すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

会社選びをする際に、何を一番重視しますか?

  • 質問者:困ってはいませんが
  • 質問日時:2008-11-22 22:38:33
  • 0

並び替え:

休日と退職金制度の有無、福利厚生などです。

  • 回答者:らんらん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

業界の将来性ですね。

  • 回答者:kkk (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種です。給与も気にします。あと会社の規模です。

  • 回答者:みんと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社選びをする際に、
一番重視するのは、業種です。

  • 回答者:あきこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番は仕事内容ですね。

  • 回答者:ソーダ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容、休み、給与の順です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

制服があるかないかでしたね。
私服が買えない程貧乏でしたから…

  • 回答者:あいうえお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容を一番重視します。
やりがいがなければ続かないしね。
あと給料や勤務時間、休みなどです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

面接に行って、社風を見ます。
それでだいたい雰囲気がつかめます。
お給料よりもそっちが大事だと思います。

  • 回答者:経験上 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出世方法が年功序列じゃないところ

  • 回答者:Sooda!くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容です。
そのあと給与、休みなどですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種。

やはりすきな仕事じゃないと働らけません。

あとは人間関係とまわりの環境です。

  • 回答者:きき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容→給料→福利厚生の順ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の規模を重視します

  • 回答者:つる (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

業績の安定性ですね。

  • 回答者:あ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容です。
その次に、自宅からの距離。
次に給料・休日です。

  • 回答者:$ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

休日と通勤距離です。
仕事人間にはなれないので、きちんと休日がとれるところか確認しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福利厚生です
良く見ると厚生年金や健康保険かけないところは以外とあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容は当たり前だと思うのでその次だと、福利厚生ですね。
これがしっかりしてるところは安心できるので。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番重視するのは、仕事の内容ですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番は、仕事内容ですかねぇ~。
お給料がよくても、自分にはむいていないなら断念します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分にあっている仕事かどうかです
それに、通勤時間です
遠いのは毎日のことゆえ大変

  • 回答者:シゲ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経験から言わせて貰います。①残業が少なく、残業したらちゃんと残業代腹てくれ会社。②年寄りを大事にする会社、歳とると、関連企業へ転籍(出向ではない)させ、年棒が激減。③風通しの良い社風。④業種(業種でかなり年収違います)⑤業界の2番手まで。20代の頃、休出、残業合わせ150時間/月やって、7時間分しかくれなくなりました。⑥学閥の少ない会社。

  • 回答者:知識人 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種と交通の便、女性が長く働いているかどうかを基準に選びました。
私はできれば定年まで働き続けたいと思っているので、女性が結婚したり、子供が出来たらやめるのが暗黙の了解のような職場は避けるようにしました。
あと転勤がないことも重要でした。
就職難だったので、仕事内容は入ってから知りました(笑)

  • 回答者:入ってよかった (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、仕事内容(持っている資格を活かした仕事)と福利厚生(各種保険の加入)ですね。

他には勤務先、同年代の社員の多さ、雰囲気ですね。
(同年代の社員が少ないと話しづらいので)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり将来性、あとはトップの人間性。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は自分の適性にあっているかどうかを重視します。
ただ、現実は配属先によって仕事内容が大きく異なるので理想と現実のギャップを埋めるのに必死ですけどね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事に対するやりがいでしょね。
特に人に感謝されるような仕事だと良いですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の好きな仕事かどうか?これが一番重要!

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種です。

給料が高くても、やりたくない職には就きたくないし、やはり
何の仕事を選ぶかが、一番重要ポイントだと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やっぱり当人が働きたい興味のある業界であるかです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人間性は入ってみないとなかなか分からないものですが、そこに尊敬する人がいるかですね。
福利厚生も重要ですが一番は人間だと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の中の雰囲気と業務内容ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分に合った会社かどうかです。
少々、給料が安くても会社の雰囲気が合わないときっと長続きしないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の得意で好きな仕事で、給料のいいところです。

  • 回答者:お助けマン (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トップの人柄と自分の能力を生かせる会社であるか。
この2点は絶対条件です。
ほかは妥協できます。

  • 回答者:知識人 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分に合った仕事かどうかを一番に考えます。

