前略 皆さんのおすすめの小説をひとつ教えてください。 作者名、簡単なあらすじ(ジャンル)つきでお願いします。 かしこ
高里椎奈 「海紡ぐ螺旋空の回廊」 薬屋探偵妖綺談シリーズです。 主人公アキは妖怪(笑)見た目は美形の少年 ラムネが好きでシナモンが嫌い 寝起きの悪さと料理のヘタさは天下一品? イギリス出身の妖怪ザギとポーランド出身の妖怪リベザルと共同生活 妖怪と人間の橋渡し的な仕事をしています。 昔は田辺聖子さんの小説に嵌ってたり、推理小説をむさぼるように読んでた時期がありました。 その後まったく本を読まなくなり、最近また本でも読んでみようかと行った図書館で「黄色い目をした猫の幸せ」という本を借りました。 猫が好きなのでタイトルに惹かれて借りたのが「薬屋探偵妖綺談シリーズ」の1冊でした。 ただ今嵌り中です。
まったく知らない作品でしたが、へー面白そう、という気持ちになったので、 今回はこちらをベストとさせていただきます。
並び替え:
紫式部の「源氏物語」です。 ジャンルは王朝文学。あらすじは有名ですが、主人公光源氏の恋愛と政争(本編)、そして不義の子薫の君の恋愛とそのすれ違いです(宇治十条)。 わざと書かないで読者の想像力を煽るところ、恋人たちの心がすれ違いかけたところでわざと筆をおくところ、心理描写の絶妙なところ、何度読み返しても新鮮な驚きがあります。光源氏以外の登場人物がいい味を出しています。 1,000年読み継がれるだけの価値のある物語です。 訳は、高雅でわかりやすい日本語を使う円池文子訳が好きです。
石持 浅海「アイルランドの薔薇」です。推理小説であらすじからはわかりにくい海外小説っぽかったのですが、読んでみてその読みやすさに一発でファンになりました。どの作品も素晴らしくてお勧めですが、とりあえず長編デビューのこの作品をまず!南北アイルランドの統一を謳う武装勢力NCFの副議長が、スライゴーの宿屋で何者かに殺された! 宿泊客は8人――そこには正体不明の殺し屋が紛れ込んでいた。やはり犯人は殺し屋なのか? それとも……。
大藪晴彦「野獣死すべし」 初出は随分と古い作品なんですが、私が読んだのは大学に入った年、今から30年も前です。 いわゆるハードボイルドになります。松田優作主演で映画にもなったからそちらでご存知の方もいらっしゃるでしょうね。でも、映画と小説は似て非なるもの、観るに値しません。 大学院に籍を置く学生、伊達邦彦は戦争で心に傷を受けた世代の生き残り。 普段は物静かな秀才として平穏な日々を送っているが、それは表向きの顔にすぎない。彼の心の奥底には暗い憎悪と怒りが渦巻くストイックな生活を送っている。この世で信頼するものは金と武器、そして力のみ。 やがて彼は、心に巣食う闇と日頃培った能力を解き放つかのように、空前の完全犯罪を計画する。最初の殺人、強盗を犯し、逃げおおせる伊達。 ただ己のみを信じ、何者をも拒むローンウルフ、伊達邦彦・・・ これにかぶれて本当に革命を起こさねばと、思ったことがありました・・・ ハードボイルド、どうしても男社会の残滓のようなものですが、でも充分にエンターティナーとしての本文を発揮してる佳作です。
桐野夏生「魂萌え」 映画にもなった社会派小説 夫が外で働き、妻が家を守る。そんな生活をあたりまえとして生きてきた50代の専業主婦が、夫の急死をきっかけに世間の矛盾にさらされ、それに立ち向かうすべを身につけていく。
東野圭吾「白夜行」(シリーズ作として、続編「幻夜」も) サスペンス 集英社(文庫版も) 母子家庭のヒロインとそのヒロインに売春を強要し、また買春していた父を持つ息子による、親を含む社会に対する復讐劇。 差別・貧困・怨念・人間の業を描き、筆者の作品の中でも珠玉の一冊。 ただし、叙述は客観的な事実のみの表現となっている点も作品の凄みを増す。 読み手による創造たくましい構想に答える心躍るサスペンス作品となっている。 ラストは圧巻。
