すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

美容サロンのオーナーです。
従業員の志が低く困っています。

接客業なので土日休みはあげないとしつこく言ってるのに土日休みの希望休を言ってきます。
理由を聞くと
・友達の結婚式に行きたい
・親族の法事がある
・同窓会に行きたい
などプライベートな理由ばかりです。

いきなり祖父が亡くなったので休ませてくれと言われ、お客様の予約が入っているのにいきなり休めるわけもないし、休んではいけないと伝えたらその従業員の親が電話してきて怒られてしまうはめに…
お客様が第一優先なのに呆れてしまいます。

極力希望休を聞いてあげているのに、オーナーは休みをくれないって言われているみたいでとても悲しくなります。

技術職なのでスタッフ全員に定休日の日に練習会をやると伝えるとすごく嫌な顔をされちゃいました。
お客様のために技術を高めようとも思わない気持ちにすごくショックですし、休みの日に電気代だってかかるのに感謝の気持ちもないのに驚きました。

スタッフと話す機会がありそのスタッフに言われたのが
・サロンミーティングを勤務時間外にやるのはおかしい
・8時間以上働いているのに残業手当てがついていないのまおかしい。
・ここはブラック企業だ
・タイムカードの時間と給料明細の勤務時間が違う。
との事でした。
そのスタッフはひどい事にタイムカードを写メっていちいち時間を計算していました。
信用されていない事にショックを受け、その事をスタッフに伝えたら、そのスタッフは辞めてしまいました。
技術も教えてあげてたのに裏切られた気持ちです。

確かにタイムカードの時間から多少引いていましたが、それは朝の準備や閉め作業の分だけです。

給料を頂いてると言う感謝の気持ちもなく不思議でいっぱいです。
私自身スタッフのために精一杯頑張ってますし、たくさん支えてあげているのに悲しいです。
ブラック企業と言われるのも腹がたちます。
美容サロンでは当たり前なのに。

愚痴になってしまいすいません。
今サロンも赤字なのでスタッフには頑張ってもらいたいです。
どうすればスタッフたちが志しを高く仕事してくれるでしょうか?

  • 質問者:あゆ
  • 質問日時:2013-06-18 01:25:44
  • 1

う~んあなたの気持ちもわかるが、スタッフの気持ちもわかるって感じかな?

でも、祖父がなくなっていくら予約があるからといっても休みを上げなかったのはマズイ。法律でも冠婚葬祭は休みが取れるもの。ましてや、親・子・祖父母の場合は1日だけでも絶対にあげなきゃ。これに関しては、モチベーション以前の問題かなと思う。
死は突然にやってくるもの。前もって決められません。この場合は、お客様第一とは言えないのでは?
急に休んでも大丈夫なように他のスタッフがいるんですよね。
事前に予約があるならお客様に連絡できますよね。「担当が忌引きで休むことになり、担当が変更になりますが、よろしいですか?それとも予約を変更しますか?」と。。。
オーナーならこれぐらいの機転をきかせて切り盛りしなければならないのでは?
これはモチベーションとは別だと思うし、あとあとモチベーションにもつながると思う。
普段は休みを上げないが、本当に大変な時にオーナーは休みをくれる。。。と伝わると思う。

あとスタッフに対して「やってあげている」という気持ちを捨てること。やってあげている…は伝わりません。恩着せがましく思われてしまいます。
伝わる人には伝わるから、今一度、研修等を見直してみては?月に1度、店を早く閉めてみんなで研修するとか。休みが土日にない分、休みを削られると嫌な気持ちしかならないから、休みを減らすのではなく勤務時間内に少し融通を利かす。

勤務時間と給料については、きちんと文章化すること。あなたが言うように「朝の準備や閉め作業の分」は含まない。もしくは、残業は30分単位、や15分超えたらなど。それなら、写メを撮っていようとも30分満たないからその分の給料はないよと。

美容界もサービス業だと思うので、残業ないところって多いのでは?8時間超えてもサービス残業は当たり前というところ多いと思う。それを分かってもらえるように、データを準備する。業界の残業とかどうなっているのか?それに伴って、自分の店の経営状態と照らし合わせて給料を決める。これが普通だと思うので、データ収集して根拠を持ったほうがいい。

全てを明文化して一度、スタッフと話し合ったほうがいいと思う。それで、嫌なら辞めればいいし残りたい人は意見を言うと思う。
その時は、みんなの意見をとにかく聞いて理解すること。そして自分の店の状態を考えて答えを出したほうがいい。「やってあげているのにこんなふうにしか言わない。」とは絶対に思わないで、スタッフの気持ちをまず聞くこと。今の子達の気持ちが理解できればあとあとどうすればいいか見えてくると思う。

大変だと思いますが、あまり抱え込まずに頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

これからは採用条件をきっちり説明し納得してもらった上で
入ってもらうべきだと思います。

そしてスタッフの志を高く持たせるには指名制にすれば良いと思います。
お客様も技術の高い低いはわかりまよね。私もエステに通ってた時
ヘタな美容部員さんにあたると最悪な気分になりましたので。

指名がたくさんある人にはお給料を上乗せする。
そうすればもっと頑張らないとって思うようになるではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

これからの事を全員で話し合いをする、たぶんお金ではない何かがありそうな、そんな気がします。 私の先輩で凄い人がいてその人は、会社全体のモチベーションが上がらないので
経営者も含めた全員の給料を全員一緒の金額で、経営者を持ち回りにしたそうです。
凄いことを考えたなあと思いましたが、そのぐらい奇抜なことをやらないとモチベーションってあがらないのかもしれません。そうすれば自分が経営者ならどうするか真剣に考えるってその人は言ってましたね

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る