すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

キーボードの入力方法なんですが、

ちょっと年上の人たちは「ローマ字入力」より、
「かな入力」の方がもっと便利と思っているようです。
その場合、キーボードの上にひらがなの配列はどうなればいいですか?

左から

あいうえお...
さしすせそた...
なにぬ...
こういう配列か

あるいは

左から

あかさ.
いきし.
 うくす.
  えけせ
   おこそ
こういう配列か
キーの配列のため、縦の方がこうな感じになっちゃう

どちらのほうが探しやすいですか?

  • 質問者:シェン
  • 質問日時:2019-07-11 18:17:43
  • 0

キーの配列には英文字と同様にかな文字にも並びに規格があります。
あと、キーボードによって、またWindowsとMacとUnix系でもちょっと違ったりします(記号とか)。
英字にしてもかな文字にしても並びはめちゃくちゃですよ。

強いてどっちかといわれれば、左から「あいうえお...」の方が探しやすいと思います。

パソコンが一般的ではなかった時代には、パソコンの変わりにワープロ(文章作成専用機器)を使ってました。その頃はかな文字メインだったので年配の方はそっちの方が良いと言います。
私もその頃から使ってるのではじめはかな打ちでした。今はローマ字入力ですけど。
なぜかというと、覚えるキー位置の個数が少なくて済むから。
かな入力だとかな50+英字26なのに対して、ローマ字入力は英字26だけで済む。
まぁ、打ち込むのにかな1文字=英字2文字なので速いことにはなりますが・・結局は慣れですし

外国で端末借りて文字入力する時はかな入力はできないですし、余計なことを体に覚えさせても無駄です。なので変にかな入力とか覚えない方が良いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る