ポール・ブリックヒル「大脱走」 第二次大戦中のドイツの捕虜収容所から連合軍捕虜が脱走を計画し、身分証からい衣服まであの手この手で偽造し、57名を脱走させるストーリーです。 映画化もされてますから良かったらそちらもどうぞ。
わたしは、川上弘美さんの「センセイの鞄」がお勧めです。 主人公のツキコさんが、高校の恩師と再会します。 そこから、歳の差30歳の恋愛が始まる、恋愛小説です。
だんぜん山崎豊子の「沈まぬ太陽」です。 とても長編なのですがおもしろくて次が知りたくて あっとゆう間に読んでしまいました。 最近は渡辺健さんで映画化されたそうですが 映画では時間が限られています。 是非、読まれることをお勧めします。 日航の上部からの冷たい仕打ちに負けることなく 辺地での仕事、 あの御巣鷹山の事故後の誠実な努力 今の日航の状態を想像できました 上にたつ人って大事ですよね。
渚にて ネビル・シュート 核戦争の後、滅び行く地球の最後の場所豪州での悲恋物語 泣けます
痴人の愛 三島由紀夫 今さらこれにはまってる私って・・・ 不倫のはなしです。
「デセプション・ポイント」(ダン・ブラウン) NRO職員のレイチェルは、大統領選まじかのアメリカで、再選を狙う大統領から、NASAが北極圏の氷の中から発見した巨大な団子虫?の化石を含む隕石の調査に向かう様に依頼される。彼女の父は、大統領選の対戦候補の上院議員なのだが、政治に利用されようとしている事を感じつつも、調査に向かう。隕石の調査は、NASAとは無関係な民間の科学者達も交えて行われたが、皆、口を揃えて本物だと断言する。本物なら、地球外生命の存在し証明する画期的な大発見で、NASAの偉業となる。彼女も科学者達の説明を聞き、一旦は、本物だと信じたのだが・・・(続く) 後は、読んで楽しんでください。
東野圭吾 百夜行 19年前(1973年)、大阪で起きた質屋殺し。何人もの容疑者が捜査線上に浮かぶが、決定的な証拠がないまま事件は迷宮入りに。被害者の息子・桐原亮司と容疑者の娘・西本雪穂は、その後別々の人生を歩んでいくかに見えた。だが、二人の周囲には不可解な凶悪犯罪が次々と起きる…。人の心を失った故の悲劇を、叙事詩的スケールで描いています。
ダニエル キース 『アルジャーノンに花束を』 知恵遅れの男性が新治療法の実験台になって、 周りのみんなと一緒の知能を得ようとする話。 泣けます・・・
JDサリンジャー 「フラニーとゾーイー」 心を病む妹を兄が会話で救う話。 サリンジャーの「グラスサガ」(グラス家の兄弟をめぐるストーリー)で 最もわかりやすく、感動的な話です。
『革命商人』(上・下)/深田祐介著、文春文庫 世界で初めて、民主的な選挙という方法で社会主義政権が誕生した南米チリ。 チリ駐在の日本人商社マンたちの目を通して、この社会主義政権の誕生と挫折までを描写しています。 チリではこの政権の挫折のあと長きにわたって軍事独裁政権が続き、多くの人命が失われました。チリの政変をテーマにした学術書は多いのですが、個人的にはどれも非常に難解で、商社マンの目を通すという手法で描いた上記著作(学術書ではなく小説として楽しめます)は非常に読みやすかったです。 政権交代が起こったばかりの我が国の状況は、世界史のなかで一体どうなのか?ということも考えさせられるかもしれません。
和田 竜 著「のぼうの城」がお勧めです。 安土桃山時代の関東の「忍城」を舞台にした時代小説です。主人公の成田長親は家来はもとより、領民からも「のぼう様」と呼ばれ、馬鹿にされていますが、皆から愛される存在です。その長親を中心とした忍城勢が関東制圧にやってきた石田三成が率いる豊臣軍を相手に胸もすくような活躍を見せます。コミックもあります。時代小説が苦手な方にもお勧めです。私は4~5回くらい読み返して楽しんでいます。映画化される話もあるようです。
