すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 役所・手続き

質問

終了

昨年うつ病になってしまいました。
その上、勤めてい会社が今年解散、会社都合で退社扱いになったのですが、引き続き働ける状態ではないので雇用保険適用ならず収入がなく困っています。
どのような方法があるかご存知の方、教えてください。

  • 質問者:ゲロンパ
  • 質問日時:2008-02-10 15:19:01
  • 0

「うつ病」の種類、症状にもよりますが、今の状態で働く方法を考えるべきだと思います。雇用保険、傷病手当金はいずれも「社会復帰」のための一時金、障害者年金は「元通り社会復帰できない人への援助」ですよね。もしかしたら医師から「あんたは働かないほうがいい」と言われているかもしれませんが、それは勤労ストレスが病因だと判断されたからだと思います。うつ病でもパソコンやメールができるのなら、何がしかの仕事をすることが可能だと思いますよ。私もかなりのうつですが、なんとか働いています。

  • 回答者:うつまん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

解答有り難うございます。
そうですね、「働からずもの食うべからず」。肝に銘じます。
ですが、もらっている薬(セルシン・デプロメール)を飲むと、大抵は2~3時間は直ぐに寝てしまします。
短時間でも労働が出来る方法とかはハローワークへの相談になるんでしょうかね。
頑張れといわれるのが一番辛いのですが、なんとか頑張ってみます。
有り難う御座いました。

並び替え:

たあちゃんさんの補足説明がなりますが・・・。

障害年金は基本的には20歳から初診日(その病気で初めて医者にかかった日。
内科等専門医でなくても構いません)が属する月の前々月までの期間の3分の
2以上納付している事が条件となります。また特例で初診日の前々月の直近
1年を初診日前に納付してあれば受給要件を満たします。初診日の時加入して
いた年金制度に請求します。いずれにせよ要件をきちんと満たしていても最低
1年半は待たなくてはならないので今現在の問題解決にはならないかもしれま
せんが…。

それと障害者手帳は年金をもらっていることが条件ではありません。むしろ
障害者手帳の交付を受けてから年金の手続きをする方が多いと聞きます。

後は生活保護という方法もあります。

年金は取りあえず社会保険事務所か役場の年金担当課へ、障害者手帳や生活保護
は役場の福祉事務所に相談されると良いと思います。

お勤めしていたということですが、場合によっては傷病手当金が健康保険の方
から受けられるかもしれません(問い合わせ先は政府管掌なら社会保険事務所、
組合健保なら健保組合です)。

私もうつ病と闘っています。辛いこともあるかと思いますが、利用できるものは
利用しましょうね。

  • 回答者:* (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

解答有り難うございます。
でも、まだ自分は症状が軽いほうなのかな?と勝手に思っています。
最初は主治医には「症状が酷い人は年単位の治療になりますよ。」といわれましたが、先週の診断では「春くらいには復帰できるかもね。もうすこし様子を見ましょう。」といわれました。
皆様、ご親切に、また厳しく対応していただき有り難う御座いました。
ユックリというのも変ですが、焦らずに今は治療に専念します。

最近うつ病で解雇されました。解雇でしたので退院後すぐに雇用保険を申請し適用されましたが途中で受給資格を失効(認定日に行くのが面倒になったので)約30万貰い損ねました。
自主退社扱いならば半年後でないと雇用保険は貰えないと思いますがハローワークに現状態を相談しましたか?
雇用保険を貰うには働ける状態になってから請求するしかないと思います。
働ける状態であるというのが受給者の条件です。
全く生活できないようなら近親者に相談してみては...

  • 回答者:utu (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答有り難う御座います。
父は既に亡くなっており、母親は遺族年金で暮らしているので相談しづらいですが。。。そうも言ってられませんね。
有り難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る