すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

明智光秀が、現代に与えた影響って何かありますか??

  • 質問者:馬鹿ですみまテン
  • 質問日時:2009-10-17 12:18:17
  • 0

本能寺の変を起こさなければ、織田信長がいち早く海外との
外交を行っていて、日本は大きく変わっていたと思います。
明智光秀が現代に与えた影響は、日本を世界の中で長い間
孤立させるお膳立てをしちゃった為に敗戦国になって、長い間
アメリカに支配されている事です。

  • 回答者:トクメイ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

会社の上下関係で、年配者の部下や、仕事はそこそこできるが評価の低い部下の場合
部下を完全に信用してはいけない、適度にケアしないと裏切られるし上司であるあなたの
評価も下がるという教訓です!

  • 回答者:会社生活に当てはめる (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豊臣秀吉に力を与え、農民、僧侶などの刀狩をおこなった。
武士の力を強いものにしたので、のちの士農工商の身分制を作った。
織田信長は時の商業を盛んにし、不正を徹底的に処罰したので長生きしていればもっと経済的に潤ったのかもしれません。
豊臣も桃山文化を作って金箔が好きなので日本文化の豪華さも、織田信長が生きていればどうだったかな?

  • 回答者:匿   名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る