すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

友人との話の中で、デフラグ、ディスククリーン、スキャンディスク、の違いがお互いに十分に判らなかったのですが、簡単に違いと効果を教えてくださいませんでしょうか。

  • 質問者:若井紀子
  • 質問日時:2008-06-27 11:36:02
  • 0

【デフラグ】 ラグは隙間。デフラグとは、隙間を無くすこと。ファイルなどが頻繁にアクセスされて、読み書きされると、徐々に、断続的に離れた場所に保存されるようになる。つまり、一つのファイルの中身が、見た目には分からないが、物理的に離れた領域に分断されているような場合、連続的に保存されている場合に比べて、アクセスに時間がかかる場合がある。それを無くす為に、分断された状態を解消して、連続した領域に再配置する。

【スキャンディスク】 ファイルやフォルダの管理情報と実体との間に不整合(情報の不一致など)が無いかどうかをチェックする。今でこそ殆ど無いが、昔(MSDOS時代とか…)は、かなり頻繁に、不整合が発生していた。今でも、極たまに発生することがある。特に起きやすいのは、突然の電源ダウン時。キャッシュの内容をディスクに書き込む前だから、色々不都合が発生しやすい。その為、その直後の再起動では、リカバリーが発生し、時間の掛かることが多い。そういう不整合を発見して修正するのが役目。

【ディスククリーン】 文字通り、ディスクをキレイに掃除すること。この場合の掃除とは、不要なモノを捨て、必要なモノを使い易いようにし、間違いは正して、余裕を持たせ、システムを円滑に運営できる状態に持って行くこと。その為のツールが、【デフラグ】や【スキャンディスク】などである。

  • 回答者:ムーチョ (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難うございます。言葉の意味から説明を頂きよくわかりました。

並び替え:

デフラグ 整理整頓
ディスククリーン ゴミ掃除
スキャンディスク 点検、検査

物置の掃除のイメージでしょうか?

  • 回答者:でふ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

簡潔明瞭でとても覚えやすいですね。有り難うございました。

特別詳しいというわけでもないので簡単に。
<デフラグ>
アクセスしやすいようにハードディスクの都合のいいところへ
データを置き直す作業
<スキャンディスク>
ディスクに書き込まれたデータに異常がないか試験的に
読み込みを行うこと
<ディスククリーン>
物理的な汚れを落とすこと、または不要なデータの削除を行い、
容量を増やすこと。

こんな感じでどうでしょう?

  • 回答者:A/J (質問から5分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難うございます。早速知人にも伝えて話してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る