すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

JR福知山線の事故で、3社長は全員無罪を主張しているようですが、どう思われますか?
この期に及んでとんでもないと思いますが・・・

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-24 22:27:25
  • 0

実際に、事故をしたのは高見運転士ですが、このような体質にしたのは、3社長です。
当時、私もJRに所属していた人間ですから、よく理解しているつもりなんですが、特にJR西日本という会社は、信頼回復に真剣に取り組みたいと思っている社員は、見殺しという会社です。つまり、上の者の言いなりになる、Yesマンでないと生きていけません。
今日、あの事故から4年ですが、慰霊祭も世間体を気にしてやっているという感じです。
あるテレビで放送されていたのですが、事故原因について会社として追及しようという気はありません。
(遺族の事故の原因追及の質問に対して、「知りません」「分かりません」の連発…。)
ましてや、社員間では「あの事故は再び発生する。」という話は日常茶飯事です。
これが、JR西日本の体質なんです。
脱線事故のときから、何も変わってません。
また、信頼回復を掲げているのに、事故発生後の不祥事の続発…。
だから、不祥事ばかり発生するのです。
本気で社員一丸となって、信頼回復を目指しているなら、このような不祥事は絶対とは言いませんが、激減するはずです。
これは、実際に手を下していない3社長は無罪かもしれませんが、そのような体質に持ち込んだことに対しては、重罪だと思います。
つまり、実行犯としては無罪ですが、事故を誘発させた部分では有罪なんです。そのことで問われているのに、そのことが未だに理解できないということに、首を傾げたくなる思いです。

福知山線脱線事故から4年 合掌

===補足===
4年では5年です。(失礼)

  • 回答者:元 JR西日本社員 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お金で済む話じゃないでしょう・

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのままにしていたので無罪なわけないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直接は関与してないとしてもあのような会社の体質を作ったのは彼らです
重罪です

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本、公務員と同じ感覚ですね。
今こそ民営化してるけど元はと言えば国営でしたからね。
その辺のお上意識みたいなものがあって、自分らが一番で多くの国民を見下してるんでしょう。
だからこその無罪主張なんでしょう。
検察が起訴できなかった、と言うのは有罪に出来ないからだったんですね。
つまり検察は有罪に出来ないものは起訴しない。だからその辺の背景も読み込んでるんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100人以上の命を失わせた責任は、代表者として取るべきです。

それが、代表者との仕事でしょう。

収益第一主義に陥り手を抜いていたのは、間違いないことだし、その職員研修の内容も酷かったように報道されています。

当然悔いて罪に服すべきです。

検事役になられる弁護士も検察庁がうやむやにしようとしていたものを起訴することになり、大変なお仕事になると思いますが、英知を絞って有罪を勝ち得て欲しいですね。

それが、思わぬ事故で命を奪われた人へのせめてものはなむけです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理でしょう。隠蔽までしようとしたのですから。
天下りの会社の典型的な悪い例です。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無罪ではないですよ。
とんでもない話です。
かなり時間も稼いだからいいかというところでしょうが
亡くなった方は戻ってはこないのです。
とんでもない発言です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無罪ということはないでしょうね。
遺族の気持ちになってもらいたいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道義的に責任はとるべきでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全てを知っておくべき高い役職にあったわけですから、それを知らなかったと言い張っても起訴されるのは当然だと思っています。
事故防止のために出来うるはずだった対策を少しでもやり残しているならば、そこには非が存在します。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道義的には責任はあると思いますが、刑事的な責任は厳しいと思います。
社長の主張も、仕方ないと思います。
本当に知らなかった可能性もありますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近の、なんでも責任者に罪を被せる風潮には閉口。
そして、被害者や被害者遺族が仇討ちばりの物言いに対して
何も言えない風潮にも真の意味で閉口。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

刑事責任を問うのは難しいと思いますが、民事的にであれば有罪になるかも
しれません。
申し訳ないとはおもっていても、部下のすることにトップがどこまで関与するのかは
難しい問題です。
もちろん、有罪無罪にかかわらず、被害者にしてみれば失われた命は戻らないの
ですが...

  • 回答者:感情論だけでは... (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

道義的責任はあるかもしれませんが、実際に罪に問えるかは微妙です。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る