すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

これからの家計管理について質問です。
今までのように銀行に預けて・・・だとインフレが起こった場合相対的に資産は目減りするので、これからの時代が株式などを組み合わせて・・・などど書かれていますが、本当でしょうか?
どうも、証券会社が手数料を設けたいための宣伝のような気がするのですが・・・。
どのような管理方法がよいですか?

  • 質問者:せみ
  • 質問日時:2008-06-30 01:30:54
  • 0

並び替え:

当然証券会社は自分のところに預けてもらう方が嬉しいので宣伝しているという部分もありますが、分散投資というのは世界の基本ですので、銀行預金以外の資産運用も考えた方がいいというのは間違いありません。

  • 回答者:シゲ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ん~~、
確かに、インフレ(物価高)はサブプライム問題や投機マネーを含む原油高・穀物高などの影響で、その兆しは無くはないですし、証券会社やFX会社の新規開設の口座総数が、ここ数年来伸びてきて人気の金融商品ではありますけれど・・・。(ただ、流行だからといって飛び付くのは良くないと思います)

『資産貯蓄』(定期預金などリスクのない金融商品)と『資産運用投資』(損失を出しても気にしない余剰資金で積極的に資産を増やす)とをキチン分けて管理してみては如何でしょうか。

まぁ、もっとも、日本の景気が良くなって給料が上がってくれるのが、一番良いのですけれどね。

  • 回答者:ハッチ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

株式と言うのはちょっと飛びすぎですが、銀行預金ではインフレに勝てないのはそのとおり。そもそも銀行は預金金利を払うために株式投資とかもしているので。とっつきやすいのは投資信託でしょうか。TOPIX連動型ならそんなにリスクは高くないですよ。

  • 回答者:AAA (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昨今の物価上昇は、石油や小麦価格の上昇等、海外の要因によるもので、国内の景気が良くなったからではなく、企業の収益も良くなっていません。

よって、インフレに強いといわれている株も、今回のインフレについては上昇に疑問を感じます。

分散投資は良いかもしれませんが、だから株式・・・というのは微妙な感じがします。

  • 回答者:個人投機家 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はじめまして。
最近どうも外貨預金や株式投資、FXと言ったなじみのない言葉が横行していますね。確かに、今の銀行の金利ですと根本的に資産は目減りしてしまいますね。

しかし、株式投資などはリスクも付きものです。郵便局でも取り扱いがあるようですが、現在の景気がよいでしょうか??よいよいと言われ何年も経ちますが、一向にその見返りはないのが現実ではないでしょうか?実際、郵便局で預けた数千万がわずか1年足らずで4割も減ってしまった・・・なんて話も現実にはあります。

昔の話で恐縮ですが、ある経済評論家で民間大臣にもなった方の著書で、「極端な話、何もしなくても7~8年周期で好景気と不景気の波は来るものだ・・・」なんて話もまんざらではありません。今の政治には期待は出来ません。

最近はネットでもある程度の情報はありますよ。あせらず、まずは将来のお金の使い道を今一度整理された方がいいですよ。そうすることによって、おのずと分散型の管理方法がみえてくると思います。

  • 回答者:衆悪の根源は・・・ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はたしていいとはいいません。

株式はリスクがつきものです。
サブプライムローンで 私はかなり資産が減りました。
しばらく使う予定のないお金でしたら
株式もいいと思いますよ。なお証券会社よりは
ネットでやられるほうが手数料はお安くすみますよ。

  • 回答者:へった (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る