すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

学校の子どもはとってもかわいい上、やすらぎがもらえますが
あいさつやお返事ができなかったり、授業中遊んでいるとつい怒ってしまいます。
あとで怒りすぎたなあと気になり、反省します。
ほめる時は褒めます。
飴と鞭って難しいです。
私の指導方法は正しいのか。。。と心配になります。
意見やアドバイスをお願いします。

  • 質問者:10年講師
  • 質問日時:2012-04-19 23:31:53
  • 0

並び替え:

アナタの指導法は
正しいです。
しかるべき時は
ガッツリしかる。
これが教師のあるべき姿です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

これって、どういう基準で評価してるのですか?

おかしな先生ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

正しいと思います、
悪いことをしたら怒らないとわかりません、
いいことをしたらたくさんほめてあげてください

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小6です・・

やっぱり教師も下手と上手がわかってきます。
ほめるときも、しかる時も、子供の気持ちになって考えてくれるのが一番です。

あと生徒が授業中退屈にならないよう
おもしろい話や活動系、脱線話もいれてくれるとウレシイです。
高学年になってくるとしかることでウザいと思う生徒(とくに女子)がいるんで期を付けたほうがいいと思います。

小6なんで参考にしないでください<(_ _)>

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪いことをしたら叱るということは大事です。
悪い事をしても見て見ぬふりや、放っておくようでは子供はつけ上がります。
子供が何故叱られたのか理解できるように叱るのであれば意義のある事です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大事なのはその先生の価値観なりやり方に統一性があるかどうかです。天気屋さんではだめです。
信用が大事ということです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の娘の担任の先生はとてもいい先生なので、その先生のやり方はこうです。

ごあいさつができないと、一日がはじまらないので、始めるために挨拶をする
お返事はなにか問われたので、そのお返事は聞いているのか、聞いてないのか
の確認になるので、かならずお返事をすること
授業中遊んでいると先生も「聞きたい!」と言う授業をしていなかったから
遊んでしまうんだろう、それは素直にあやまってそうならないようにするから
聞いてほしいとお願いする

その先生は本当に慕われていて私もごもっともだと思う方です。
頭ごなしに怒鳴るのではなく、どうして挨拶ができなかったのか、返事ができなかったのか
授業中遊んでしまうのか、とまず理由を聞く先生です。ほめる時はおおげさじゃない?
というくらいほめて、とにかく遊んでくれる先生です。

質問者様のご指導方法は間違っていませんが、子どもたちを見る角度を変えて
みてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います。
悪いことはしっかりしかるべきです。
そして良いところは伸ばす意味で褒めてあげる。
それで良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思い通りにいかない子供に怒りの感情がわくことは仕方のないことだと思います。
ただ、「怒る」といっても感情的に怒るだけではなく、子供のために、「叱って」あげてほしいと、保護者は思います。
10年講師さんは子供をかわいくおもえていらっしゃるようなので、愛情ある指導はできていると思います。
先生も反省を繰り返して子供と一緒に成長していくものではないでしょうか?お疲れ様です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり、メリハリを付けないといけないでしょうから、きちんと怒るべきときには、しかるのが正しいと思いますよ。
友達感覚のようには行きませんから、子供達が社会に出てもおかしくないように、最低限の礼儀と常識を弁えさせるべきでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る