すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

にんにくを擂ってビンにいれておいてよく使うのですが、擂りたてから、よく緑色に変色します。どういう、作用で、どうしたら防げるのか、教えてください。特に味に問題は無いようなんですが。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-10 00:23:23
  • 0

並び替え:

オリーブオイルにつけて瓶詰めにしておくと、変色しにくいですよ。
唐辛子入りバージョンと、両方作っておくと、とても便利です
醤油につけこんで瓶詰めもお勧めです。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/417.html
酵素が強いので変色するようですね。
新しいものよりも薄皮が浮いたような日の経ったものの方が変色しにくい気がします。
しばらく素焼きの容器で保存してから摺られては?

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニンニクが緑になった事あります
味は問題なかったですよ
ニンニク成分の酵素が反応した物らしいです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る