すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

お墓のことです。
新仏さんをお墓に入れるとき、墓石に名前を入れたりしてますが、また名前の字の色を亡くなったらかえるとか聞きましたが、いつどのようにしたらいいのですか?

  • 質問者:のんの
  • 質問日時:2008-08-19 11:26:30
  • 0

並び替え:

お葬式大変お疲れでしたでしょ。
わたしも、結婚してから4人のお葬式を体験しました。

お墓も実際私たちで手配して、たてました。
お墓の立てるの時期は、法事の予定と鑑みて決めればいいと思います。
わたしは、3周忌のときにしました。
墓石やさんが相談にのってくれますが、葬式がおわって色々大変ですから
お金の事もあるし、ゆっくり考えてすればいいとおもいます。
色も赤からかわります。

  • 回答者:サトちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

墓石屋さんに依頼して、納骨日までに、戒名、または氏名などを入れてもらうのがよいと思います。懇意の墓石屋がない場合、お寺さんに出入りの墓石屋さんを紹介してもらうのも方法です。

生前に名前を入れている場合、大体赤い色をつけていますが、上と同様に、納骨日までに、色を落としてもらい、死亡日を入れてもらいましょう。

私の父の場合、生前、墓誌に赤い色で戒名を入れていたので、49日忌を納骨日として、それまでに、赤い色を石屋さんに落としてもらうとともに死亡日を追加して入れてもらいました。

  • 回答者:後継ぎ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
やはり、石屋さんにおねがいするのですね。
色はおとすのですか。違う色をぬるかとおもってました。

家ではお墓の脇に銘盤を立ててそちらに納骨時に刻みました。

  • 回答者:しんちゃん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る