すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

一昨日、昨日とセンター試験がありましたが、いよいよ2月に入ると、中学、高校、大学と受験一色になります。
受験生を持つ家族の方々は精神的にも肉体的にも疲れますが、上手な気分転換の方法や入試当日の
子供へのアドバイスなどあれば、教えて下さい。

  • 質問者:トミーチェン
  • 質問日時:2011-01-17 22:06:20
  • 0

並び替え:

気分転換は散歩が一番ですね
または自分の趣味を楽しむとか
子供へのアドバイスは「入試に向けて全力を尽くさなくてもいいからって言った方がお子さんも緊張がほぐれるので、そういうふうに言ってあげること」
入試に向けて今覚えている潜在的知識にあるものは勉強しないで、新たな知識を得る勉強をしろっという事です

この回答の満足度
  

塾の講師をしています。
このシーズンは、受験生もナイーブになり
「絶対合格するぞ!」という気持ちと
「だめだったらどうしよう」
という気持ちで揺れ動く時です。

ご家族には、高校や大学について
「あの大学は偏差値高いのねー」とか
「○○さん・くんはどこどこに決まったんだって」
など、高校・大学をうわさなどで評価すること、他の子の進路など話さないようにしていただければ幸いです。

そのほかは、受験生に合わせてピリピリする必要などなく、普通に生活していただければいいかと思います。

普通に外に遊びに行かれたり、おいしいご飯を食べてみたり、家でゆっくりされてください。音が気になる環境でしたら、ヘッドホンを使うなど配慮をお願いしたいですね。

「○○くんは、受験生だから私たちも気を使わなければ!!」という意識は不要です。彼らは、そこまで気にしていません。というか、一生懸命勉強に打ち込めていれば家族の協力がどうとか気にしないはずです。

当日は、
「気をつけてね。やれることはやったんだから堂々といってらっしゃい」とお声をかけていただくだけで、いいと思います。

受験生は、事前に受験地・そこまでの交通手段・持ち物を確認しておき、余裕を持って家から出るようにします。

意外とないと焦る思いをするのが、消しゴム2個以上(落とした時のため)、ティッシュ、時計です。

それから、絶対にしてはいけないことがあります。それは、友達との「どうだった?」という話と単語帳など見ての休憩時間の勉強です。自分ができなかったor分からなかったことに焦ったり、落ち込んだりして十分に実力発揮することができない可能性があります。

大変な時期でしょうが、この時期に来ると焦って詰め込むのは逆効果。ご家族・受験生ともにきちんと睡眠をとり、自信を持って試験日に臨んでください。

良い結果が出ることをお祈りしております。

  • 回答者:kuku (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ごはんの時や休憩の時は楽しい会話をするようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

負けて当然、受かれば儲けもん、みたいな気楽な姿勢でいること。そのことが、不要なプレッシャーを与えなくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る