先生がやらせたいと思うのならば、やらせてOKだと思います。
帰宅後に、自分でやらない、家族がやらせないということの
尻拭いをわざわざやってくれるのですから
感謝こそすれ、批判をするいわれは無いと思います。
先生が「わずらわしいから、時間が無いから」という理由で
子どもが宿題をしなければしないで放置・・・というのもありだと思います。
宿題ですからね。
それで理解できなければ、子どもをしっかりしつけられない親の
責任だと思います。
===補足===
親の批判をしたところで、何も変わりません。
でも、そうでもしないと教師としてはやりきれないでしょうね。
オトナでも、どうにもこうにもならないことに対して
愚痴を言って、鋭気を養うことが必要な時もありますから。
毎日残されて、やる気をなくしてきるのは、教師もやる気をなくしてるからだと思います。
うんざりですよね、他の家庭の尻拭いですから・・・
ただ、そこで教師がやる気をなくさずに
「この子はこうして学校で宿題をやり続けることで
勉強についていけているんだ」と気持ちを切り替えてみたらどうなるでしょうか。
なんとかして、この学校での宿題時間を楽しく過ごせるように・・・。
そのうちに、学校での宿題時間と家庭での自発的宿題時間ができてくるように
「がんばったね。今日はここまでにして残りの1問を家でやってきてみようね」と
流れに乗せていけば。
子どもが、それで褒められる楽しみを見出せるとしたら。
質問者さんがどの立場なのかはわかりませんが
もしも、質問者さんのお子さんの担任の先生が他のお子さんに対してそのような状況に
陥ってるんだとしたら、先生を褒めてあげて欲しいです。
それが、先生の成長と明日への鋭気につながっていくと思います。
ま、そんな子どもの親に何を言ったって仕方ないから、先生にやる気があるなら
疲れない程度に・・・・と思います。