すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

SBIでFXやってます。
金利差を反映してない(場合によっては逆転!?円より低金利??)と言ったら良いんでしょうか、最近スワップポイントがおかしなことになってます。
もちろん一連の騒動の影響だというところまでは解りますが、どういった原理でこんな現象が発生するのかご説明頂ける方いらっしゃいますか?

回答してくれたみんなへのお礼

金融の混乱が原因であることは承知なのですが、逆転してしまうってのはどういうことなのかな~と思いまして。
疑心暗鬼の中、売り手市場だと理解しているのですが、であればこそ、円以外の通貨の方がクーポンも大きそうなんですけどね~。

並び替え:

私もはっきりはわかりませんが、カバー先から提示されるポイントがそうだからではないでしょうか。
では、なぜカバー先がそんなポイントを提示するのか。
それは、短期金利市場がそれだけボラティリティの高い状態にある、ということ。
最近のドルのスワップポイントが良い例ではないかと。
一気に短期の金利が上昇しましたよね。

理由は結局、需要と供給なのでしょうね。
需要が高い状態、例えばドルの利息が7%〜10%でも借りますという人が多い状態であれば、スワップポイントが公定歩合を反映しないのも当然なのかもしれませんね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドルの資金ひっ迫によりドルの金利が高くなるのであれば、スワップポイントはむしろ拡大するんじゃないかと思うんですよ。ユーロなんかはスワップポイントの逆転が特に顕著。不思議。

最近の世界的な金融不安でおかしくなってきています。SPは預金の金利と違いあらかじめ決まっているものではありません。あくまでその時のおもに銀行間の取引条件です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もちろんそうなんですけどね。
円で資金を借りて、たとえばEURを買う。買ったEURは運用に回されて、EURのオーバーナイトの金利が付利される。ではなかったっけな…と。
今だとUSDやらEURやらの方が調達難と聞きますし、平常時よりもむしろスワップポイントも拡大していいような・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る