すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

昔(昭和30年代前半ころ)、白米を食べると頭が悪くなると言われていたということを聞きました。
本当にそのようなことが言われていたのでしょうか?この年代を生きておられたかた、実感に基づいた情報をぜひお願いします。

  • 質問者:そんなバカな…
  • 質問日時:2009-09-10 17:27:21
  • 0

ありました。

ただ昔は一般に玄米を主食としていた為、白米はそれほど食べていなかったので、

ひがみもあって言われてた話しです。

62歳 女です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
今は逆に玄米は健康の代名詞のように言われていたり
雑穀がもてはやされたりと
本当に贅沢なことだと思います。

並び替え:

パン食を広め、小麦を輸入させようとしていたアメリカの思惑によって情報操作されていた時代の話です。
パンを主食としている欧米人は頭が良く、米を主食としている日本人は学力に劣る、と
当時はもっともらしい理由をつけていました。

が、よくよく考えてみると、当時は教育の分野において日本は後れをとっていたので、
食事がどうのという以前の問題(比べること自体がナンセンス)です。
また、白米はそれ自体がおいしく、副食なしでも食べることが可能ですし、
ちょっとの漬け物でもあればそれだけでおいしい食事になってしまいました。
一方、パンはパサパサしているので牛乳などの飲み物がないとノドを通りませんし、
サラダや玉子料理などの副食がついて「ひとつの食事」として成り立っていました。
そんなわけで、当時の日本の食事に比べれば栄養バランスもとれていて、
なおかつ教育システムがしっかり整っている欧米と比較されれば、
「今まで自分たちがやってきたこと、食べてきたもの」を否定したくもなりますね。

さらに、加工して時間が経過しても味が変わらない便利さもあって、
学校給食=パン、の構図ができあがってしまいました。

※念のため申し上げておきますが、「白米を食べると頭が悪くなる」というのは、
栄養学的には間違った情報(迷信)です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
私も頭が悪くなるわけが無いと思っています
人道援助と思っていたララ物資も実はひも付きだったり
食が政治の道具にされるのは許せないことだと思います。

昔は玄米を普通に食べていました
白米は高価でなかなか庶民が食べれるものではありませんでした
そこで大人は子供に贅沢をさせないために(欲しがらないように)
そんな事を言ったのでしょう。
他にもこんな風説がありましたよ
・味の素は使いすぎるとバカになる
・コカコーラは骨を溶かす
何れも根拠のない話ですが嗜好品や高価なものはそんな事を言われたものでした。

  • 回答者:贅沢は敵ってか (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
俗信としてそのようなことが言われていたのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る