すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

転職って、やっぱり現職のままで行うほうが良いのでしょうか。

  • 質問者:匿名さん。
  • 質問日時:2008-06-25 12:53:33
  • 0

並び替え:

辞めてからだと焦りが出て妥協してしまいやすくなる、と一般的には言われています。ただし私も過去に転職したことがありますが、辞めてからはじめました。といいますのは、リストラが実施されており、期間限定で退職金割り増しがあったので、時期を逃すと退職金の割り増しがなくなってしまう、という事情があったためです。さらに、リストラのような会社都合退職の場合は失業給付金も待機期間(通常3ヶ月)が3週間ほどになるということもあり、無職でも当面は収入を確保することが出来ます。
 
 ですので、匿名さん。の場合もリストラなどの会社都合で辞めるのであれば、辞めてからでも良いという気がします。自己都合であれば辞めずに転職活動して、内定がもらえたら辞める、というのが良いのではないかと思います。

  • 回答者:ぽにぽに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は何度か転職を経験しており、いつも退職後に転職活動してました。
一度、就業中に転職活動を始めたこともありますが、仕事も転職活動も中途半端になってしまい、結局先に退職しました。
でも、理想は就業中に転職先を決めるべきだと思います。
生活を維持しながら活動しなければならないので、焦りが出てきますし、
不安になってきます。 
特に交通費、写真の焼き増し、履歴書の送付など意外と費用がかさみます。

仕事をしながらでしたら、仕事、転職活動ともに、気分転換になりますし、
落ち着いた気持ちで面接に臨めると思いますし、企業側も就業中の人に好印象を持つ傾向にあり、面接日時や入社時期も考慮して下さることが多いです。

と言いながらも、今、転職活動中です。(退職しています)

状況にもよりますが、就業しながら転職活動するのが妥当でしょう。

  • 回答者:shin (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

重い仕事やプロジェクト管理をされている場合には、
お財布との兼ね合いもありますが悪いことはいいません。

退職してからがよろしいかと思います。
わたしは在職中に活動をしていたら退職予定日をのばされてしまい、
挙句に一度、破談しました。
ちなみにこの時は然るところに相談しようとしたら規約を持ってこられて
泣き寝入りになりました。

また純粋に効率よくとかお考えの場合でしたら、
そういう考えは捨てて、真剣に転職に望んだほうがいい職場に出会えますよ。

  • 回答者:ナヲ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は退職してからの方がいいと思います。すぐに面接・決まればすぐに出社、これではどちらの会社にも迷惑が掛かります。就職する気をみせるのなら退職後の方がアピールできます。

  • 回答者:ぎもん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

転職なぞすべきではありません。
どのぐらいの規模の会社にお勤めか知りませんが、寄らば大樹の陰です。
いいことは何もありません。

  • 回答者:おかぴー (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

在職中に転職活動を上手く行って、月末最終日付けで今の会社を円満退職!
そして、翌日から新しい会社が理想ですね!
今の会社を月末最終日付けで辞めると言う点と、新しい会社に翌月に入社がベストです。これで、余分な国民年金は払わなくても良いし、年金に空白は生じないし、、
更には健康保険等の問題もあります。切らさない事がベストなので、上手くやって下さい。

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

健康保険に年金!同僚で退職した人たちは、会社の会計〆日と
いうことで25日付けで退職の場合が多かったようですが、
保険・年金の事を考えると、月の最終日になるのですね…。
アドバイス、ありがとうございました。

在職中という意味で理解して答えます。

理想は、在職中に決めて、ブランクのない方がいいと思います。
でも、面接の度に有給取らないといけなくなる可能性があるので、
うまく調整しないといけないですね。

人材紹介会社を利用すれば、その辺はうまくやってくれるかもしれません。

  • 回答者:ただいま求職中 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。
出来るならば、はやり、在職中に次の仕事を決めるのがベストですよね。

よくばり生活のビジネスキャリアのところ(昨日の)で、未経験の職種に就くのには、25歳くらいまでじゃないと厳しいとされていましたよ。匿名さんの年齢にもよりますが、参考までに・・。

  • 回答者:忍者 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

セールスや接客業だと、何歳になっても
やる気の示し方や人柄を考慮されて採用…とかの可能性も大きいんですけど、事務系は前職と同じ方が絶対に有利ですよ。

私の過去の経験から言うと、30前は本人の意欲と可能性に企業も賭ける余裕があるからか、全く未経験でも採用になる事が割とありますね。
でも、35過ぎてくると、未経験職種はかなり難しくなってきます。

あと、前職の経験年数と次の仕事が決まるまでのブランクも、採用の決め手になりますよ。

若くなくても、「職業訓練学校に通って就学した」とか、「この仕事に就きたくてCAD資格を取得した」とかの結果を出している人は、未経験職種であっても、かなり有利ですよ。

  • 回答者:就職活動中 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る