○我が家は基本的に常温放置(期限などハナから見ず、状態だけ気にします)
1.味噌
2.しょうゆ
3.塩
4.酢
ぽん酢(開封後は冷蔵庫保管です)
5.コショウ
7.わさび(これも冷蔵庫保管でした)
8.辛子(納豆の辛子が大量にある)
9.唐辛子
10.ハーブなど小瓶に入ったスパイス類
○外側の袋は廃棄しているので確認しない(できない)^^;
6.マヨネーズ(辛子マヨ含む)
タバスコ
粗野な人間で済みません。
最近は冷蔵庫の普及と病気予防の観点から味噌も醤油もついでに梅干しも減塩化してるので、冷蔵庫に入れた方が良いのは知っています。
しかし、開封してからはコンスタントに使用してるので変質があれば気付くだろうし、昔ながらの開封後も常温派です。
◎実体験に基づく廃棄の見分け方
<変色・異臭・形状の変化(さらさら→べたべた)・虫の発生>
ブイヨン・昆布茶・カレー風調味料・ケイジャンスパイス・ドライイーストは、冷蔵庫に保管しないと常温ではべたべたになり変質します。
液体より粉末の物が実は危険が多く、注意したいのは、唐辛子・青海苔・各種粉で蓋が密閉されないモノは虫が湧いてたりします。(チャック式袋とゆるい蓋は要注意)
因みに、調べてみたら現状はこんなです。匿名を良い事に正直に書きますと、
マヨネーズ(不明:開封時に既に期限切れでした)昨日無くなりました^^
濃口醤油 08年8/3(500+1000cc)←料理できない時期が1年あった^^;
薄口醤油 05年5/6(500cc)←先入れ先出しを間違えた^^;
お酢 07年6/30(100cc)←特筆すべき理由は無し^^;
ポン酢09年10/29(未開封1000cc)←早く買い過ぎ^^;
●スパイスを確認!
ケイジャンスパイス(瓶)04年9/21固まってるのでこれは廃棄します^^;
粉山椒(瓶)02年11月←ここから下は全然OK
タイム(瓶)06年11/26
ローズマリー(瓶)07年6月
イタリアンハーブ(瓶)08年7月
シナモンパウダー(瓶)08年7月
●液体
バニラエッセンス04年10/18
タバスコ(表示なし)
胡麻油(2瓶を古い1瓶に合わせたので不明)
賞味期限に厳しめのオットが「期限が切れてる~!」と気付いたりもしますが、「中身は詰替え用だよ^^;」の一言で納得してます。唐辛子や胡椒は正解だし、わはは。
調味料よりも通常の食材が課題ですね。
今日も蓮根・鯵3枚・もやしを食べずに廃棄しました。ごめんなさい。
===補足===
うわっ!私如きが・・恐縮です^^;
因みに、更なる調査をした結果、未開封の顆粒ダシ300g・コチジャン340g・お酢500cc・ローリエ・胡麻塩が出土されました^^;期限ですか?きーこーえーな~い^^
虫予防の件ですが、開封後の青海苔・花鰹・高野豆腐・香辛料はまとめて蓋付き容器か冷蔵庫に入れた方が良いです。衣類害虫と共通の虫もいるので。
それと、胡椒のミル・すり胡麻器・唐辛子・粉チーズは必ず蓋付を選びきっちり閉めましょう。隙間から入り込み・・・
ブルーになる覚悟と興味があればですが「食品害虫」検索で親子の画像がHitします。
- 回答者:砂糖や塩って捨てるの? (質問から5時間後)
-
2