すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

クレジットカードを不正利用されました。
カード会社がすぐに不正利用と気付いてくれたので、実質的な被害はありませんでしたが、
こういった場合、犯人の特定と犯人への処罰は実施されますか?
犯人は、ネットショッピングを利用したようです。

カード情報が漏れた原因は、以前に個人情報を登録していた某企業が
何者かの不正アクセスにより情報漏えいし、それによるものかと思われますが、
万が一私のPCから情報が漏れてしまっていたとしたら、二次被害も考えられます。
自分のPCが、そういった被害を受けているかどうか確認する方法はありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-11-19 18:39:51
  • 0

> こういった場合、犯人の特定と犯人への処罰は実施されますか?
> 犯人は、ネットショッピングを利用したようです。

場合によりけりです。
前の方は必ずつかまるとお書きになってますが、詐欺的な手法で騙し取る手口なら
適当なアパートや貸し事務所などを契約したり局留めで送らしたりして追跡でき
ない場合も少なくありません。
※匿名契約できない物件ばかりでもありませんし、実際(例えば不動産屋さんが)確実に調べる方法もありませんし。(絶対なんてありません。証明書だって偽造されるかも知れませんし)


> カード情報が漏れた原因は、以前に個人情報を登録していた某企業が
> 何者かの不正アクセスにより情報漏えいし、それによるものかと思われますが、
カード情報の流出経路がはっきりしてるなら、自身のパソコンから漏れたと考える
必要はないでしょう。この機会にしっかり情報漏洩への対策も行っておく事は良い事です。

あと、一旦漏れたカード情報は必ず変更しておきましょう。
犯人がカード情報を売っていて既に他者へも漏れている可能性も否定できませんので。(詐欺商法被害者なんかも名簿が売られていて何度も被害に会う方がいらっしゃるのは良く知られている事でしょうし)

既にカード会社が暗証番号の変更などをご助言くださっているかも知れませんが。
可能ならカード番号も変えた方が良いでしょう。
※解約・新規契約という形になっても。

> 万が一私のPCから情報が漏れてしまっていたとしたら、二次被害も考えられます。
> 自分のPCが、そういった被害を受けているかどうか確認する方法はありますか?
こんな方法でというのがわかっていれば対応しようもありますが、そうでないと難しいかと思います。
例えば送信したデータは全て記録するとかだとできなくはないかと思いますが。
ただ、記録を残すようにしてない場合に、何か事故があったかも知れないから確認というのは無理です。
つまり、将来のためにシステムを作り動かしておき、何か有った時に保存されているデータをチェックするという事ならできますし、色々な場面で行われています。

私の感覚とは随分違う助言もあったので私の考えも書いておきます。
セキュリティソフトですが無料だからダメ、有料だから良いなんて事はありません。
有料のソフトでも誤動作したり対応遅れたりうまく機能しなかったりする事はありますし、ソフトの出来と有料か無料かという事は必ずしも一致しません。

また、複雑なソフトは設定が難しい面もありますので、有料の高機能なセキュリティソフトも設定次第では漏れる事もありますし、安全性最重視で使いたい機能が使えない様な設定もされませんので、利用者が利用したい機能のために空けた穴から意図とは別に入り込まれたりする事もあります。

要するにセキュリティソフトは購入して動かせば良いというものではありません。
どう管理するか、何を動かし何を動かさないかなどが重要です。

どう考えてもおかしいのは、ウィルス対応って必ず事後対応なんですよね。
ウィルス感染者がそれなりにでて、その報告を受けたセキュリティソフトの会社がウィルスの入手を計り入手解析してワクチンソフトやウィルスパターンを配布する。要するに対応するまでの時間はゼロでないし、その間に感染する事もないわけはありませんよね。
有料ソフトならそんな事がないなんて、ありえないですよね。論理的に。

だから、パソコンをしっかりと安全な設定で使う方が良い。
安全性より利便性優先でコンピュータをお使いになってる方多いですが。

  • 回答者: (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な回答ありがとうございました。
とても勉強になりました!
カードの方は、現在新しいカード到着待ちです。
PCのセキュリティについては、
・セキュリティソフトをどう管理するか、何を動かし何を動かさないか
・パソコンをしっかりと安全な設定で使うこと
が重要という認識でよいでしょうか?
こんなにも丁寧な回答をいただいた後にまた質問するのも申し訳ないのですが、
具体的には、どのように管理したらよいでしょうか?
気が向いたらでいいのですが、教えていただければ嬉しいです。

並び替え:

犯人の特定は難しい場合もあれば簡単もあります。

犯人探しはカード会社に任せるのが良いと思います。素人が首を突っ込むとよけいにややこしくなるので。

処罰は実施されますね。まあ犯人が見つかればの話ですが。

ウイルスチェック、あるいはサイトの履歴を調べれば確認は出来ると思います。被害を受けたら何らかの違和感がPC上で感じることが出来るので。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットショピングをして実際に物を他急便やから受け取った訳ですから、必ず証拠は残りますから、逮捕されるでしょう、カード会社が既に、刑事事件で告訴している筈です、それをしないと保険会社からの支払いを受けられませんから。
 ネットでひっかかるとしたら、フィッシング、偽装サイトに誘導されてカード情報を記入してしまった。
 マルウエアのキーロガーでカード情報を抜かれた、ただしキーボード入力文字全てが送られるので、あなたのみを狙わないと無理。
 マルウエアのスパイウエアで送信メールに保存されていた、カード情報を入手した、ツ場はSSL暗号処理でWeb上で処理されるので、メールには残らないのが普通です。
尚、市販のインターネットセキュリティを使っていれば、まず漏洩することはありません、無料版はウイルスなどマルウエアの対処はできますが、セキュリティは万全ではありません、それは有料と無料の違いです(例えば、有料版のソフトキーボードは入力文字自体が暗号化されてキーバッファに残らないのでキーロガーに抜かれることはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

犯人の特定は難しいと思います。

なぜなら手口をしっており

足跡をたどったとしても

不特定多数の方が使用できるようなところでしか

使用しないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずウイルスチェックをしましょう。
どうしても気になるのであれば、リカバリしてしまいましょう。

クレジット会社も不正使用者を追いかけますから、
それで捕まることを祈るしかないかと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る