すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

うつ病歴5年以上になります。
医者と相談しながらいろいろな薬を試してみましたが
これといって効果があるものがありませんでした。

仕事には何とかいっていますが、毎日憂鬱で何もやる気もおきません。
特に具体的な理由は無いのですが毎日、辛いです。
もう、治る見込みはないのでしょうか?
(自分としてはもう諦めているのですが・・・辛いです)

  • 質問者:うつ病者
  • 質問日時:2008-03-09 18:53:19
  • 0

辛いですね・・・。
仕事は休職とかできませんか?
体も心もしっかり休めることが一番だと思います。

私もうつとPD歴8年ほどですが、幸いじっくりと休養できた時期が数ヶ月あり、それを境にうつはだいぶ良くなりました。
今でも服薬はまだしていますし、時々、落ち込みが激しく何があったわけでもないのに泣けてきたり、何もやる気が起きないってこともありますが、そういう状態が続くことはなくなってきました。
なんとなくトンネルの出口は見えてきた気がします。
PDはまだまだですが、少しはうまく付き合えるようになったかな?

とにかく「早く」治そうとせず、今は心も体も疲れていて休みたいって信号を送ってきているんだ、と思って、とにかく眠れる時は眠ってください。先が見えないのは辛いですよね。まずはいきなり完治ではなく、病気とうまく付き合うことを目標にしていきませんか?

うつの波の時は無理だと思いますが、少し波がひいている時があったら、テレビのお笑い番組でも、マンガ本でも何でもいいので、笑える機会があるといいですね。笑うことってすごく重要だと思います。
あと、泣きたい時は思いっきり声を出して泣いてください。
薬も効果を実感するまでには時間がかかるものなので、飲んで効果がないと思うと変えたくなると思いますが、明らかに合わないものでなければ、しばらく続けてみてくださいね。

  • 回答者:セナ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
仕事は休職できそうにありません。。。
以前、同僚で休職→復職した人がいたのですが、復職後の上司/同僚の誹謗中傷が
ひどく退職まで追いやられてしまいました。。。

確かにお笑い番組をみると少しですがエネルギーをもらえる気がします。

並び替え:

仕事にいけるのが凄いと思います!
うつ病じゃなくても、仕事に行っても何もやる気が起こりません。(うつ病に入ってるのかな・・・)
何もやる気がなくても、今はそういう時期と思い、マイペースに頑張るしかない世の中です。。

  • 回答者:himawari (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

私はうつ病歴3年半です。ここ2ヶ月睡眠障害がひどく朝もうつ状態がつらいので、病欠が増えました。とうとう睡眠障害という名目で医師の診断書を提出し、1週間の休暇と始業時間の繰り下げの許可をもらいました。現在1週間の休暇中でほとんど寝たきりですが、休暇4日目にしてマンガを読む気力が出てきました。毎日「欲張ってはいけない。少しずつ良くなる」と信じて生きています。

  • 回答者:うつうつ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

30歳から10年毎に鬱になります。戻るまでに3年から6年かかります。特に職場を変わった時が、かなり辛い状態になり、起きる事も出来ません。30歳の時は、3か月程入院しました。現在も通院しています。起きる事も出来ず、度々、早退、休みを取り、同僚に負担をかけており、上司に退職を申し出たところ、風邪と同じで、休みたい時は休めと言ってくれました。気楽にするのが、一番だと思います。鬱が治るとかなり調子よく、スムーズに仕事が進みます。気楽に行きましょう。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
別の返信にも書きましたが私の場合職場での理解は得られそうにありません。。。
温かいお言葉ありがとうございます。

私は同様の理由で休職中です。情報はいろいろ集めましたし、転勤のため何人もの先生に診察してもらいましたが、皆「必ず治る」と「治るまでの期間は人によって大きく違う」と異口同音におっしゃいました。何とかまとまった休みは取れませんか、明日もあさっても出勤しなくてもよい状態になるとかなり心がおちつきます(私の経験です)何とか職場の協力を得られるよう相談して見られてはいかがですか?

  • 回答者:同じ病です (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
別の返信にも書きましたが私の場合職場での理解は得られそうにありません。
会社は表面上は「心の病」に対するケアをうたっていますが、実際の職場は
厳しいものですね。

こんばんは。

うつ病と診断されてもう6~7年になってしまいました。
転院を繰り返し6つ目のクリニックです。

この生き地獄は 経験された方じゃないと
きっと心から理解されないかもしれませんね。

荒れ狂い部屋を破壊し 両親に当り散らした結果
母を同じうつ病にしてしまい 医師に 責任が君にある!と
厳しい事を言われてしまいました。

あれから1年母は落ち込みもまったく無く
それまでの趣味であるパチンコにも頻繁に出掛けています。

私も時間はかかりましたけれど
やりたい目標を持てたおかげか
落ち込み・焦燥感・無気力感が無くなりました。

大丈夫です、まず焦らないこと 1日5回でもいいから
深呼吸してみてください。
そして 自分に暗示をかけるように
「焦らない 焦らない 私は治る 前より元気になる」と
言葉に出してみてください。

支えてくれる 理解してくれる元うつだった方と
メールのやりとりもしてみてください。
暴言吐いても 大きな心で受け止めてくれるはずですよ。

何でもいいので 自分のやりたいことが見つかれば
セロトニン・ドーパミン等のホルモンが出ます!
春の訪れとともに 気分の良い朝の目覚めも
増えていくと思いますし 季節的な要素も大きいかもしれないです。

ストレスにならない程度の楽しめること始めてみませんか。
私も応援していますし 家族・友人・職場の方も心配していると思いますよ。
接し方が分からないだけ だと受け止めてみては。

辛い時には ノート・大きな紙に心情をかきなぐって
「焦らない 焦らない 大丈夫」そして 深呼吸してみてくださいね。

どうしても苦しい時は また相談してください。
私も他の方々がたくさんいますよ。

  • 回答者:じゅんこ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
温かいお言葉ありがとうございます。

鬱病のつらさは経験した人でないとわからないと思います。

私自身も20代の頃鬱病で苦しみましたのでお気持ちはよくわかります。

私の場合は最初市民病院の神経内科に通っていたのですが、いっこうに改善せず、その後専門の精神病院に通院して1年ほどで快方に向かいました。

最初の神経内科の医師は鬱病の治療は専門でなかったのかどうかわかりませんが、通っていても先行きどうなるか、さっぱりわからず不安な状態が続いていたのですが、精神病院の医師は初診で「こんなのは軽い方で、すぐに良くなりますよ!」と明確に診断してくれ、その言葉通り、(すぐといっても一進一退の状態もありましたが)治癒しました。

現在通われている病院以外にセカンドオピニオンとして他の病院で見てもらうのも一つの方法ではないかと思います。

明けない夜はありません。気長に治療を続けてください。

  • 回答者:kazz (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
現在、専門の精神科ほうへ通っています。
セカンドオピニオンも試してみたのですがやはり今の主治医が最も合うと思い、
通院しています。
(田舎ということもあり、近くに専門医がほとんどいないという事もありますが…)

気長に治療すればとは思っているのですが、先が見えず辛いです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る