すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 雑誌

質問

終了

ディアゴスティーニ♪(?)が発行している、
「創刊号だけ特別価格490円」みたいなシリーズ、
ちゃんと続けて買われている方、何を続けられていますか?

  • 質問者:でぃあごすてぃーに♪
  • 質問日時:2009-07-21 12:43:07
  • 0

仮面ライダーシリーズを続けています。
あまり仕組みがよく分かっていない状態で買ってしまい、こんなに長く送られ続けるとは思わなかったので途中でやめようかとも思ったのですが、「100号まで」とハッキリしているので続けています。

毎号の作り方もよく考えられていて、届いた順番にファイリングすれば良いという単純なものじゃなく、ランダムに前後して届くので、結局全号揃えないとそれぞれのシリーズ(仮面ライダー○○)が完成しないようになっているんですよね・・・。

ファイリング自体面倒なので、妻に任せっきりです。

===補足===
ベストに選んでいただき、ありがとうございます!

最近知ったのですが、ファイリングするためのバインダーを注文すると定期購読者は送料無料だったのに、いつの間にか改定されて送料が250円徴収されるようになったらしいです。
書店で取り寄せてもらうか、2セット注文すれば送料無料になるそうですが、改悪ですよね・・・。

  • 回答者:あと30号くらいで終わり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランダムなのは、メーカーの作戦なんでしょうね(笑)
揃うまでは買わなきゃ…という心理を読んで。
しかし、ライダーだけで100号まであるなんて、どんだけ記事があるのか…凄い量ですね。
あと30号、頑張ってください。
ありがとうございました。

------------------------------
ファイリングって、1号目にセットなんじゃないんですね。
このご時勢、どこも改悪が多いですねぇ(--;)

並び替え:

10年以上前、「マーダーケースブック」は最終巻まで買ってしまいました。
多分あれが、ディアゴスティーニが日本で発売し始めた最初のシリーズだったんじゃないかと思います。

  • 回答者:ジャック (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一番古いやつを買われていたんですか!
出てきたばかりの長期ものって買うのちょっと迷うところですよね。
すごいです。
ありがとうございました。

『週刊そーなんだ!』の社会と科学を子どものために買ってます。
初めは書店で買いに行ってたのですが、売り切れだったり、毎週行くのがめんどうだったりして定期購読に切り換えました。
送料無料だし、買い忘れもないし、各号についていてる応募券を貼って送る全員プレゼントも、応募券を送らなくてもプレゼントが届くので便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

意外と売り切れたりもするほど人気あったりもするってことなんですね。
送料無料や全プレが手間かからず届くのは便利です。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る