すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「お酒は百薬の長」の

百薬はどんな薬?

  • 質問者:メデシンおじさん
  • 質問日時:2008-08-17 02:27:36
  • 0

お酒は、適度に飲めば、どんな薬よりも、効き目が有る。
と、言う例え。
故に、百薬とは、あらゆる薬の総称。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 ジョウ3さま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

並び替え:

百の薬の中で一番効くのがお酒、という意味ではないでしょうか。残りの99の薬がどんなのかは知りません。

  • 回答者:バンコマイシン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 バンコマイシンさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

ここで言う「百」というのはたくさんあることを示す言葉ですので、特段の意味はありません。

「たくさんある薬の中で一番効きますよ」という意味です。

  • 回答者:AJP (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 AJPさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

酒飲みが連れに咎められた時に放つ常套語。適量なんて守ったことありません。守れそうにもありません。

  • 回答者:がりぃ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 がりぃさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

百花繚乱と同じ?

  • 回答者:のんりちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 のんりちゃんさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

すでに正解は出てますが補足。
ライオンの「百獣の王」の百と同じです。
文字通り百種類の獣の王様ということではなく、百は「すべて」という意味で使われています。

  • 回答者:材木 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 材木さま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

ほんのちょっぴりで幸せ気分を味わえる事
でも度を越すと危険なものになる毒薬かな?

  • 回答者:プーさんのママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 プーさんのママさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

万能薬。
ただし適量を飲んだときだけ。

  • 回答者:座布団 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 座布団さま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

(万金)丹とか反魂香とか華蛇などが使っていただろう特殊なお薬以外の昔の一般的な漢方・和漢のお薬の総称だと思う。

  • 回答者:kudou (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 kudouさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

どんな薬より効く薬です。

  • 回答者:考える人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 考える人さま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

「健康」という薬。

  • 回答者:薬売り (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 薬売りさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

この世の中のありとあらゆる薬の例え。
「お酒はどんな薬を飲むよりも身体に良く長生きする」ということだと思います。

ただし、百薬の長となるお酒の種類や量は決まってると思います。
私にはそこまでの知識はありませんが。

  • 回答者:さより (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 さよりさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

酒はどんな薬よりも身体に良いとの意味です。
ただし、飲みすぎは駄目です。

  • 回答者:小原庄助 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 小原庄助さま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

百薬って言う薬が有る訳ではない。また、お酒を含めた100種類の代表的な薬が有る訳でもないと思う。百とは、「沢山」、もしくは、「全て」の意味として使っているものと思います。

似た使い方に「百年河清を待つ」の百は「永久」の意味で、「常に濁っている黄河の水が澄むのを待つ」ことから、幾ら待っても実現することのない望みの例え。

  • 回答者:シティー (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 シティーさま

いつもていねいなかいとうを

ありがとうございます。

        敬具

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る