収入などは、余程のことがなければ我慢できても、合わない仕事では続けることが困難だと思いますので。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の能力(技術)が発揮できるかだろうな。いくら給料が高くても、自分の能力とは無関係の仕事は、やりたくない。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の生活費を稼ぐ場所というのと、1日の半分以上を過ごす場所という意味では、
「転職せず長く楽しく好きな仕事で働けること」を前提に考えますね。
①社会保険などしっかり保障されているか-保険証はないと病気になった時困ります。
②有給休暇、週休がきちんと取得できるか-休みが取りにくい会社は結構多いと聞きます
③雇用条件に沿った内容か-入ってから話が違うとかトラブルにならないように
④能力重視か安定か-高給を目指すなら外資系や能力給で選択でしょうか
⑤皆さんも書かれていますが、「やりたい職種である」ことも重要です
  やりたくないことは苦痛ですから。
⑥人間関係で上下関係なく言いたいことが言える環境か-これ結構重要です。
⑦社員を大切にしている会社かどうか-長続きする会社はこれが基本にあります
最後に、その仕事をやって誰かのため、社会のためになったと実感できる仕事かどうか。
これってお客様から教えられて後になってわかるんですけど、これが自分のやってる仕事をやっててよかったと思う瞬間だから。
その会社が誰かの役に立っている業種ならわかりやすいかもしれません…。
だらだら書きましたけど、こんな感じでしょうか。
私は入社して20年近く経とうとしていますが、給料は決してよくなくて毎日残業の毎日ですが、上の条件をすべてクリアしているのでこのまま定年まで勤め続けようと思っています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容を一番に重視してます。
あとは待遇や平均の残業時間も重視します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容、給料、休みです。
事務を募集しておきながら内容は営業では困ります。
仕事時間の割に少ないのも嫌です。
1日でも休みがあるかどうかです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の専門分野で経営状態のいい会社です。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過去の経験から言わせていただくと、給与と仕事内容とのバランスでしょうか。
いくら仕事の内容が充実していても、給与があまりにも安い状態では決して満足できないでしょうし、逆に給与がいくら高くても、それ相応の仕事の満足度がない状態では、決して長続きしないでしょう(人によりけりかも知れませんが)。

私自身も、35歳過ぎての転職経験がありますが、将来的に株式上場を目指して明確なプランを持っている会社をあえて選びました。
いろいろきついことが多々あることは承知の上でしたが、その見返りに得られるものを考えると、やはりそちらの方に行ってしまいましたね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

休みですね。
以前の会社は週休二日と言っておきながら毎週土曜日は出勤でした。
体調を壊したので 休みにこだわりますね。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

給料
週5日制度

の2点を重視しまた。

一番重視したのは、給料ですかね。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり仕事の内容ですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が希望する職種につけるかどうかが1番です。
間違っても営業はやりたくありません。

  • 回答者:元プログラマ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種、給料、勤務先、休日の順でしょうか。
職種を一番重視しますが、入社してあまりにも人間関係が許せない場合はやめてしまうかも。
会社選びの時にも、人間関係がわかればいいのになと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自宅からの通勤時間です。毎日のことなので近くでないと続きません。

  • 回答者:通勤時間10分 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社選びをする際は、
① 給料
② 土日が休み
③ 男性・女性が半分になってる
④ 会社の信用度
こんな感じで選びましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事の内容を重視します。自分に向いてないことは出来ないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の規模です。
福利厚生・賃金面でも
小さな会社よりは大きな会社の方がいいかなと思いますので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

業務内容です。
やはり自分に向いていて、尚且つこなせる仕事でないと続けるのが困難なので・・・。
次にお給料ですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1番は職種です。
それから給料、勤務地(通勤しやすいか)、勤務時間(休日も含め)、福利厚生…と続くと思います。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お給料を重視して選びました。

でも、転職先は休日が取れることを重視して選びました。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

配属予定職種、予定年収、勤務予定地の順番で重視します。
取り合えず、自分がその会社で何を行なう(行なえる)のかが重要です。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事内容です。いくら給与がよくてもやりたくない仕事はしたくないから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職種ですね。
やりたいことをしたいですが、なかなかですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

給料を重視しますね。
生活していくには欠かせないですよね。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

給料ですね
次に休みです
給料が同じなら、休みの多い会社に行きます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その会社の信用度ですね
従業員や下請業者に問えば給与や外注費の滞納などがあったかある程度分ってきます

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その会社に自分と同じ価値観の人間がいる事
頭の切れる人間がいる事
思いやりのある人間がいる事
かわいい女子社員がいる事

企業は一番重視すべきは結局人間ですよ、これだけの人間がいたらどんな仕事もやりがいが持てます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、自分にできることと自分がやりたいことでターゲットを絞っています。
一番重視しているのは、今、自分のやりたい仕事ができるかどうかということです。
やりたいことであるから少しくらい辛くなっても頑張れると思っています。

  • 回答者:知人M (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは、業績を一番に重視します。他のことは、これ以降に考えます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気になるポイントとしては職種、勤務先、給料が上げられますが、やはり1番は職種ですね。
自分に不向きと思われるものは仕事が続きませんから・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る