すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

ビタミンについて
脂浴性ビタミンは、何と食べると効率よく吸収できますか。
水溶性ビタミンは
どのように調理すると失われますか。
どちらかでもいいので回答願います。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-30 18:23:57
  • 0

並び替え:

脂溶性ビタミンは油を一緒に摂らないと上手く吸収されません。
油で炒めたり、ドレッシングやマヨネーズ、ゴマ、ピーナッツなどと一緒に摂ると良いです。
人参をきんぴらにしたり、ポテトのフライ、ほうれん草をゴマ和えにするのは理にかなっています。

水溶性ビタミンは洗いすぎや加熱しすぎで失われます。
例えば茹でる時は沸騰したお湯を使います。水から茹でたものと沸騰したお湯から茹でたもの、
茹で時間が同じでも水から茹でた方がビタミンの損失が大きいことがわかっています。

  • 回答者:かなぶん (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

●脂溶性ビタミンの多い食材

★ビタミンA
肝臓、ウナギ
緑黄色野菜*
ニンジン*
かぼちゃ*

★ビタミンD
魚肉、肝臓
きくらげ
椎茸**

★ビタミンE
植物油
ナッツ
トロ

★ビタミンK
納豆
わかめ、のり、緑葉野菜

●水溶性ビタミン
水溶性ビタミンは、植物や動物の体内では水に溶けた状態で存在してます。水にとけやすい特徴があるので、野菜などを水で洗う際は手際よく素早く洗うようにしましょう。また長く水につけているとどんどんと溶け出してしまいます。煮物料理も汁に水溶性ビタミンがたくさん溶け出してしまっているので、食事の際は汁もいっしょにとることでむだなくビタミンを摂取することができます。

水溶性のビタミンは熱に弱いので料理には工夫が必要です。とりわけビタミンCが有名で、火を加えるとかなり、ビタミンがロスしてしまうのでなるべくならそのままで食べましょう。比較的熱に強いビタミンB2も脂溶性ビタミンほど強くありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る