すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたにとって、一番信頼の出来る情報源は何ですか?

  • 質問者:傍観者
  • 質問日時:2008-11-14 02:01:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

私は新聞を信頼しています。最近の電波媒体はワイドショー化してしまい信頼できないからです。テレビ局に多くの友人がいますが、彼らも愚痴っています。皆さん、ほんとうにありがとうございました。

並び替え:

情報によって違いますが、

①食べ物→友達(特に女の子)からの口コミ情報
②仕事→新聞、取引先との会話、インターネット
③趣味(サッカー)→雑誌、TV

その他ブログ等も情報源として使っています。

  • 回答者:kenzy (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の五感です。

あとは、新聞やテレビです。
インターネットは、情報量は多いですが、
正誤の判断が付きにくいので、
参考資料としてみています。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は新聞です。

毎日みるものなので、信用しています。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日経新聞が経済面では信頼してます

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞です!!
毎日読んでます。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どういう情報かによって違ってきます。
一般的なニュースならば、新聞・テレビ・ラジオですね。
製品情報ならばネットのショッピングサイトのレビューです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞とTV報道が信頼できます。
全てを鵜呑みにする訳ではないですが信憑性は高いと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が利用しているのは、ネットです。

テレビや新聞より早いので、よく見ています。

  • 回答者:ネット (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞でしょうか。
ただ、この間の毎日のようなこともあるので微妙ですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とくにないです。
どれもネタは連携しあってるので。
あえていうならネットですかね。
TVは一番信用できませんし。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

TVです。
すぐわかりますし、地震、台風、気象関係は
絶対です。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビです。
不特定多数の人が沢山観てるのでそれなりの裏づけがあると思いますから。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ラジオです。新聞を読んだあとラジオを聞いて、総合的に判断します。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

情報源の情報は情報源としてのみ活用すべきで、
その価値判断まで頼るべきではないと思っています。

単純な事実関係の把握に各種メディアの報道を活用する場合でさえも、
ほとんどの場合、一方(その国の権力者およびその周辺)にのみ有利な事実しか報道されず、
利害関係を持つ外国メディアの報道を比較しないと
何がおこっているかわからないことがたびたびですから、
複数の情報源の情報を、自分の判断力をたよりにつなぎ合わせて分析することが肝要かと思います。

そういうわけで、
外国を含む複数大手メディアの報道を追っています。

NHKは日本政府の見解を確認するのには大切な情報源だと思います。
#正しい情報源だとは思いません。

経験上、第一報は、比較的中立な報道が多いです。
翌日になってからの報道や、一週間まとめての報道は、
かなり、色づけがついてしまっていることが多いです。
なぜ、その色がついた(だれの意向が働いた?)のか、
ほかの事件との関連は?等々を
自分の力で考えるのは、無駄な努力ではないと思っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞の記事ですね。一番まともって感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番は、現地現物の自分の目です。

見れないものは、新聞が情報源です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝刊ですね。。。。。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できる人から、直接聞いたり、知らせてくれた、および、自分の目で確かめた、内容です。
やはり、真実が知りたいからです。

新聞やTVや本は、事実は確かに正しいかもしれませんが、真実でないことが多々あります。
ある特定の概念を元に、ある角度からの情報なので、ある意味正しく、ある意味間違っていることがあります。
例えば、殺人事件で、犯人が悪く報道されますが、よくよく考えてみると、被害者の方に原因があり、事件の引き金になった場合などがあります。
(確かに、殺人という法を犯したことは、それ自体が罪で許されないことです。)

それから、選挙で「有権者から選ばれた」とありますが、民主主義で、投票数そのものが過半数に満たないのに、堂々と大きな顔をしていることが不思議でなりません。
あえて、選んだと言う表現を使うのであれば、消去法で選ばれたが正しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が直接見聞きした情報が一番信頼できます。

新聞やテレビと回答している人もいますが、(まったく信頼できない訳ではないですが)やはりマスコミはいろいろな都合で書けない・報道できないことがあります(圧力団体、経済界・政界とのつながり、タブー関係など。NHKですら、不偏不党ではありません)。

時事的でない事柄は、信頼のおける辞書・憲法・六法などをあたります。憲法や法律の条文は、よほどの悪法や違憲でない限り一番信頼できる情報だから。

時事的なことは、新聞・テレビ・雑誌(いわゆるゴシップ誌なども読みます)・ネット(マスコミ系サイトも、匿名掲示板も両方見ます)など、複数経路で多角的に見るようにしています。必要に応じて、海外のメディアでどう報道されているかも確認します(日本のマスコミの報道だけ見ていると偏っている場合がありますので)。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できるのはテレビと新聞です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

PC内の新聞欄等ですね。

  • 回答者:知識人 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

筑紫哲也でした・・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビと新聞です。
テレビは遅い時間のニュースしか見れないので、朝刊のニュースと両方で補っています。
ただ、速報はインターネットですね、PC、携帯、速報は頼もしいですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞です。
後は自分で感じたことです。自分の目で見たこと等ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、新聞に限ります。いろいろな情報満載です。
時間があれば、もっと読みたいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞ですね。情報はタイムリーではないけど

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビと信頼できる人の話ですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

NHKのニュースです。
解説者がいるのは、その人の偏見で変わってくると思うので、自分で判断します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

NHKのニュースですかね。
たぶん一番信用できると思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分にとって、一番信頼の出来る情報源は、新聞・ニュース・ネットです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞、ニュースです。
あくまで事実だけを知る手段ですけど。
だれかのコメントとかに特に興味は示しませんね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Wikipediaです。

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞です。
テレビもある程度信用していますが、ときどきいい加減なコメントをする人もいますので、そういうコメントはあまり信用してないこともあります。
ネットは参考にする程度かな。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

