すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

「光の三原色」って何色ですか?

  • 質問者:donresurf
  • 質問日時:2012-08-06 11:25:07
  • 0

並び替え:

赤、青、緑の三色からなりそれぞれが重なると
赤、青、緑の他にもマゼンタ、黄、白、シアンという色が見える
こんな感じでいいですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

赤R、緑G、青Bを

光の三原色と呼びます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

光は、あか・あお・みどりですね

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

光の三原色は、赤と緑と青となっています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

光の三原色は、赤と緑と青です。

  • 回答者:暇人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

光の3原色は、R(赤)、G(緑)、B(青)です

因みに、色の3原色は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)
または、青、赤、黄です。

  • 回答者:国語学者 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

赤R、緑G、青Bですね。絵の具とは違うんですね。
http://www1.odn.ne.jp/~suga/filter/rgb.html

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

R:赤
G:緑
B:青

だよ~

  • 回答者:スーパー玉出 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る