すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

安い床屋はなぜ安いのでしょうか?
10分1000円などの床屋ではなく、1000円~1500円くらいで、シャンプーもひげそりもしてくれるお店のことです。
理髪店のコストはほとんどが技術料(人件費)と聞いたことがあります。でも安い床屋ほど、理容師が大勢います。通常、理髪店は3000円~5000円くらいかと思います。そういうお店は安い店ほどスタッフがいません。
どこで採算を合わせているのでしょうか?

  • 質問者:yoshua
  • 質問日時:2009-09-06 23:05:52
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
差はやはり人件費なんですね。

並び替え:

人件費の問題だと思います。
組合みたいなものに入っていない床屋さんは、値段を勝手に決められるらしいことを聞いたことがあります。

  • 回答者:・・・ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

薄利多売だと思います。

安さ目当てでたくさんのお客さんが来るので、やっていけるのでしょう。

安いと頻繁に行けるので、リピーターにもなりやすいですし。

数千円の店なんて、普通の人は頻繁には行けません。

  • 回答者:z (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お客の数です。通常の理髪店は1人当たりに換算しても客数が少ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薄利多売ですね。後は、理容師の給料って、本当に悲惨です。
うちの長女が美容師ですが、8年目で年収200万円です。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安い所は理容師の資格はもっているけど、新人さんを採用したり、分業をしているみたいですね。
切る人、ひげをそる人、シャンプーしてくれる人。

人数をこなすことによって収益を出す。
後はアンケートなどで評判が良くない方は次々と退職してもらっていったりしてるのでは?

  • 回答者:匿名です (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コストを下げて、人数をこなしていくことが利益になっているのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

数をたくさんこなして歩合でお給料が出るので、
料金を安くできます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

理髪店はサービス業なのですが、サービス部分をほとんどカットして、散髪だけの技術料です。
髪を切るだけですので仕上がり具合は別で、時間勝負です。
回転ずしと同じで味はまずまずで安い値段でサービスはなくとも、客がたくさん来れば利益が上がります。

  • 回答者:夢は一党 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薄利多売です。
なんでも薄利多売の世の中なんです。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

薄利多売ということばがあります。
売上を増やすことで儲けだす意味です。
人数は異なるけど、売上高が同じケースで考えると、
固定費を同じとすれば、お客さんの数により以下の賃金で雇えます。
要するに、安いとたくさんのお客さんが来る構図なのです。

安い床屋
収入:1500円×100人=15万円
支出:給料(10000円×4人)+固定費・予備費他(11万円)=15万円

高い床屋
収入:5000円×30人=15万円
支出:給料(20000円×2人)+固定費・予備費他(11万円)=15万円

  • 回答者:商売の構図 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知り合いがそういうお店で働いていますが、薄利多売で給料は出来高払い
だそうです。安い分、お客さんがくるので数をこなして利益をえて、出来高に
することでスタッフのモチベーションを上げているそうです。

  • 回答者:K (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

人件費がメインなので削減のしようがあるからですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る