すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

同居の義母が、腎臓の数値が悪かったらしく。医師から「塩分ダメ」と云われたそうです。
「控えなさい」でなく、「ダメ」。。。
料理の工夫はどうしたら良いのでしょう?
 減塩醤油とか60%オフとか使っていますが、「ダメ」って。。。
塩分無い料理なんてありますか?

  • 質問者:助けてください
  • 質問日時:2014-06-21 15:38:02
  • 0

並び替え:

料理は得意ですが、無塩料理は・・・。

サイトはありました。結果的にタンパク質への調整みたいですね。大した答えにならずごめんなさい。ただ、下記を参照なさってください。

http://wellness.nichirei.co.jp/protein/index.html

PCサポートの関係で特別養護老人ホームにも足を踏み入れます。皆さん結構厳しい管理をなさっていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塩分ダメという言い方でなく、一日○g以下という指導をされると思います。
最近の商品は塩分表示もしていますので、それを参考にしてみたらいかがでしょうか。
私も腎臓アウト寸前で制限しています。
味付けは酸っぱみをつけるといいと思います。
それと水分(味噌汁や吸い物)は結構負担がありますので、控えるように指導されました。
低たんぱく食などで検索されたら、色々のっています。

===補足===
水分でなく汁物でした。
熱中症などもありますので、水分はほどほどにとってください。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に「ダメ」と言われたみたいです。
 そうですね、でも、年寄りですから、医師からしたら、言い方は「〇g」というよりは「ダメ」のほうがわかりやすいかな、と思ったのかもしれませんし、作り手はこちらですし、家族としても今以上に意識しなさい って事なのかもしれません。

味噌汁と漬物は不可、野菜はゆでて、ゆで汁をすべて捨てる、そしてしっかり絞ってそのまま何もかけず食べて頂きます。
塩分がダメと言われたら、ゆで野菜におかか(鰹節)をかけるのも不可でしょう。
魚は干物は不可、刺身だったら、醤油はダメ、せいぜいレモン汁をつけて食べる程度ですね。
腎臓が悪いという事だと、タンパク質の制限もある筈ですが、その辺は医師に言われた事でも塩分摂取の事で頭一杯、記憶から飛んじゃってるのかもしれませんね。
その他色々食事の工夫を書いたサイトもあるので、自分で参考にして下さい。
知人のお父様が腎臓を1つ取ってしまって、その後7年後に亡くなったのですが、料理に関してはそんなに詳細を聞いていなかったので、どうしていたんだろうとは思っていました。
野菜をゆでてゆで汁は全部捨てていたとか言う話は聞いていますけどね。
醤油の代わりにレモン果汁を使ったとか言ってました。
URLを貼り付けましたが、もし見られなかったら腎不全の人の食事で検索すると結構出てきますよ。

http://www.byouin.metro.tokyo.jp/eiyou/jinzou03.html
http://www.oct-net.ne.jp/~jinikai/page011.htmlhttp://www.mieyaku.or.jp/info/tel/syokuji/jinzo.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人が付き添ったのですが、たんぱく質の事は言われなかったそうです。
とにかく、塩分、だったそうです。 
「見える塩分」はともかく、「見えない塩」を考えると、、、なんだか、理解してもらえるのか、、、心配です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る