長い時はNポジションにするこれで変速ロス
 が軽減されます。
・下りでは前方がかなり空いて危険がない場合のみNポジションにする。
 車間が狭かったり飛出しが予見される場合は危険なので止めます。
最後に、低速でばかり走るのはかえって効率が悪いことがあります。
エンジンの回転特性を理解し最大トルクの範囲で走るのが最も効率が良いのです。
幅広タイヤや空気圧不足は転がり抵抗が増加します。
また窓を開ける、過度の高速は空力抵抗が増加します。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①急発進はやめる
 
 ②加減速の少ない運転

 ③エンジンブレーキを活用する

 ④アイドリングはやめる

 ⑤エンジンをかけたらすぐ出発

 ⑥タイヤの空気圧をまめに点検し適正に保つ

 ⑦不要な荷物は積まない

 ⑧エアコンの使用は控えめにする

 ⑨道路交通情報を活用し渋滞を避ける

本当にガソリンが高くなり極力歩いたり自転車を活用する様になりました。

自転車通勤は無理でしょうか?

  • 回答者:N (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の人が書いてない事で、、、
ブレーキを踏まない、前の状態を見ながらのアクセルワーク、とシフトダウンです。
ブレーキを踏んでしまうと、当然、ブレーキランプが点灯、後ろの車もブレーキの連鎖反応、ですから、車間は少し保ってのアクセルワークでの運転が周囲へも優しくなります。
高速等での自然渋滞、大体こんなのが原因です。

  • 回答者:とむ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エアコンを使わない
余計な荷物を下ろす

  • 回答者:MrNH (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ガソリンを満タンに入れておくと、車が重くなり発進するときにガソリンを多く消費するので、ガソリンは半分ぐらい入れるようにする。
車を発進させるとき、オートマの場合なのですが先に惰性で発進してから、アクセルをそっと踏んでゆっくり発進するようにする。
これをするだけでもガソリン1ℓで走行する距離がだいぶ変わってくると思います。

  • 回答者:M.MSTAR (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エコドライブでしょうか…。

  • 回答者:えん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る