新堂冬樹「カリスマ」 新興宗教をテーマにした社会派作品ですが、ストーリーが2転3転し、読み応えがあります。また、教祖の低俗ぶりが笑いを誘います。
レ・ミゼラブル です。 ヴィクトル・ユーゴーが書いたフランスの小説です。 1本のパンを盗んだために19年間もの長い監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯が描かれています。換言すれば、ひとりの監獄囚が聖人として生涯を終えるまでの物語が描かれている小説ですね。読んで感動しましたね。
田辺聖子さん おちくぼ姫 平安時代、貴族が十二単を着て、女性は髪を長く伸ばして、男性は何人でも妻を持つことが許され、それが当然だった時代。でもこんな時代でもあったんです。目もくらむようなシンデレラストーリーが。 継母に召使のようにこき使われ、粗末な着物に一段落ちくぼんだ粗末なお部屋に住み、落窪姫と呼ばれる貴族のお姫様。そんなお姫様に一人の貴公子が恋をした! 平安時代の不思議な習慣・生活を分かりやすく説明しながら、ドタバタとくりひろげられる面白おかしいシンデレラストーリー。笑えて・学べて・ちょっと感動します。
吉村昭さんの「海の史劇」です。 日露戦争で、戦争終結に結びついた日本海大作戦を描いた記録文学です。 ロシアは、多数の戦艦等を沈没等で失いましたが、日本は小艦艇3隻を失っただけです。但し、この海戦の勝利により、東条元帥を神格化したのが、海軍の思考を偏らせ、第2次世界大戦に結びついています。
「ハイペリオン」ダン・シモンズ「ハイペリオンの没落」「エンディミオン」「エンディミオンの覚醒」と続くSF4部作の1作目です。1冊が分厚い上に各上下巻で計8冊という壮大なボリュームの作品ですがストーリーも壮大で、複数の物語と過去と未来が同時進行し、複雑に絡み合うものとなっています。また、心や精神世界をテーマにしている部分もあり甲殻機動隊などが好きなら楽しめると思います。ボリュームの割には読みやすく秋の夜長に良いかもしれません。
夜間飛行殺人事件 西村京太郎 十津川警部が奥さんと飛行機で新婚旅行へ、そして行った先には?
「自転車少年記」竹内真 自転車好きの少年の子供の頃から大人になるまでのエピソードを描いた青春大河小説です。 それぞれの年代での仲間達との友情、恋愛などをさわやかに描いた秀作で、読後感もとてもよかったです。
山崎豊子 沈まぬ太陽 社会問題系 冒頭の描写が素晴らしい
トリイ・ヘイデンの「シーラという子」 ジャンルはノンフィクション、外国文学です。 作者のトリイはシーラをはじめとする虐待児、障害児教育に携わった人で、虐待を受けた子供の実話です。とても衝撃を受けました、考えさせられる作品です。
ソフトバンククリエイティブのGA文庫 舞阪 洸 原作「サムライガード」です。 幕末に徳川の大政奉還もなく明治維新もなく、徳川政権が現代でも続いて刀もまた命脈を保った現代日本、徳川の将軍継承者で1人である主人公の前に突如現れた少女、少女は急遽世継ぎ順位が上がった主人公を護るため警護寮から派遣されてきた「侍少女」で、主人公に襲いかかる刺客から守るため、侍少女が刀を振るい奮闘する現代時代劇です。
西の魔女が死んだ 梨木香歩原作 イギリス人の祖母と過ごした生活を回想する形で物語が展開します。 現代の物質社会とはそう反する自然の一部としての祖母の生きようを、 主人公の魔女になるための修行を通して描かれます。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る