すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

素朴な疑問ですが、「もれなく抽選で・・・」という表現はおかしくないですか?洩れがないのに抽選?

  • 質問者:どっち?
  • 質問日時:2008-08-20 14:51:43
  • 0

「もれなく抽選で当たる」ということであれば、全員に当たると解釈するのが正しい解釈だと思います。
当たりの品がそれぞれ違う場合には、一応意味が通じます。
ただ、通常「もれなく抽選で」というのは、間違って使っている場合が多いと思います。
「もれなく」は、枕詞みたいにとらえてるんでしょうね。本人は。

  • 回答者:もれありで当たります (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんともれなく抽選で5名様にクオカードが当たる!というメールがきて笑いました。

並び替え:

「全てを対象に抽選する」という事ではないでしょうかね。

  • 回答者:たか (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

抽選がもれなくと考えればない事もない。
私は当たりつきの商品を買ったのに当たらなかったが。

  • 回答者:どーでもいい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もおかしいと思ってました!
漏れないのに抽選って何よ!?おかしいでしょ~、って。
多分、応募してくれた人は抽選の権利が漏れなくありますよ、
っていう意味だと思います。

応募したのに抽選される権利がないってのもおかしな話ですけどね。

  • 回答者:変語 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「もれなく抽選で当たります」ということであれば、
「全員に当たるけれど、何が当たるかはお楽しみ」ということでしょうね。

おかしいとは思いませんが、
いっそのこと「ハズレなし」という方がわかりやすいかもしれません。

  • 回答者:ニホンゴ、ムズカシネ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もれなく、の後に句読点が入ったらあんまり文章的に違和感は感じないと思いますが、
私はあんまり気にしたことがありませんでした。

  • 回答者:ぽこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何が当たるかは抽選だけど、外れクジはないから、応募者全員洩れなく(何かが)当たります、ってことですよね。

間違ってはいないけど、何となく治まりの悪い表現かな?と思います。


言葉の順番を入れ替えて、抽選で洩れなく景品が当たります、とするほうがいくらか意味が伝わりやすいようにも感じますが、どうでしょうか・・・

  • 回答者:yuu (質問から37分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「もれなく抽選で・・・」というは「全員が洩れなく抽選には参加できます」という意味でないでしょうか。日常的に使われていますが、日本語の文章としてはちょっとおかしいですね。変な日本語だけれど、習慣的に使っている言葉ってよくありますね。スラングみたいなものでしょうか。

  • 回答者:アポロ (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もらえる商品が複数ある場合に、この「もれなく抽選で・・・」の後にどういう言葉が続くかにもよりますよね。
ここだけ抜き出して聞いたら、確かに日本語としてはおかしいと思いますが。

  • 回答者:あーゆー (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
言いたいことの意味は理解出来ますが、正しい文章表現ではないと思います。

要するに、
・景品には、種類があって、どれが当たるかは、抽選でランダム。
・最低ランクの景品には限りが無く、必ず応募者全員に行き亘る。
ということですよね。

これを、たった一言で表そうと云う横着なことをしようとして、そういう変な表現が生まれたのではないでしょうか。。。

  • 回答者:ムーチョ (質問から18分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みんな当たりますが当たる賞品が抽選ってことですよね。
これ表現でいいと思います。
私はそう思ってました。

  • 回答者:ウイン (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「抽選」をするのは「一等から末等」まで貰える商品が違うからではないのですか。
参加した人には最低でも「末等」の商品が貰えるから「もれなく」と表示しているのではないのですか。
前後の言葉を省略して「一部分」だけを取り出して「おかしい」と言う貴方がおかしいのではないですか。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

抽選の権利がもれなく当るって意味じゃないかな?

  • 回答者:がりぃ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

空クジ無しなら可笑しくないですが、
空クジが有れば可笑しいですね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

当たる賞品が何種類かあり、抽選で決まるという意味ではないでしょうか?

  • 回答者:? (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る