NHKのニュースです。
民放のニュースや新聞は少なからずその会社の意向が反映されていていて
時によっては偏った報道の仕方をします。NHKはそれが少ないし、キャスターが
余計なコメントを入れないのが信頼性を高めていると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1番信頼できる情報源は、毎朝読む新聞です。
新聞は、色々な情報が載ってますから1番です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞を信頼しています。
偏った報道をしている新聞社もありますが、知りたい事柄を数社の記事で読み合わせればそれなりの真実は分かります。
それに、電波上ですぐ消えてしまう情報より、しっかりとした裏付けが取られています。

  • 回答者:お助けマン (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビです。 見ると聞くが両方できるので勘違いも少ない。
たまに情報が交錯することもあるけど他の媒体でもそうですし。
もちろん一部いいかげんなコメントをする人は信用しません。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番信頼できるのは 新聞ですね。
スピードと信頼は反比例みたいな感じです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かな情報と言う意味では新聞です。速さではテレビの速報、次いで電光掲示板、ネットニュース。ニュースを信頼するかどうかは自分の感です。
テレビが全チャンネルいっせいに騒ぐニュースがあるときは裏で重要な案件が処理されていることが多い。
例えば、先ごろアメリカの公文書で公開されたことで、核弾頭を積んだアメリカの艦船が常時寄港していたこと。日本のニュースでは余りお目にかからなかった。
政府はずっと否定してきた訳だし、アメリカの発表が本当なのか、
日本の政府発表が本当なのか重要だと思うけどどこも何も言わない。
小室問題でマスキングされていましたね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①ニュース(特にNHK)
②新聞
③インターネット
の順です。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

書籍や新聞などの紙媒体のものですね。
テレビはわりと嘘ばっかりな気がするので。
もちろん、紙媒体のものも嘘が混じっているでしょうが、比較的少ないような気がします。

2ちゃんねるはうまく取捨選択すれば結構、情報として信頼できるものもあります。率が低いですから除外ですが・・・

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できるのは「新聞」と「ニュース」です。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

TVと新聞しかありません
一番信用できない情報源かなと思いつつ、これに頼るしかないのが現状です

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番信頼の出来るのはNHKのニュースです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんな情報でも当てはまりますが、きちんと裏の取れるものです。
マスコミは都合の悪いことは報道しないし。それどころか偏向報道やら印象操作やらまでしてくる始末ですからね。
公正な立場にいるはずのマスコミはどこに行ってしまったのでしょうか・・・。

ところで、ある程度信頼できる情報源として、天気予報があります。
科学的根拠に基づいて(気象予報士さんの経験等が入ることも多々ありますが)、予報しているからです。
ハズレてしまうこともあるけれど、天気予報は予測であって、予知や予言ではないので、仕方ないかなとは思います。

  • 回答者:真言 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞(日経)には全幅の信頼を置いています。
あとは自分の目で見た情報です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おこがましいですが・・・自分でしょう。

Luna TVとグーグルニュースで必要なニュースを得て、Googleで不明な点は検索し、それらを総合的に勘案して、最終的にニュースの内容についても判断しています。

と、すると・・・グーグルでしょうか・・・(^_-)v

  • 回答者:ググるのがスキ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々ありますが一番は新聞ですね

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番といわれればテレビのニュースですね。。。。。。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

NHK。一応公共放送ですからね。
新聞、テレビ、ラジオ、ネットなどでミックスして総合的に
判断しますけどね。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは自分で見聞きしたもの。
あとはネットのたくさんある中の情報から
いろんな面を見て、自分で選んで情報源にします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットですね。 マスコミからは得られない情報がありますので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の目で実際見たもの聞いたもの。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の信頼する親、友人、知人からの情報です。
たとえ間違っていたとしても納得できますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットの膨大な量の中から
自分が取捨選択していくしか
ないのだと思っています。
もちろん、ネットが全てではありません。

一番は自分より長く生きた人、
生き証人が一番信頼できるかもしれません・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットです。
玉石混交の情報源ですが、テレビや新聞といったマスメディアが報道しない情報も得られるのがいいです。

毒入りギョーザで問題になる前から、中国産の野菜や食品の危険性を伝えていたのもインターネットです。
工場廃水で七色に染まった川の水で農業をしている画像に遭遇した衝撃は忘れられません。

鵜呑みにするのではなく、自分で裏を取って調べる作業も必要になりますが、
マスコミがあえて報道しない情報を得られる点で、インターネットを信頼しています。

  • 回答者:知識人 (質問から51分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

難しいですね。新聞でしょうか。

テレビもよく見ますし、インターネットからも情報は得ます。
でも、情報が多すぎて、何を信じていいのかわからなかったりします。

  • 回答者:知識人 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはりテレビのニュース番組とかが多いかなと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットですね。色々な情報を集めて自分で判断しています。
インターネットのおかげで、いかにテレビや新聞が信用できないかよくわかりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはりテレビになってしまいますね。

  • 回答者:ええ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

残念ながら、絶対の信頼を寄せられる情報源はありません。
可能な限り様々なメディアから情報を引き出し、最終的には自分自身の持つメディアリテラシーでもって”正しい”情報を決定するしかないと思います。
最も使用することが多い情報源は、ネット、書籍、口コミですね。

  • 回答者:respondent (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分で見たものがすべてです。
「百聞は一見にしかず」
まさしくそのとおりです。

  • 回答者:お助けマン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

残念ながら、
私にとって、この世に信頼できるものなんて一つもありません。

逆に信頼できるものを教えていただきたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が現実に見たものだけですね。
あとは疑って掛かります。

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般人の多く集まる、口コミサイト。
ある意味2chも、ものによっては含んでます。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネット  とくに ウィキペディアですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般の人の口コミサイトです。
あとはどこも信用できません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る