すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

玄関脇に植えているハナミズキノ花が中々咲きません。午前中は日が当たりますがそのせいでしょうか?そんな環境でも咲かせる方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問者:いとぴょん
  • 質問日時:2008-05-03 17:27:25
  • 0

ハナミズキは基本的に丈夫ですから、半日しっかり日が当たるならば普通に
花を咲かせます。
 また、完全な日陰でなければ日照不足でも少ないながら花芽はつけてきます。ただ、この場合はウドンコ病のリスクが高まりますが。
 午前中日が当たるという程度なら全く咲かないということはないはずで、以
下のような原因が考えられます。

1・木が開花可能な状態に達していない
 ハナミズキは幹の直径で3~4センチくらい、樹高で2メートル前後になら
ないと咲いてきません。
 例外として、接木苗は買って最初の1年は接ぎ穂にあった花芽が咲きます
が、それ以後はやはり幹が太る=根が張るまでは花を休みます。

2・枝先を切り詰めてしまっている
 ハナミズキは前年に伸びた枝の先に花芽をつけます。
 従って、今年伸びた枝を残さなければ、いつまで経っても花は見られません。

3・地面が乾燥している
 ハナミズキは乾燥地を嫌います。
 いつもびしょびしょではやはりだめですが、常にしっとり湿っているくらい
の土地でないと、花が極端に少なくなったり、休みがちになったりします。
 これが疑われる場合、落ち葉や腐葉土で根元を覆ったり、下草を植えたりす
ると改善されます。

4・栄養が多すぎ、かつ偏っている
 日照や湿度の条件をクリアしていて、なおかつ木が大きいのに咲かない場合、
全体に肥料分が多く、そのうち窒素肥料の割合が高いと、枝葉を繁らせるのに
忙しくて花をつけるのを忘れてしまいます。
 発酵していない生の油粕や米ぬかを肥料としてたくさん与えると陥りやすい
です。

  • 回答者:まなかじ (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る