すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

家はどのくらいで建て替えるのでしょうか?

築20年の家に住んでいます。
親から譲り受けたものですが、
5年前に外壁、2年前にクロスと給湯器とガスコンロを取り替えています。

今のところ普通の生活に支障はないのですが、玄関や門はちょっと見苦しいです
お風呂も古くて他人に使わせるのには気が引けます。。。

①2階にトイレをつける
②門やガレージを見栄えよくする
③キッチン&お風呂のリフォーム
④外に置かざるを得ない洗濯機を、洗面所に置きたい

以上を考えたとき、リフォームするのと建て替えるのとでは、どちらがよい選択なのでしょうか?

ちなみに今は2階に水周りは一切ありません。

  • 質問者:ユキチ
  • 質問日時:2008-06-28 17:21:26
  • 0

並び替え:

ご希望のリフォーム案で見積もりをとって比較されたらどうでしょう??

  • 回答者:とんとろ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

水周りを二階に付けるというのは我が家でも検討した事があるのですが、なかなか難しいんですよね。費用もかなりかかりますし、工事期間も長くなります。

家の形状など、場合によっては、工事自体ができないこともあるとのことでしたので、1を実現させることを最優先に考えるのがいいと思います。リフォームで1ができないということであれば、立て替えを考えないといけませんね。

1が現住のまま改築できるのであれば、2-4は何とかなりますよ。

  • 回答者:シゲ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年で建て替えるのはもったいない気もしますが2階に水周りがないのであれば建て替えのほうがいいと思います。
トイレの工事は意外に費用がかかりますし、水周りがないとなると配水管を引くのが大変だと思います。当然水洗トイレですから排水管も必要です。
洗濯機を洗面所に置くのもこれと同じ理由で難しいと思います。
建て替えには一時住むところを引っ越さなければなりませんし、工事にはある程度立ち会ったほうがいいので近くに住むところが確保できるかどうかがポイントになります。
一方、リフォームにした場合は引っ越さなくても可能ですがリフォームは②と③以外は難しいところですね。

  • 回答者:ロンロン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の家の状態が、そのままで後何年持つかが判りませんが、20年以上は持つと仮定して。。
①2階にトイレをつける
 これが一番の曲者ですね!
 まずは水周りが一番金がかかります。
 基本構造から変えないと駄目な場合も有り得そうですね
②門やガレージを見栄えよくする
 これは、50-100程度かな?
③キッチン&お風呂のリフォーム
 200程度では?
④外に置かざるを得ない洗濯機を、洗面所に置きたい
 程度問題で、50まで。。

専門の業者さんに一度見積もりを取ってみましょう!
家そのものが大丈夫であれば、リフォームでOK
但し、現在の家の構造とか、部屋の配置に問題があれば建て替えを薦めます。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

建物のつくりや、傷みの程度にもよります。短命の場合は25年~てところでしょう。地方の建物などは100年ぐらい平気で立っていますが。

大事なところは外装や内装ではなく、基礎、床下部分、屋根です。これらがOKなら、縦の柱などはなんとも無いでしょうから、床をフローリングに替えたり
壁紙や天井の板の張替えなどをやれば、見た目も気持ちも変ります。

玄関も扉とその周りを一新することもできます。当然門やブロック塀なども取り替えればきれいになります。

キッチンは、はやりのシステムキッチンに替え、お風呂はユニットバスに変えれば良いでしょう。

洗面所も面積さえ足りれば、水道と排水口を増設して洗濯機をおくことができます。

これらで一番高いのは、ユニットバスとシステムキッチンです。

建て替えるとなると、少なくても800-1500万ぐらいの費用が必要でしょうが、毎年部分的にリフォームしていくなら、それほどの費用はかかりません。

但し、あくまで、基礎、床下、屋根に異常が無いことが前提です。
先ずこちらを確かめて見てください。

  • 回答者:じい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの実家は約20年前に建て替えていますが、そのときに祖父が「100年もつ家」という形で業者と話したそうです。あと80年・・・確実に私も生きていないんですけど・・・。^^;;

家のリフォームについては、専門の業者複数に見積もりを取るしかないのではないでしょうか。「見栄えよくする」とお書きになっていても、ユキチさんのお宅が現状どうなっているのかも分かりませんので。あぁ、でも他の方も書いていらっしゃいますが、2階の水周りというのは、それだけでけっこう大変なことですよね。

  • 回答者:HARU1ban (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地震で潰れなければ、30年以上は大丈夫じゃない。

  • 回答者:シティー (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家の特に構造部分によりけりです
一般的にRCは木造より耐久性があり長持ちすると言われ、ごく大雑把に言えばRCで60年程、木造や軽量鉄骨で30年程です
個別に仔細に見れば造りによってこれまた大きく開きが出ます
コンクリートや鋼材はそれほど品質に大きなばらつきはないでしょうが、木造の場合土台に栗、主要な柱に檜4寸角を使用していれば下手なRCよりずっと長持ちするでしょうし、安普請の建売住宅に有り勝ちなように、土台も通し柱もオール外材3.3寸ものですと20年を待たずして解体しなければならなくなる場合もあります
その辺をプロに頼んででも確認されてみて判断されるのがいいかと思います

また、耐久性以外の因子としてそっくり建替えるか、増改築するかの判断は、既存部分の間取りや仕様がかなり気に入っており愛着がある場合と、逆に間取りや外観が悪くそうでない場合で事情が変わってくるはずなので、その辺でまだ勿体無いと考えるかどうかは前者の耐久性の部分とのあなたの総合判断になるでしょう

  • 回答者:● (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る