すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

出産予定日についてです。
妊娠35週の妊婦です。

生理不順でしたが、ちょうど毎月の生理日を記録していなかった時に妊娠しました。
初期の予定日を算出する時に、その旨を散々伝えたのですが「所詮、予定日は予定日だから」と言われ取り合ってもらえませんでした。
雑誌や知人の話から、初期の胎児の大きさで結構正確にわかると聞いていたのですが…。

9ヶ月に入り、下がりすぎとのことで自宅安静と張り止めの薬を出されましたが34週の検診で、安静はとけました。
エコーの写真で胎児の推定体重や大腿の骨の長さなどと一緒に算出されている予定日は、初期に言われたものよりも2~3週間程早い日付になっています。

早産になってしまって、産まれて来た赤ちゃんが小さいのは可哀想で避けたいのですが、推定体重は当てにならないというし、
私としてはいつ産まれてもいい状況なら、またこまめに動いたり妊婦体操などを再開したいと思っています。

とてもわかり辛くてすみませんが、
予定日より早く産まれても、3000gあったなどアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします!

  • 質問者:諭吉
  • 質問日時:2008-02-22 19:45:22
  • 0

2児のママです。

ママ友の話しですが、予定日1ヶ月前に切迫早産で男の子を産みましたが、
2500gで、保育器にも入らず元気でしたよ。
今、その子も1歳半です。
予定日より、3日前に産まれた我が子1歳7ヶ月(出産時2,930g)より大きいです!

予定日・推定体重、ホント あてになりませんよね~
うちは、3,500gって言われたのに・・・

一人目って、不安も多いと思います。
でも、あまり深刻に考えず 普段通りに生活される方がいいまもしれませんよ~
赤ちゃんは、自分が出たい時に出てくる。くらいに思って。
頑張って下さいね!

  • 回答者:2児の母 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

まずはもうすぐご出産とのこと、頑張ってくださいね。

予定日の件は風花さんがおっしゃっている通りです。
いくら体重があっても、内臓機能や免疫力を考えるとしっかりとお母さんのお腹の中にいたほうがいいです。
安静はとけているとのことなので、普段通り生活し、赤ちゃんが自分から「産まれてきたいよ」とサインを出してくれるのを待つのがいいと思いますよ。

産まれてくるとお世話で大変ですので、今はやりたいことをしたり、ゆっくり休んだり、気ままに過ごしてください。
安産、お祈りしています。

  • 回答者:まむ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

胎児の大きさは8週目から10週目の時に一番個体差が小さく、
その時点と思われる時期にエコーで大きさ(頭殿長(CRL))をはかって予定日を算出します。
ここで正確に予定日がわかっているはずです。
生まれてきた赤ちゃんが大きいか小さいか推定体重がいくらかよりも生まれてきたあとに肺の機能がきちんと働くかどうかが大切です。
そこでいつ生まれてきてもいいかどうかという判断ができます。
この時期1週間ごとに検診があると思いますのできちんと先生の診断を聞いて
その教えに従うことが一番大切ですよ~

かわいらしい赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪
大事になさってくださいね。

  • 回答者:風花 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る